[KJtimes=유병철 기자] KBS2 ‘불후의 명곡’을 통해 카멜레온 같은 변신과 회를 거듭할수록 부쩍 마르고 예뻐진 모습으로 네티즌들의 관심을 받고 있는 차지연이 레게머리를 한 모습을 공개해 화제가 되고 있다.차지연은 ‘불후의 명곡’을 통해 가수로서 최고의 인기를 누리고 있는 가운데 최근에는 뮤지컬 대작 ‘아이다’의 주연으로 발탁돼 얼마 전 ‘아이다’ 프로필 촬영을 진행했다. 이날 촬영장의 많은 스태프들은 극 중 아이다의 헤어 스타일인 레게머리를 하고 나타난 차지연을 보고 놀라움을 숨기지 못했다는 후문이다. 한 관계자는 “공연까지 많은 시간이 남아있는 시점에 프로필 촬영을 하기 때문에 보통은 가발을 착용하곤 하는데 차지연이 실제로 레게머리를 하고 나타나 놀랐다. 역시 프로라는 생각이 들었다”고 전했다. 또한 “레게머리가 이렇게 잘 어
[kjtimes=견재수 기자] BMW 그룹은 ‘다우존스 지속가능성 지수 (DJSI: Dow Jones Sustainability Index)’ 평가에서 8년 연속으로 전 세계 자동차 기업 부문 1위로 선정됐다고 밝혔다. 노버트 라이트호퍼(Norbert Reithofer) BMW 그룹 회장은 “지속가능 경영이 BMW 그룹의 장기적 성장의 원동력이었다”고 하며 “이번 성과를 통해 미래에도 지속가능 경영의 선구자가 될 수 있는 동기가 부여되었다”라고 전했다.지속가능 경영은 BMW 그룹의 문화와 기업 전략에 굳건하게 자리잡고 있다. BMW 그룹은 2001년에 ‘UN환경계획(UNEP: United Nations Environment Programme)’과 ‘UN글로벌컴팩트(UNGC: United Nations Global Compact), ‘청정생산선언(Cleaner Production Declaration)’을 다짐했다. 1973년부터 환경 임원을 임명하는 최초의 자동차 기업이었으며 현재에는 이사회의 모든 구성원들이 참여하는 지속가능성 위원회(Sustaina
[kjtimes=견재수 기자] 포드세일즈서비스코리아 (대표이사 정재희, 이하 포드코리아)는 금일, 새로운 기능들과 향상된 연비로 완전하게 재탄생한 북미 베스트셀링 SUV, 2013 올-뉴 이스케이프를 출시했다. 향상된 에어로다이내믹의 날렵한 외관을 자랑하는 2013 올-뉴 이스케이프는 포드의 다운사이징 고효율의 에코부스트 엔진(1.6L/2.0L)이 탑재되어 동급 경쟁모델 대비 앞선 연료 효율성을 가진 ‘똑똑한’ SUV(Smarter Utility Vehicle)다. 동작 인식을 통해 자동으로 열리는 핸즈프리 리프트게이트를 비롯해, 액티브 파크 어시스트(Active Park Assist), 액티브 그릴셔터(Active Grille Shutter), 토크 벡터링 컨트롤(Torque Vectoring Control), 커브 컨트롤(Curve Control) 등 다채로운 선도기술로 무장했다. 중형급 SUV 최초 1.6L 엔진탑재로 변함없는 파워와 효율성 향상의 ‘일석이조’ 2013 올-뉴 이스케이프에는 포드의 다운사이징 엔진의 대명사이자, 뛰어난 연료 효율성을 자랑하는 2.0L 및 1.6L 에코부스트 엔진이 탑재되어 있다. 두 개의 새로운 엔진은 모두 직분
[KJtimes=김필주 기자]정주영 현대그룹 창업주에서 출발한 현대가문의 기업이 국민총생산(GDP)의 17.5%를 차지한다는 분석이 나왔다. 19일 재벌경제연구소(문인철 소장, www.jberi.com)에 따르면 현대가벌은 국내 GDP의 17.5%의 비중을 차지하는 것으로 분석됐다. 지난 2001년 현대로부터 분리된 현대자동차그룹은 매출액 78조원이었는데 2011년에는 129조원으로 늘어났다. 현대차그룹이 국내 GDP에서 차지하는 비중은 10.5%이다. 여기에 현대가벌로 통하는 9개 그룹은 국내 GDP에 차지하는 비중은 17.5%로 나타났다. 이는 국내 인구가 1년동안 생산해 내는 국내 총생산의 1/6 이상을 현대가벌이 차지하고 있는 것이다. 한편 지난 2001년 30대 재벌 안에 든 현대가문의 재벌은 현대(2위), 현대자동차(5위), 현대정유(13위), 현대산업개발(22위), 현대백화점 등 5개였다. 