JR北海道は12日、同社の中島尚俊社長(64)が同日朝から行方不明になったと発表した。札幌市東区の自宅に家族や知人、会社関係者にあてた遺書のような書き置きが複数残されていたという。道警は同日午後1時40分ごろ、自宅から約20キロ離れた石狩市の海岸近くで中島社長の乗用車を発見したが、中島社長は見つかっておらず、行方を捜している。 同社によると、同日午前9時ごろ、中島社長が出勤時間になっても自室を出てこず、自宅にいないのに気づいた妻(58)が、札幌東署に捜索願を出した。携帯電話は電源が切られているという。 中島社長は10日午前9時にJR札幌駅で同社主催のイベントに出席。11日は午前10時10分ごろから1時間程度出社したが、その後は自宅で過ごした。同日深夜に妻が自室にいるのを確認しているという。 同社では5月27日、占冠(しむかっぷ)村のJR石勝線トンネル内で特急列車が脱線・炎上し36人が重軽傷を負う事故が発生。それ以後も信号機トラブルや部品脱落事故が続発した。国土交通省は脱線炎上事故の際に乗客の避難誘導などに問題があったとして6月18日、同社に事業改善命令を出した。同社は今月16日、中島社長が国に出向き、事業改善報告書を提出する予定でいたという。 記者会見した同社の島田修常務は「さまざまな形の心労が重なっていたのは事実だと思う。業務量も通常とは比べものにならなかった」と沈痛な表情で話し
デュッセルドルフ地裁は9月9日、韓国SamsungのAndroidタブレット「Galaxy Tab 10.1」が米Appleの特許を侵害しているとする判断を改めて示した。これにより、すでに仮令で禁じられているドイツでのGalaxy Tabの販売・マーケティング活動が、継続して禁じられることになる。 この判決は、8月末の仮決定の後に開かれた聴聞会を受けてもの。ここで地裁は、製品の外観など自社の特許を侵害しているというAppleの主張を認め、仮の販売指し止め令を出していた。今回、この仮判定を支持する形となった。 仮令は当初、オランダを除く主要欧州各国を対象としていたが、その後ドイツに縮小された。この影響で、9月はじめにドイツ・ベルリンで開催された家電展示会「IFA 2011」で、SamsungはGalaxy Tab 10.1のほか、新製品となる「Galaxy Tab 7.7」についても展示を取り下げている。 オープンソースと法に詳しいドイツのFlorian Mueller氏によると、この決定を覆すためには、Samsungは1)高速プロセスのFast-Track形式で控訴して勝訴する、2)自動的に持ち込まれる正式裁判(一審)で勝訴する、の2つの手段があるという。今回の指し止め令は、1)または2)で逆転できるまで有効となる。Samsungは控訴の構えを見せている。 Mueller氏はまた、
韓国の中小企業庁と中小企業振興公団は11日、東日本大震災後から中小企業400社が震災による被害を申告し、支援金として約63億ウォン(約4億5321万円)を支給したことを明らかにした。 対日本輸出企業からの申告が276件で最も多く、輸入企業からが79件、輸入・輸出企業からが45件だった。 中小企業振興公団の緊急経営安定資金のうち、製品の販路が途絶えた中小企業に60億ウォンが、部品調達が困難になった企業に3億ウォンが支給された。 復旧作業が本格化し、日本市場への参入を目指す中小企業の動きも活発になっている。 中小企業中央会はこのほど、建築資材、インテリア、食品類、電気・電子分野などの中小企業を対象に「日本市場開拓団」を募集した結果、募集する予定だった13社をはるかに上回る100社余りが参加意向を示したと伝えた。開拓団は11月末、福岡と東京で日本企業と商談を行う。 同中央会関係者は「日本政府の早期復旧に向けた努力により、資材などの需要が急増しているのに加え、食品安全に対する懸念も広まっている状況」と説明。「建築資材や食品類分野の中小企業には良いチャンスになるかもしれない」と話した。
ソウル市の「2011年第2四半期基準住民登録人口統計」によると、6月末現在、ソウルの外国人登録者の数は28万1780人で、ソウル市の住民登録人口(1057万64人)の2.67%を占めた。前四半期に比べ7835人(2.78%)、昨年末に比べ1万8878人(6.7%)、それぞれ増加した。 韓国系中国人が18万6631人(66%)で最も多く、昨年末に比べ1万6505人(8.84%)増、前年同期に比べ2万3979人(12.85%)増となった。次いで、中国人(2万9901人)、米国人(9999人)、台湾人(8717人)、日本人(7770人)、ベトナム人(6170人)、モンゴル人(4485人)などの順だった。
韓国人宣教師が中国で不審死、「北朝鮮による毒物テロ」の可能性米国の自由アジア放送(RFA)は10日、中国と北朝鮮の国境付近で8月に韓国人宣教師(46)が死亡した事件について、北朝鮮による毒物テロの可能性があると伝えた。複数の韓国メディアが報じた。 報道によると、8月21日午後7時ごろ、中国遼寧省丹東の市内のデパート前でタクシーを待っていた韓国人宣教師が突然倒れ、病院に搬送されたが死亡した。宣教師は倒れた際、口から泡を吹いていたとされる。病院側は毒物中毒の可能性を指摘したが、中国の公安当局は「毒物は検出されなかった」として自殺として処理。火葬後、遺骨を韓国へ移送した。 韓国メディアは、8月22日にも中国延辺朝鮮族自治州で活動していた韓国人の人権運動家が暴漢に襲われ、重症を負う事件が発生していると
국제 신용평가회사 피치는 12일 일본 도요타자동차가 환율변동 위험에 취약하다며 이 회사 신용등급을 'A'로 한 단계 강등했다.피치는 일본 3대 자동차회사 중 도요타가 가장 많이 외환시장의 변동에 노출돼 있고, 최근 경제위기 이후 수익성 회복 속도도 일본 자동차업체들 중 가장 느리다며 이같이 밝혔다.다만 도요타의 신용등급 전망은 '안정적'이라고 피치는 덧붙였다.
