[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 現代自動車は9日、ソウル市響の定期公演"マスターピースシリーズⅢ"にi40顧客を招待すると発表した。 ソウル市響の定期公演"マスターピースシリーズ"は、毎年クラシックの代表名曲を厳選して披露する高品質のクラシック公演。今年は2月、7月に続き、今回が三回目の公演に来る21日、ソウル瑞草区の芸術の殿堂コンサートホールで開かれる。 現代車は今回の公演に7月1日から9月15日までi40(サルルン含む)の契約と出荷の顧客を対象に、60人(1人2枚)を選定して総120人を招待する計画だ。 その期間内に契約をしたり、出庫された場合は、自動的に応募となり当選者は17日、個々の連絡を通じて公示される。イベントの詳細については、現代車ホームページ(www.hyundai.com)で確認することができる。 現代車の関係者は、"ヨーロピアン・プレミアムを指向するi40と似合う高級クラシック公演を提供する今回の行事を用意した"としながら"今後も様々な文化マーケティングを通じて、現代車顧客だけが享受することができる差別化された価値を提供するために努力する"と強調した。 現代車は昨年からソウル市響の定期公演 "マスターピースシリーズ"を後援している。 2011年にはグレンジャー、ジェネシス、エクス顧客を対象に、顧客招請行事を進行した。 一方、来る21日に開かれる公演に
[kjtimes=キム・ヒョンジン記者] 韓・米財界が赤い点灯している世界経済に危機を克服するために協力する。 全国経済人連合会(以下、全経連)は9日、ソウルのグランド・ハイアットホテルで、米国商工会議所と共同で第24回韓米財界会議総会を開催すると明らかにした。 来る13日から14日までの二日間の日程で開かれる今回の会議では、先進経済圏と新興国を問わず景気下降信号が示されている世界的な経済危機状況を克服するための両国間の協力方案に対する議論が集中的に進行される計画だ。 全経連によると、初日の金融サービス分科会のではウィリアム・ローズ前米シティバンク会長とチェ・ビョンイル韓国経済研究院長の"グローバル金融危機と世界経済見通し"、 "世界経済危機克服のための努力"などの発表と討論が行われる予定だ。経済危機の状況の現状確認と、有効な打開策模索のためである。 今回の会議に出席した財界人たちは、去る3月に発効された韓米FTAがグローバル経済不況から、両国の経済が受ける衝撃を緩衝させてくれるものとして注目されている。 13日FTA分科会の、14日の総会などの両日に渡って、政府人事、専門家、企業の現場事例発表など幅広い関係者の参加を通じて、韓米FTAの6ヶ月経済的成果を点検する計画だ。また、成功し定着のための政策的課題を議論する予定だ。 また成長動力創出のために、金融やエネルギーなど新たな産
[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 国内格安航空会社が深刻な経営難に陥っていることが分かった。済州航空(愛敬グループ)、ジンエアー(大韓航空)、エア釜山(アシアナ航空)、イースター航空(ケイアイシグループ)、ティーウェイ航空(旧トマト貯蓄銀行、現預金保険公社所有)など格安航空会社5社のうち2所が経営難に陥って距離格好だ。 実際のティーウェイ航空に続き、イースター航空も経営難に陥って存立が危ういと伝えられている。後発走者である彼らの航空会社の財務構造が悪化し、財務構造の改善や売却が推進されているのだ。 ティーウェイ航空の場合、市場に売りに出た。実質的な大株主であるトマト貯蓄銀行の営業が停止されたことが原因である。資本全額蚕食状態であるティーウェイ航空は負債が資産を超過する金額が、昨年末基準180億ウォンで、最近260億ウォンに増加した。 業界のある関係者は"ティーウェイ航空の場合、創業投資会社である新報総合投資が前身である韓星航空を買収し、トマト貯蓄銀行から150億ウォンを貸し出し受けたのが禍根"と指摘した。 イースター航空は原油高と新規投資額の負担に大きな幅赤字が出て、増資を通じた財務構造の改善が必要な状態であることが知られている。 しかし、系列の次元で、一部の不良系列会社整理や資産売却で現金確保に乗り出したが、既存の借入金が大きく、短期に財務構造の改善は容易ではないというの
[kjtimes=김현진 기자]韓美 재계가 빨간 불 켜진 세계 경제에 위기극복을 위해 머리를 맞댄다.전국경제인연합회(이하 전경련)는 9일, 서울 그랜드하얏트호텔에서 미국 상공회의소와 공동으로 제24차 한미재계회의 총회를 개최한다고 밝혔다.오는 13일부터 14일일까지 이틀간의 일정으로 열리는 이번 회의에선 선진 경제권과 신흥국을 불문하고 경기 하강 신호가 나타나고 있는 글로벌 경제위기 상황을 극복하기 위한 양국간 협력방안에 대한 논의가 집중적으로 진행될 계획이다. 전경련에 따르면 첫날 금융서비스분과회의에선 윌리엄 로즈 전 미국 씨티은행 회장과 최병일 한경연 원장의 ‘글로벌 금융위기와 세계경제 전망’, ‘세계경제 위기 극복을 위한 노력’ 등 관련 발표와 토론이 진행될 예정이다. 경제 위기상황의 현주소 점검 및 유효한 타개책 모색을 위한 것이다.