그러나 2012년에는 공정위에서…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 今年、サムスン・現代自動車・SK・LGなど4大グループの最高経営責任者(CEO)の平均年齢が昨年よりも高くなった。 企業分析企業である韓国CXO研究所(所長オ・イルソン)は、売上高基準で国内1000大の上場企業の代表取締役1284人を対象に、年齢を分析した結果、このようなったと19日明らかにした。 分析レポートによると、サムスン系列会社のCEOの平均年齢は56.8歳、昨年は56.6歳より0.2歳上がった。 サムスンCEOの平均年齢は2010年57.8から昨年56.6歳大きく落ち込み、反発した。 現代車は56.9歳、昨年56.2歳から0.7歳増えたSKは昨年53.6歳で、今年54.6歳で1歳に上昇した。 LGも今年59.1歳、昨年58.1歳から1歳上昇した。 4大グループのうち、CEOの平均年齢はLGが昨年に続いて最も高く、SKが最も低かった。 オ・イルソン所長は、主要なグループCEOの年齢が低くなったことについて、"世界的な景気低迷と内需不況など厳しい内外環境の中で、危機突破のための貫禄経営に重心を置いたものと分析される"と話した。 30大グループCEOの平均年齢も昨年より0.5歳多い57.8歳把握された。 しかし、1000大企業全体のCEOの平均年齢は57.3歳、昨年より0.1歳減った。 特に年齢別にみると、70年代生ながら90年代学番に属す
[kjtimes=イ・ジフン記者] 秋夕祭壇を伝統市場を利用して準備すれば、コストが大型マートより22.8%安いことが分かった。市場経営振興院は7〜8日、全国の主婦教室中央会を通じ、伝統市場と大型マート、各36社を対象に秋夕除数用品23品目の価格を調査した結果、伝統市場は平均19万3018ウォンで、24万9950原因大型マートより5万7000ウォン(22.8%)程度安くしたと19日明らかにした。このうち野菜と林産物は31.7%、乳果と餅25.5%、魚類24.9%、生肉23.6%、果実は10.0%程度安く買うことができるなど、ほとんどの品目の価格が大型マートより伝統的市場が低いことが分かった。 特に、ぜんまい(1段400g)は、大型マートより42.5%安く買うことができる。ただ23品目のうち、小麦だけが唯一、大型マートが9.7%安いことが分かった。市場経営振興院の関係者は"台風などで果菜類の価格が大幅に上がったが、伝統的な市場の価格競争力は依然として高いことが分かった"と話した。一方、市場経営振興院は、農林水産食品部と政府備蓄農産物を伝統市場に供給する予定だ。今回供給する品目は、冷凍イカ661t、冷凍スケソウダラ1351t、冷凍サバ946t、冷凍太刀魚150t、冷凍早期250t、白菜400t、敷いたニンニク40tなどである。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 10大の大手企業の中で最も多くの業種に進出したのはSKグループだと調査された。 19日CEOスコア(代表パク・ジュグン)によると、2007〜2011年国内10大グループの業種多角化の現状を調査した結果、SKグループは昨年末現在、94社が、電気・ガス供給業、化学製品製造業、情報サービス業など総34個業種に進出して最も多くの事業を行った。 続いて、GSグループは、卸売業者、ビジネス施設管理業、事業支援サービス業など30業種に73の系列会社をあまねく布陣させ、3位はサムスングループで81社が、電気製品製造業、化学製品製造業、金融サービス業など27業種に進出した。 現代自動車の56の系列会社は、自動車製造、1次金属製造、不動産業など26業種を、ポスコの71の系列会社は、1次金属製造業、不動産、廃棄物処理などの26業種をそれぞれ営んでいた。 6位ハンファ(26個系列会社)は、26業種、7位LG(63個系列会社)は、25業種、8位ロッテ(79個系列会社)は、25業種、9位韓進(45個系列会社)は、17個業種、現代重工業(24個系列会社)は、15業種にそれぞれ参加した。 現代重工業は少ない業種数にもかかわらず、過去5年間ビジネスを最も多く多角化した企業1位に上がった。 2007年6に過ぎなかった業種が、昨年末15個150%も増えた。 続き、現代自動車、LG、
