サムスン電子、中国に10ナノ級のNAND型フラッシュメモリー生産ライン建設に着手

2012.09.13 10:47:14

西安市のゴシン業開発区内の敷地で起工式開催

[kjtimes=キム・ヒョンジン記者] サムスン電子が中国の陕西省西安市に次世代NAND型フラッシュメモリー半導体生産ラインの建設を開始した。
 
サムスン電子は12日、中国政府を代表した赵乐际、陝西省書記、韓国政府を代表してイ・ギュヒョン駐中大使と知識経済部ユン・サンジク次官とグォン・オヒョン代表取締役をはじ​​めとするサムスン電子の経営陣が出席した中、 "サムスンの中国半導体"生産団地建設を知らせる起工式を行った。

この日の行事で李克强、中国国務院副総理はお祝いの手紙で、"今回の10ナノメートル級のフラッシュメモリプロジェクトは、韓国と中国、両国の強みを活かし、情報産業分野の緊密な協力を通じて成し遂げた重要な成果"と話した。

また、グォン・オヒョン代表取締役は、歓迎の辞を通じて"韓・中国交正常化20周年を迎え、最先端の科学と教育の都市西安市で起工式を持つようになって光栄"としながら"サムスン電子はメモリー産業で世界1位の座を維持してきました、今後も"サムスンの中国半導体"を通じて最高の製品で人類社会に貢献するだろう "と明らかにした。
 
サムスン電子の西安を工場は初期投資額23億ドル、総投資規模70億ドルで'14年から最先端の10ナノ級NAND型フラッシュメモリーを生産する計画だ。今回の投資は、サムスンの中国投資の中で歴代最大規模だ。

西安を中国で1000年以上もの間首都だった歴史的な都市で、中国政府が推進する西部大開発の科学技術の中心都市として挙げられる。また、半導体生産ラインの運用に必要な産業用水と電気の供給が円滑かつグローバルIT企業の生産拠点および研究拠点に成長しており、今後、サムスン電子がグローバルオペレーションを強化するのに最適の場所で評価された。

だけでなく、西安には37個の大学と3,000以上の研究機関が位置し​​ており、半導体産業での核心である、優秀な人材の確保にも容易なことが分かった。サムスン電子はすでに11日は西安市に位置し、西北工科大学とMOUを締結し、半導体関連学科の優秀な学生に奨学金を支給し、国内の大学との交流を支援するなど、優秀な人材の養成のための努力を始めた。

サムスン電子は昨年火星16ラインを竣工してから1年ぶりにシアンの生産ラインの建設に着手することで、国内・外のバランスの取れた投資を継続している。また、11日に陕西省で幼稚な投資環境説明会に多くのサムスン電子の協力会社が参加するなど、今回のサムスン電子の投資を通じて、160以上のパートナーが中国に進出をすることができる契機が用意された。

今回のサムスン電子の中国進出は、米国オースティン工場に次ぐ2番目の海外進出だ。グローバルIT企業の主要拠点であり、最大の市場である中国と米国の生産団地を構築したサムスン電子は、今後安定的な生産体制の構築に市場の変化に迅速に対応することができるものと展望した。

  



キム・ヒョンジン 기자 khj@kjtimes.com
Copyright @2010 KJtimes All rights reserved.


PC버전으로 보기

[창간 : 2010년 6월 21일] / kjtimes(케이제이타임즈) / Tel) 02-722-6616 / 주소 : 서울시 금천구 서부샛길 606 (구 가산동 543-1) 대성디폴리스 A동 2804호/ 등록번호 :아01339 / 등록일 : 2010년 9월 3일 / 발행•편집인 : 신건용 / 청소년보호책임자 : 신건용 KJtimes의 콘텐츠(기사)는 지적재산권법의 보호를 받는 바, 무단 복사, 전재, 배포 등을 금합니다. Copyright (c) KJtimes All rights reserved.