일본 스즈키 자동차는 독일 폴크스바겐 자동차와의 자본·사업제휴를 사업 방침에 대한 이견으로 인해 중단하기로 결정했다고 12일 밝혔다.스즈키는 이날 이사회를 열어 이 같은 방침을 정한 뒤 폴크스바겐에 대해 양사가 서로 보유한 상대방 지분을 상대 의향에 상응하는 방식으로 없애 달라고 요청했다.스즈키 측은 그간 폴크스바겐이 자사를 자회사 취급하며 자율성을 위협하고 있다고 불만을 제기해온 것으로 알려졌다.폴크스바겐은 지난 2009년 12월 스즈키 지분 19.9%를 인수했으며, 스즈키는 폴크스바겐 지분 1.5%를 보유하고 있다.스즈키는 일본 국내외 자동차회사들 중 자본 제휴 없이 '진정한 사업 동반자' 관계를 맺을 상대방을 물색하고 있다고 덧붙였다.
民族最大の名節、秋夕(中秋節、今年は12日)を控え、「3000万人の民族大移動」が始まる。今年の連休は例年より短い4日間。9日午前から各交通機関が混雑し始めた。ソウル駅にはこの日早朝から帰省客でにぎわっていた。コレール(韓国鉄道公社)関係者は「午後からの列車は事実上、売り切れ状態。午後から混雑が予想される」と話した。空の便はこの日午前から混み始めた。大韓航空とアシアナ航空によると、国内各地に向かう便はほぼ売り切れ状態だ。10、11日の国内線のチケットは完売で、12、13日はソウルに戻る便がほぼ満席だ。韓国空港公社はこの日、金浦空港を出発する国内線利用客が2万8436人に達すると予想した。ソウル市江南区の高速バスターミナルは比較的に空いている状況だ。ただ、関係者によると、午後
韓国の李明博(イミョンバク)大統領は8日夜、テレビ番組で大学教授らと対談し、8月に夫人の希望で、日韓で領有権を争う竹島(韓国名・独島(トクト))近くにある鬱陵島(ウルルンド)を訪問し、帰りに竹島にも寄る計画を立てたが、悪天候のため中止した、と明かした。 発言は国内向けに改めて領有権を主張したものだ。ただし大統領は、「領土」を日本との間で政治問題化しないとの立場も強調した。
北朝鮮で9日、建国63周年を祝う軍事パレードが行われ、金正日総書記と後継者の三男・正恩氏が出席した。 北朝鮮では、重要な記念日には5年ごとに軍事パレードを行うのが通例だが、「63年」という節目ではないタイミングでのパレードは異例。パレードを行った背景には、金総書記と共に正恩氏が姿を見せることで後継が順調に進んでいることを示す狙いがあるとみられる。 一方、北朝鮮の民主化を求める韓国の市民団体が9日、北朝鮮に近い臨津閣から金正日政権を非難するビラ30万枚を風船で飛ばした。ビラには「若造の正恩氏が国を統治できるわけがない」「リビアの市民のように独裁政権と戦おう」などとつづられている
アウエーのクウェート戦を終えて帰国したサッカー韓国代表チームの趙広来(チョ・グァンレ)監督が、今の流れを維持し、さらに強力な攻撃サッカーをするという考えを明らかにした。趙広来監督は2014ブラジルワールドカップ(W杯)3次予選の第2戦を終えて帰国した8日、仁川(インチョン)空港で記者会見し、「クウェート現地の気温が40度を越え、グラウンドの状態も良くなかったので、厳しい試合を予想していた。幸い、峠は越えた。アウエーで勝ち点1を得たことは最終予選への道に役立つだろう。 UAE戦はさらに攻撃的にする」と述べた。趙広来監督は「猛暑のため選手たちが苦しみ、後半はテンポを落としたが、それが引き分けになった原因と見ることもできる」とし「しかし今後も前方で積極的にフォアチェック(前方でのプレス)をし、相手の攻勢を遮断する攻撃サッカーを続けていく」と明らかにした。「今回の試合結果からみて戦術的な変化が必要では」という指摘に対しては、「私たちが進むべき道がある。もう少し攻撃的に出れば、中東チームも私たちを相手にするのが難しくなるだろう」と答え、パスによる攻撃サッカーの意志を曲げなかった。一方、韓国代表は今回のクウェート戦で両サイドの守備に弱点を表した。左サイドの洪チョル(ホン・チョル)はレバノン戦では積極的な攻撃参加で満点の活躍を見せたが、クウェート戦では相手の波状攻勢を防ぐのに苦戦した。 右サイド