[KJtimes=シム・サンモク記者] KB金融持株のING生命韓国法人の買収が今週中に終えられると見込まれている。18日、保険業界によると、KB金融持株とINGグループは、ING生命韓国法人の合併・買収の価格調整を終えたことが分かった。これ両側には承認手続きを踏む中と伝えられる。今回の買収戦の関係者は"双方が価格交渉を終え、社内で承認のための説得作業を行うことを知っている"と伝えた。KB金融のING生命韓国法人の買収価格は2兆5000億〜2兆7000億ウォン程度になる見込みだ。KB金融はING生命韓国法人を買収すれば、系列会社であるKB生命と合併の手続きを踏むものと見られる。 一方、ストライキ中のING生命韓国法人の労組は最近、ING生命韓国法人社長退陣要求書をオランダ本社に送った。来月予定され、国会の国政監査では、ING生命韓国法人の収益を不当に国外に流出した点が問題になるものと見られる。しかし、KB金融はING生命韓国法人買収協議がまだ進行中であり、買収価格も決定されたと述べた。…
[KJtimes=シム・サンモク記者] カード不正募集で指摘されている "ジョンカ(総合カード募集組織)"がまだも大手を振っていることが分かった。 ジョンカというのは一社のカード会社との契約を結んでカード会社の会員を募集するのではなく、複数カード会社の顧客を引き込む募集人又は組織をいう。カード大乱の当時、金融当局はジョンかくぉ原因と指摘したこともある。 18日、金融監督院によると、国内で活動するジョンカは多くても数十社で、所属している募集人は数百人程度と推定される。 しかしジョンカはますます組織化・陰性化される傾向を最近見せている。特に、全国単位で活動しながら、違法景品を提供して、無資格者を会員として受けるせいで募集市場の秩序を濁ごしている。 特に遊園地や大型マート、映画館、展示館など流動人口が多いところ腰を据えて、複数のカード会社の会員加入を勧誘し、他の一般的な募集人に横暴を張ることもある。 金融当局は、このような違法カード募集人や組織を根絶するために"カパラチ(カード不正募集申告褒賞制)"を前倒し導入することにした。 ジョンカは厳然とした違法組織である。現行の与信専門金融業法は、カード募集人が、カード会社一ヶ所だけ募集契約をすることができる1社専属主義 "を原則と規定している。 彼らは、複数のカード会社の会員登録を勧誘して加入者を集めてジョンカに所属している各カード会社の募集人
[kjtimes=キム・ボムネ記者] アップル株価が18日(現地時間)、iPhone5の販売好調に支えられ、史上初めて700ドルを突破した。アップルの株価は同日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)で、前日比2.13ドル値上がりした株当たり701.91ドルで取引を終えた。アップルの株価は前日にも1.2%上がった699.78ドルで取引を終えて終値ベースで過去最高を記録した。これでインフレの要因を排除したアップルの時価総額は6580億ドル(約736兆ウォン)にニューヨーク証券取引所上場企業の中で最も多い。このようなアップルの株価上昇は、"iPhone5"が、注文受付24時間ぶりに200万台以上が売れたという発表によるものだ。アップルの株価は今年2月、週500ドル台を超えたのに続き、7月には600ドル台を突破するなど、よどみない上昇の勢いを見せた。 特に、iPhone5のオンライン予約購入を始めた去る14日以降の急速な上昇を見せた。今年に入ってから73%走ったことが分かった。アナリストらは、"発売当初の反応が生温いだった革新性がないという話まで出てきたことを勘案すれば、人々がiPhone5を過小評価しているようだ"と話した。かれらは"Appleが今回の四半期に当初見通し2600万台よりも多くの2700万台を販売するだろう"と展望した。証券市場専門家たちは、このような傾向が続けば、今後1年間
[KJtimes=シム・サンモク記者] LIG建設のCP(コマーシャル·ペーパー)不当発行の疑惑を捜査中の検察が19日午前LIGグループとLIG建設の家宅捜索を行ったことが確認された。19日、検察によると、ソウル中央地検特捜1部(ユン・ソクヨル部長検事)は同日午前、LIGグループのソウル市麻浦区合整え本社とLIG損害保険、LIG建設など主力系列会社3〜4カ所に検事と捜査官20人余りを送ってCP発行と資金管理の履歴が盛られた書類と電算資料を確保したことが分かった。検察がLIGグループを家宅捜索した理由は、CPの発行疑惑からである。昨年2月28日から3月10日までLIG建設は一般人を相手に242億規模のCPを発行した。発行直後、しかしLIG建設は、企業再生手続き開始申請(法定管理)を申請することにより、グループ次元でこれを事前に知ってもCPを発行したものではないかという疑惑に包まれた。検察の調査結果、LIGグループは、去る2010年12月LIG建設を持株会社であるLIGホールディングスの子会社に編入しようとした。しかし、LIG建設の法廷管理が不可避になった事実を知って子会社編入を放棄したことが分かった。LIGグループは、このような事実を隠してCP発行のために金融機関に虚偽の資料を提供した疑いを受けている。昨年8月に証券先物委員会から告発を受けた検察は今年2月にグ・ジャウォン(77)LI
