[KJtimes=シム・サンモク記者] 新韓カードは、お客様が選択した作家の作品でカードをデザインする 「ギャラリーS」サービスを開始する。
2日、新韓カードによると、 「ギャラリーS」は、お客様の設計選択を広げるために作家5人と1つのアーティストグループの美術作品70点のうち、お客様が望む作品にカードをデザインしてくれるサービスだ。
現在の 「新韓ハイポイントカード」に適用されており、顧客アピール力などに応じて適用カードを順次拡大する予定だ。
このサービスは、新韓カードホームページで申し込むことがあり、6月28日から8月20日までギャラリーSカードのお申し込みお客様の中から抽選で300名様に作家の絵が刻まれたTシャツを贈呈するイベントも進行する。
新韓カードはまた、若手作家の育成を支援しようとギャラリーSサービスを新人作家の作品で構成した。去る5月、新鋭作家60人を候補に推薦を受け、顧客のパネルと専門家の意見を取りまとめて5人の作家と1つのグループの作品70点を選定した。
選ばれた作家はすべて20代後半から30代前半の若い作家たちネイバーウェプトゥンの 「ミンヤンダイアリー」を連載しているキム・ミンジの作家をはじめ、ドイツの 「Art Interview 」 主観国際大会受賞であるムンシンギ作家など、活発な作品は、展示活動をしている。
新韓カードは、作品のカードデザイン活用のほか、展示会を開催し、作家招待イベントなど、大衆と会うことができる機会を作って、これらを支援してくださる予定である。
これの一環として、7月6日から15日まで弘大入口「よりギャラリー」での参加作家作品展を開催し、このイベントは、大規模なカードプレートを作家たちが直接飾る "アート絵画"は、顧客が参加する "作家との対話"など多彩なイベントでいっぱいになる予定だ。
新韓カードの関係者は"美術作品をカードデザインに活用して、カードを通しても芸術的な美しさを感じて、画一的なカードデザインから抜け出そうとするお客様のニーズにお応えするために、このサービスを準備した"とし、"ギャラリーSは"暖かい金融 "の一環として、カードのデザインの選択の幅も広げて、新人作家の作品活動を後援することができるという点で意味がある"と述べた。