[kjtimes=견재수 기자]현대자동차는 9일, 서울시향 정기공연 ‘마스터피스 시리즈Ⅲ’에 i40고객을 초청한다고 밝혔다. 서울시향의 정기공연 ‘마스터피스 시리즈’는 매년 클래식의 대표 명곡들을 엄선해 선보이는 고품격 클래식 공연. 올해는 2월, 7월에 이어 이번이 세 번째 공연으로 오는 21일 서울 서초구 소재 예술의전당 콘서트홀에서 열린다. 현대차는 이번 공연에 7월 1일부터 9월 15일까지 i40(살룬 포함) 계약 및 출고고객을 대상으로 60명(1인2매)을 선정해 총 120명을 초청할 계획이다. 해당 기간 내에 계약을 하거나 출고 받은 경우 자동으로 응모가 되며 당첨자는 17일 개별 연락을 통해 공지된다. 행사에 관한 자세한 내용은 현대차 홈페이지(www.hyundai.com)에서 확인할 수 있다. 현대차 관계자는 “유러피언 프리미엄을 지향하는 i40과 어울리는 고품격 클래식 공연을 제
[kjtimes=견재수 기자]국내 저가항공사들이 심각한 경영난을 겪고 있는 것으로 나타났다. 제주항공(애경그룹), 진에어(대한항공), 에어부산(아시아나항공), 이스타항공(케이아이씨그룹), 티웨이항공(옛 토마토저축은행, 현 예금보험공사 소유) 등 저가항공사 5곳 중 2곳이 경영난에 빠져 허우적거리는 모양새다. 실제 티웨이항공에 이어 이스타항공도 경영난에 빠져 존립이 위태로운 것으로 전해지고 있다. 후발주자인 이들 항공사의 재무구조가 악화해 재무구조개선이나 매각이 추진되고 있는 것이다. 티웨이항공의 경우 시장에 매물로 나왔다. 실질적인 대주주인 토마토저축은행의 영업이 정지된 것이 원인이다. 자본 전액 잠식 상태인 티웨이항공은 부채가 자산을 초과하는 금액이 작년 말 기준 180억원에서 최근 260억원으로 증가했다.업계 한 관계자는 “티웨이항공의 경
[kjtimes=イ・ジフン記者] KTが破格的なイベントに出て人目を引いている。KTは9日、オレTVとオレインターネットを同時に新規加入する顧客がLG電子の最新一体型PCやノートPCを半額の価格水準で購入するか、22インチLEDモニタを受けることができるイベントを実施すると明らかにした。KTによると、11月30日までオレTVとオレインターネットを一緒に新規加入のお客様は、PC·23インチモニター·TVを一つにまとめた一体型PCを市中価格比半額の水準である69万ウォンで購入することができる。だけでなく、15.6インチの最新のノートパソコンを半額レベルである49万ウォンで購入が可能だ。 PCの交換が必要ではないお客様は、22インチのTV兼用LEDモニターを選択することもできる。KTゲ・スンドン社内チャンネル本部長は"大韓民国で最も多く、800万人が選んだオレインターネットと国内1位IPTVオレTVをより一層生き生きと楽しむことができますHDクラスのPCとモニタを顧客の利益に準備した"と説明した。系本部長は続いて"今後もお客様のニーズに合わせた様々な人気アイテムを用意して顧客満足度を高めたい"と強調した。一方、KTはオレTVスカイライフの商品に加入する顧客先着1000人にはオレTVの有料コンテンツ利用権(5000ウォン)も追加で贈呈する。商品登録やイベント詳細は、オレドットコム(www
[kjtimes=이지훈 기자]KT가 파격적인 이벤트에 나서 눈길을 끌고 있다.KT는 9일, 올레TV와 올레인터넷을 동시에 신규 가입하는 고객이 LG전자의 최신 일체형 PC나 노트북을 반값 가격 수준으로 구입하거나 22인치 LED 모니터를 받을 수 있는 이벤트를 실시한다고 밝혔다.KT에 따르면 오는 11월 30일까지 올레TV와 올레인터넷을 같이 신규 가입하는 고객들은 PC·23인치 모니터·TV를 하나로 묶은 일체형 PC를 시중가 대비 반값 수준인 69만원에 구입할 수 있다.뿐만 아니라 15.6인치 최신 노트북을 반값 수준인 49만원에 구입이 가능하다. PC교체가 필요 없는 고객들은 22인치 TV겸용 LED 모니터를 선택할 수도 있다.KT 계승동 사내채널본부장은 “대한민국에서 가장 많은 800만명이 선택한 올레 인터넷과 국내 1위 IPTV 올레TV를 더욱 생생하게 즐기실 수 있도록 HD급 PC와 모니터를 고객혜택으로 준