[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 政府支援事業の対象に選定されるよう、特定の会社の便宜を見てくれということで、ブローカーから数千万ウォンの賄賂を取った韓国産業技術評価管理院(院長イ・ギソプ、以下KEIT)首席研究員が検察に拘束された事実が一歩遅れて明らかになった。本紙がKEIT監査室に確認を要請したが、実際に把握が遅れるなどの監査システムにも穴があいたのではないかという懸念が提起されている。 司法当局によると、拘束されたAさんは、23億ウォン相当の技術開発事業の支援対象に、特定の会社が選定されるよう便宜を見てくれということで、ブローカーから計9000万ウォンのわいろを受けた疑いを受けている。この過程でAさんはKEIT首席研究員という自分の権利を悪用して賄賂を受け取るなどモラルハザードもさらされたことが分かった。 Aさんと関係がある技術革新開発事業は、将来の成長有望分野に対して、中小企業の事業化技術開発を支援して高付加価値製品化に伴う市場の開拓と革新型中小企業の成長を支援してグローバル江蘇省の企業を育成するため、個々の企業の戦略的な技術開発課題を発掘することに目的を置く方針だ。 しかし、このように芳しくないことが発生し、その研究機関の中小企業支援プロセスの信頼性がまな板の上に上がっている。また、就任100日が過ぎたイ・ギソプ院長の組織管理システムに弱点が生じたことがないかという
[kjtimes=이지훈 기자]추석 차례상을 전통시장을 이용해 차리면 비용이 대형마트보다 22.8% 저렴한 것으로 조사됐다.시장경영진흥원은 7∼8일 전국주부교실중앙회를 통해 전통시장과 대형마트 각 36곳을 대상으로 추석 제수용품 23개 품목의 가격을 조사한 결과 전통시장은 평균 19만3018원으로 24만9950원인 대형마트보다 5만7000원(22.8%) 정도 저렴했다고 19일 밝혔다.이 중 채소와 임산물은 31.7%, 유과와 송편 25.5%, 선어류 24.9%, 생육 23.6%, 과실은 10.0% 정도 저렴하게 살 수 있는 등 대부분의 품목 가격이 대형마트보다 전통시장이 낮은 것으로 나타났다.특히 고사리(1단 400g)는 대형마트보다 42.5% 싸게 살 수 있었다.다만 23개 품목 중 밀가루만 유일하게 대형마트가 9.7% 저렴한 것으로 조사됐다.시경원의 한 관계자는 "태풍 등으로 과채류의 가격이 많이 올랐지만 전통시장의 가격 경
[kjtimes=김봄내 기자]애플 주가가 18일(현지시간) 아이폰5 판매 호조에 힘입어 사상 처음으로 700달러를 돌파했다.애플 주가는 이날 뉴욕증권거래소(NYSE)에서 전날보다 2.13달러 오른 주당 701.91달러로 장을 마감했다.애플 주가는 전날에도 1.2% 오른 699.78달러에 마감해 종가 기준 사상 최고가를 기록했다.이로써 인플레이션 요인을 배제한 애플의 시가총액은 6580억달러(약 736조원)로 뉴욕증시 상장기업 중 가장 많다.이 같은 애플의 주가 상승세는 '아이폰5'가 주문 접수 24시간만에 200만대 이상이 팔렸다는 발표에 따른 것이다.애플 주가는 지난 2월 주당 500달러선을 넘어선 데 이어 7월에는 600달러선을 돌파하는 등 거침없는 상승세를 보였다.특히 아이폰5에 대해 온라인 예약주문을 받기 시작한 지난 14일 이후 급속한 상승세를 보였다. 올해 들어서만 73% 뛴 것으로 집계됐다.애널
[kjtimes=김봄내 기자]여성들이 피부관리용으로 사용하는 마스크팩의 품질에 이상이 있는 것으로 나타났다. 마스크 팩 중 가장 고가인 랑콤 제품에서 하자가 많았다.19일 한국소비자원에 따르면 국내 마스크 팩 시장 점유율 상위 제품 14개를 분석한 결과 랑콤의 ‘블랑 엑스퍼트 세컨드 스킨 화이트닝 바이오 셀룰로스 마스크’와 토니모리의 ‘가면무도회 4D 화이트 드레스 마스크’의 미백 유효성분이 각각 인증 값의 36.1%와 69.9%로 기준에 미달했다.미백 기능성 화장품은 피부를 하얗게 해주는 제품으로 인증받은 제품의 유효 성분 함량은 사용 기한까지 인증 값의 90% 이상을 유지해야 한다.개당 1만 8333원으로 가장 비싼 랑콤 제품은 10개 중 1개에서 찢어진 시트가 발견돼 품질 관리도 미흡한 것으로 지적됐다.마스크 팩은 함유물이 적셔진 시트만을 사용한다. 제품의 시트