韓国で火葬が10年で2倍に、土葬からの転換進む 韓国の保健福祉部は9日、昨年の死亡者25万5403人のうち、67.5%に当たる17万2276人が火葬したことを明らかにした。前年比で2.5%増。2000年の33.7%からは倍増している。 少子高齢化や核家族化で世帯間のつながりが弱まり、土葬より簡単で管理しやすいことから火葬が急増しているとみられる。 社会環境の変化で、火葬はさらに増えると見込まれ、保健福祉部は火葬施設を継続的に拡大していく計画だ。葬儀場に火葬炉の設置を許可し、自治体が火葬施設を共同で設けるようにする。 また、環境にやさしく、費用の負担が少ないことから関心を集めている自然葬の活性化に向け、自然葬地の面積や区域などに関する規制を緩和する方針だ。 全国の火葬施設は51カ所・火葬炉227基で、建設中の火葬施設は8カ所・火葬炉57基となっている。ソウル聯合ニュース
韓国人気グループ「JYJ」のメンバー、ジュンスが国際救護開発機構ADRAコリアと共に「愛の家作り」事業に参加した。 ADRAコリアは去る7日、京畿坡州市に済む女性の新築家屋にて、ジュンスが後援した「愛の家」入所式を行ったと明らかにした。 孫と共に暮らす女性は昨年10月、火災により家が全焼。これまで住民の手を借りながら生活してきたという。 そしてこの度、ジュンスの助けにより建てられた住宅は、59.504平方メートル規模の木造住宅だ。ことし6月21日の起工後、およそ70名の支援者が参加し、完成した。 一方ジュンスは、2008年からADRAコリアに寄付を行っており、この資金を基盤に全国で「愛の家作り」が進行している。
小中高生間の性暴力事件が、ここ4年間で4倍以上増加していることが分かった。国会教育科学技術委員会の金椿鎮(キム・チュンジン)議員(民主党)が教育科学技術部から入手した資料で明らかになった。 これによると、小中高生の性暴力事件は2006年に38件だったが、毎年増加し、昨年は166件。4年間で4.3倍になったことになる。今年も上半期(1~6月)だけで性暴行25件を含め69件の性暴力事件が発生している。 2006年~2011年上半期までに起こった小中高生の性暴力事件のうち、中学生が259件で最も多く全体の半分以上を占めた。高校生は210件、小学生は47件だった。小学生と中学生については2006年は、それぞれ0件と34件だった。小中学生の性暴力事件が増加する一方、高校生は2006年の66件から昨年は33件に半減している。 金議員は「子どもの性暴力事件が増加が著しい。低年齢化も進んでいるので、予防教育と再発防止を徹底する必要がある」と話す。 초중고 학생 사이에서 발생한 성폭력 사건이 최근 4년간 4배 이상 급증했다는 지적이 나왔다. 국회 교육과학기술위원회 김춘진(민주당) 의원이 8일 교육과학기술부로부터 제출받은 '2006∼2011.6 현재 연도별 시도별 학생간 성폭력 현황' 자료에 따르면 이 기간 발생한 학생간 성폭력 사건은 모두 516건으로 집계됐다.…
豪雨と台風の影響で生産者物価上昇率が4カ月ぶりの高水準となった。 韓国銀行が9日に発表した7月の生産者物価指数によると、先月の生産者物価は前年同月に比べ6.6%上昇した。前年同月比の上昇率は4月の6.8%、以降、最大となった。 農林水産品は前年同月比12.5%、前月比4.9%、それぞれ上昇した。特に野菜の価格は前年同月比13.8%上昇、前月比の上昇率は20.3%を記録した。 工業製品は原材料価格の上昇が製品価格に反映され、前年同月に比べ8.0%、前月に比べ0.1%、それぞれ上昇した。サービス部門は、前年同月比1.9%上昇、前月比では0.2%下落した。