[kjtimes=イム・ヨンギュ記者] A建設のB会長が極秘に指示を下したという噂が出てきて政界の好事家たちの触覚を逆立てている。 A建設が大株主であるC社の株式売却推進がそれである。好事家たちによると、B会長は先日、C社の株式売却の決定を下したのである。そして、これを推進して代金回収を模索中だという。好事家たちはB会長が深刻な売れ残り住宅などにより資金所要が急増すると、複数の企業が狙っているC社の売却により最大限の財源を確保しようと腹を持っていると分析している。実際、このような動きを見せC社の株式を持っているD建設が買収に積極的な意思を見せているという裏話だ。しかし、株式価値性についてはまだ確認されていることはないと。 A建設の関係者はこれと関連し、"少なくとも持分売却で5000億ウォン以上の資金ができると期待している"と耳打ちした。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 相次ぐ気象の悪材料による生鮮食品の価格上昇への対策として、大型マートが直接オークションへの参加を宣言した。ロッテマートは9日、可楽市場の果物卸売オークションに参加し、流通段階を縮小すると明らかにした。 ロッテマートは去る6月末卸売オークションに参加することができる "売買参加人"の資格を取得した。マート側は店頭で販売されるフルーツの80%は山地で直接取引し、共販場と収集の20%ほどの物量を購入したと説明した。 ロッテマートは直接購入量を徐々に拡大して "生産者 - 卸売市場 - 中途つながれた - 大型マート"の4段階買い取り構造を "生産者 - 卸売市場 - 大型マート"の3段階に縮小する方針だ。この場合、小売価格が相場よりも10%お得に策定されると会社側は強調した。 ロッテマートは、先に7月スイカを対象に1次試験のオークションを進行した結果、従来よりも一通につき平均15%ほど買取価格を引き下げたと説明した。 ロッテマートはまた、現場オークションのほか、"卸売市場の電子商取引"を使用して商品を買い付ける計画だ。卸売市場の電子商取引は、販売代理店が必要な商品の単価と規格をオンラインで登録すると、生産者側から条件に合った商品を電子マーケットに登録して契約が行われているオークション方式である。 ロッテマートはりんご、スイカ、ブドウ、桃、プラムなどの
[kjtimes=イム・ヨンギュ記者] 分かち合いロト第510回ロト宝くじ抽選結果、当選番号6つをすべて当てた1等当選者は5人で、それぞれ26億4415万ウォンずつ賞金で受けるようになった。これらは'12、29、32、33、39、40"など6つの1等当選番号の両方を合わせた。2等賞番号'42'と当選番号5つを合わせた2等当選者は25人で、それぞれ8813万ウォンずつ受け取る。また、3等(当選番号5つ一致)は、1319人にそれぞれ167万ウォンずつを分ける。このほか、4等(当選番号4つ一致)と5等(当選番号3つ一致)は、それぞれ6万9724人と117万3715人と集計された。当選者は、支給開始日から1年以内に、当選金を受ければ良い。休日の場合は翌日まで支給される。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 40〜50代の10人のうち6人が借金をして生きることが分かった。大韓商工会議所が最近、全国500人を対象に、金融機関の利用状況を調査した結果負債の比率は、40代と50代がそれぞれ64.1%、62.5%で最も高かった。 60代以上は45.5%であり、30代30.2%、20代10.2%などの順だった。債務の原因としては、60.4%が"住宅購入資金"を挙げ、"投資資金"と"教育・生活費"が16.6%であった。 