AppleがSony EricssonとResearch In Motion(RIM)を抜き、世界携帯電話市場で一躍第4位に急浮上した。
Appleは2010年第3四半期に1410万台のiPhoneを出荷した。今年発売されたiPhone 4の人気で出荷台数は前年同期から90.5%も伸び、携帯市場でのシェアは4.1%。前期までトップ5圏外だったのが、一気に4位にランクインした。
トップはノキアだが、シェアは前年同期の36.5%から32.4%へと低下している。2位はサムスン(21%)、3位はLG(8.3%)、5位はRIM(3.6%)となっている。前四半期は、Nokia(35.0%)、サヌスン(20.1%)、LG(9.6%)、RIM(3.5%)、Sony Ericsson(3.5%)という順位だった。
Appleは上位5社の中で最も出荷台数を伸ばし、年々スマートフォン需要が高まっていることが分かる。