QNX、アジア太平洋地域のエンジニアリングサービス部門 "ウェユ・リアン"取締役任命

[kjitmes=ギョン・ジェス記者] QNXソフトウェア・システムズがアジア太平洋地域のエンジニアリングサービス部門の取締役としてウェイユ・リアン(Weiyu Liang)を任命したと発表した。 今後リアンは、日本、中国、韓国を含むアジア太平洋地域エンジニアリングサービスチームの管理を引き受けることになるだろう。

リアン氏はニュアンス・コミュニケーションズ、ハマーンベッカー・オートモーティブシステムズとパイオニアコーポレーションなどのエンジニアリング関連役職を実行し、BMW、ダイムラー、PSAのような自動車メーカーのお客様と一緒に仕事をした。リアン氏は、グローバルテクノロジー企業のための地域のエンジニアリングチームの構築に幅広い経験を持っている。

QNXソフトウェア・システムズは、コネクテッド・エンベデッドシステムのためのオペレーティング·システム、ツール、およびプロフェッショナルサービスを提供するリーダー企業である。アジア太平洋地域で増加している顧客層にサービスを提供するために、QNXは東京のエンジニアリングサービス部門を拡大中であり、これは本社のエンジニアリングサービスとのR&D部門の拡大の役割をする。梁氏は本社のエンジニアリングリソースの支援の下、地域のチームと一緒に、お客様にサービスをサポートする責任を引き受けることになる。

QNXエンジニアリングサービスチームは、車両ナビゲーションユニット、医療機器、産業用制御システムなどの複雑な組込みシステムにおいて量産に検証された経験を持っている。このチームは、サービス提供だけでなく、主要な製品の操作もする開発者、エンジニア、設計者で構成されている。

QNXソフトウエアシステムエンジニアリングサービス部門副社長であるジョン・ワル(John Wall)は "我々は、アジア太平洋地域エンジニアリングサービス取締役にウェイユ・リアンを合わせていることをうれしく思う"と語った。 "私たちのエンジニアリングサービスチームは、お客様が時間に予定された予算と仕様どおりに生産スケジュールを合わせることができ、お客様のチームと一緒に協力する方法を知っている。ウェイ注意合流で、我々はQNX Software Systemsのよく知られている優れたエンジニアリングサービスをアジア太平洋の顧客にも提供することができるようになるだろう。 "と説明した。

 









[스페셜 인터뷰]‘소통 전도사’ 안만호 “공감하고 소통하라”
[KJtimes=견재수 기자]“디지털 기술의 발전으로 인한 사회변화는 타인의 생각을 이해하고 존중하는 능력을 자라지 못하게 방해하고 있다. 공감과 소통이 어려워진 것이다.(공감과 소통의) 의미가 사라지고 충동만 남게 됐다.” 한국청소년퍼실리테이터협회(KFA: Korea Facilitators Association)를 이끌고 있는 안만호 대표는 신종 코로나바이러스감염증(코로나19) 사태 이후 디지털 사회로 급격하게 진행되고 있는 현재 상황에 대해 이 같이 진단했다. 또 이제 공감능력 없이는 생존하기 힘든 시대가 다가오고 있다면서 비대면 사회에 대한 깊은 우려를 나타냈다. 소통 전문가로 통하는 안 대표는 “자신을 바라보고 다른 사람을 이해하며 공감하고 소통하는 방법이 필요한데 스마트폰이나 SNS, 유튜브 등을 통해 간접적으로 경험하게 되면서 어느 순간 사회성은 경험의 산물이 아니라 지식의 산물이 되어 버렸다”며 “요즘 인간의 탈사회화가 진행되는 것에 비례해 인간성의 급격한 하락을 경험하고 있다”고 지적했다. 그러면서도 “코로나 사태는 사회적 거리를 두더라도 우리가 독립적으로 살아가는 개체가 아니라 더불어 살아가는 관계이자 연대라는 점이 더욱 분명하게 밝혀졌다”면