29.9%は月収のうち、負債返済の割合が5〜10%を占めると答え、30%以上という回答も17.1%にのぼった。負債の返済に必要な期間は、5〜10年が30.9%で最も多く、10年以上が23.9%で後に続いた。貯蓄率は若年層が中高年層や高齢者よりも相対的に高かった。現在、貯蓄をしていると回答した割合は30代が93.5%で圧倒的だったし、20代も83%と比較的高かった。一方、40代(67.5%)、50代(68.2%)、60代以上(41.6%)の節約率はやや低下した。貯蓄をする理由は、20代の67.1%、30代38.4%が結婚資金を挙げた。 40代以降は、老後の準備が主な理由だった。大韓商議は"社会人一年生である20〜30代は、家計支出にはまだ余裕があり貯蓄率が高いが、40代から子供の教育費の増加と住宅による負債の返済、早期退職などにより、貯蓄余力が減
[kjtimes=임영규 기자]A건설 B회장이 극비지시를 내렸다는 소문이 나오면서 제계호사가들의 촉각을 곤두세우고 있다. A건설이 대주주인 C사에 대한 지분매각 추진이 그것이라고 한다. 호사가들에 따르면 B회장은 얼마 전 C사에 대한 지분매각 결정을 내렸다는 것이다. 그리고 이를 추진하면서 대금회수를 모색 중이라고 한다.호사가들은 B회장이 심각한 미분양주택 등으로 인해 자금 소요가 급증하자 여러 기업들이 노리고 있는 C사 매각을 통해 최대한 재원을 확보하고자 의중을 가지고 있는 것으로 분석하고 있다. 실제 이 같은 움직임을 보이면서 C사의 지분을 가지고 있는 D건설이 인수에 적극적인 의사를 보이고 있다는 후문이다. 하지만 지분 가치성에 대해선 아직 확인된 것이 없다고.A건설 관계자는 이와 관련 “최소한 지분매각으로 5000억원 이상의 자금마련이 가능할…
[kjtimes=김봄내 기자]잇단 기상악재로 인한 신선식품 가격상승에 대한 대책으로 대형마트가 직접 경매참여를 선언했다.롯데마트는 9일 가락시장 과일 도매 경매에 참여, 유통단계를 축소한다고 밝혔다.롯데마트는 지난 6월말 도매 경매에 참여할 수 있는 '매매 참가인' 자격을 취득했다.마트측은 매장에서 판매되는 과일의 80%는 산지에서 직거래하고, 공판장 및 수집상에서 20%가량 물량을 구매했다고 설명했다.롯데마트는 직접 구매 물량을 점진적으로 확대해 '생산자-도매시장-중도매인-대형마트'의 4단계 매입구조를 '생산자-도매시장-대형마트'의 3단계로 축소할 방침이다.이 경우 소매가가 시세보다 10% 저렴하게 책정된다고 회사측은 강조했다.롯데마트는 앞서 7월 수박을 대상으로 1차 시험 경매를 진행한 결과 기존보다 한 통당 평균 15% 가량 매입 가격을 낮췄다고 설명
[kjtimes=김봄내 기자]40~50대 10명 가운데 6명이 빚을 지고 사는 것으로 조사됐다.대한상공회의소가 최근 전국 500명을 대상으로 금융기관 이용 현황을 조사한 결과 부채를 가진 비율은 40대와 50대가 각각 64.1%, 62.5%로 가장 높았다.60대 이상은 45.5%였고, 30대 30.2%, 20대 10.2% 등의 순이었다.채무 원인으로는 60.4%가 '주택구입 자금 마련'을 꼽았고, '투자자금 마련'과 '교육·생활비' 가 16.6%였다.29.9%는 월소득 중 부채상환 비중이 5~10%를 차지한다고 답했으며, 30% 이상이라는 답도 17.1%나 됐다.부채상환에 필요한 기간은 5~10년이 30.9%로 가장 많았고, 10년 이상이 23.9%로 뒤를 이었다.저축 비율은 젊은층이 중장년층이나 노년층보다 상대적으로 높았다.현재 저축을 하고 있다고 답한 비율은 30대가 93.5%로 압도적이었고, 20대도 83%로 비교적 높았다. 반면 40대(67.5%), 50대(68.2%), 60대 이상(41.6%)