한국 정부는 25일, 이명박 대통령 주재로 안보경제 점검회의를 열어 교전수칙을 전면적으로 보완하기로 정했다고, 청와대 홍상표 홍보 수석 비서관이 회견에서 전했다.홍상표 홍보수석은 “기존의 교전규칙은 전쟁확대 방지를 염두에 두고 있었기 때문에, 대응에 소극적인 면이 있었다는 평가가 있었다. 이 후 북한의 도발에 대응하는 발상 자체를 바꾸는 교전수칙을 마련해야 한다는 방향으로 의견을 모았다”고 밝혔다.회의에서는 백령도와 연평도 등 북한에 인접한 황해 5도의 전력을 대폭 증강하는 방침도 정해졌다. 2006년에 결정된 5도의 해병대 병력 삭감 계획은 백지화 될 전망이다. 또한, 5도의 주민 안전대책도 종합적으로 검점하여 개선해 나갈 방침이다. 日本語訳韓国政府は25日、李明博(イ・ミョンバク)大統領主宰で安保経済点検会議を開き、北朝鮮の韓
大みそかのNHK第61回紅白歌合戦(午後7時30分開始)の出場歌手紅白計44組が24日、東京・渋谷の同局で発表された。出場組数は平成に入ってから過去最少で、91年から昨年まで連続出場していた歌手美川憲一(64)が落選した。今年の紅白では小林幸子との衣装対決は見られない。一方で、植村花菜(27)、西野カナ(21)、クミコ(56)、AAA、HYの5組が初出場を決めた。 美川は「釧路の夜」で、1968年の第19回紅白に初出場し、72年は「さそり座の女」がヒット、74年の第25回まで7年連続で出場した。 その後は目立ったヒット曲がなく、紅白からは遠ざかっていたが、91年の第42回紅白で17年ぶりにカムバックし、昨年まで19年連続(通算26回)出場していた。 美川と小林幸子の衣装対決は紅白の注目シーンの1つでもあった。NHKは「僕らの中で、衣装対決という言葉は近年、使っていなかった。最近の美川さんはレビューショーなどショーアップしたステージを工夫していた。現場のスタッフに衣装対決という言葉をずっと思いながら作っていたということはこの数年はなかった」と説明した。美川の不出場に小林はノーコメントだったが、小林は例年通りの豪華な衣装でのステージを考えているようだ。 この日、地方で仕事だった美川は、落選の報を聞き、所属レコード会社を通じてファクスで「今まで充分に派手に、自由に歌わせて頂い
24日の午後3時30分より、「第61回紅白歌合戦」出場歌手が公式発表されたが、期待されていた韓国歌手の出場はならなかった。 ことし日本の音楽市場を賑わせた「KARA」、「少女時代」、「BIG BANG」など、韓国グループの紅白歌合戦出場が「ほぼ確定」と報道されていた。K-POPファン誰しもが、韓国グループの紅白出場を待ちわびていたが、“まさかの”落選。 歴史ある紅白歌合戦への出場切符を手にすることはできなかったが、2010年の音楽界を席巻したK-POPグループの快進撃は、日本ファンの目にしっかりと焼きついたことだろう。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
イ・ビョンホン(40)が来月1月からスタートする日本のドラマ「外交官・黒田康作」(フジテレビ系)に初出演することが24日明らかになった。 イ・ビョンホンの所属事務所BHエンターテイメントによると、「ドラマ『外交官・黒田康作』は、フジテレビで来年1月より放送予定」とし、「イ・ビョンホンが日本ドラマへ出演するのは今回が初めてで、フジテレビ側からオファーをいただき実現した」と説明した。 キャスティングをしたフジテレビ側は「グローバルなストーリー展開と事件の謎を解く鍵を握り、非常にインパクトを必要とする重要な役。世界を舞台に活躍し圧倒的な存在感のあるビョンホンさんしか演じられない」と起用理由を明かした。 『外交官・黒田康作』は、同名の映画が大ヒットを記録。 俳優、織田裕二(42)演じる主人公・黒田康作(外交官)の身の回りで起こる数々の事件を描いた作品だ。織田裕二、柴崎コウなど日本の人気俳優が主演することで話題を集めている同ドラマでは、映画には描かれなかった主人公の過去や人間味あふれる姿にもスポットがあてられるという。 イ・ビョンホンは、黒田康作の幼なじみである韓国系アメリカ人として第1話から出演。その後も準レギュラーとして出演する。 出演が決定したイ・ビョンホンは「これまで、日本ドラマの制作過程が韓国とどのように異なるのは興味があったが、実際に出演してみたところ、日本も韓国も(ド
청와대가 성 스캔들에 휩싸이고 있다. 최근 정치권 안팎에서는 “정부 지원을 받는 A재단의 홍보팀장과 청와대 비서관이 부적절한 관계를 유지하다가 들통 났고, 이로 인해 둘 다 회사를 그만뒀다”는 얘기가 나오고 있다. A재단은 정부의 지원을 받아 위탁사업을 하는 회사로, 이 재단 홍보팀장 C씨(여)는 빼어난 미모로 채용 당시부터 화제가 됐었다. 그런데 C씨가 정부 위탁사업을 하면서 자연스럽게 청와대 직원 B씨와 일을 하게 됐고, 이 과정에서 부적절한 관계로 발전하게 됐다는 소문이 돌고 있는 것이다. 정치권에서는 “유부녀인 C씨의 남편이 B씨와 관계를 의심해 이를 추적했고, ‘불륜 현장’목격했다”는 구체적인 내용까지 흘러나오고 있다. 이와 관련, A재단홍보팀장인 C씨와 청와대 직원 B씨는 비슷한 시기, 회사를 그만둔 것으로 확인됐다. 이에 대해 A재단…
인기그룹 2PM이 일본에서 발표한 첫 DVD가 발표 당일인 24일 단번에 오리콘 DVD차트 2위를 차지했다. 소속사인 JYP엔터테인먼트는 이날 "오늘 발표된 2PM의 DVD '핫티스트(Hottest: 2PM 1st MUSIC VIDEO COLLECTION The History)'는 같은 날 나온 마이클 잭슨의 DVD에 이어 DVD종합 일간차트 2위에 올랐다"고 말했다. 이어 소속사는 "이번 DVD에는 그간 국내에서 발표된 뮤직비디오 및 미발표 히스토리 영상, 미공개 화보집이 담겼다"고 소개했다. 2PM은 지난 9월 일본 음반사인 소니뮤직엔터테인먼트와 손잡고 본격적인 현지 진출을 한다고 발표했다. 이번 DVD 발매에 이어 다음 달 8일 스모와 이종 격투기로 유명한 도쿄의 '양국 국기관'에서 '2PM 퍼스트 컨택트 인 재팬(1ST CONTACT IN JAPAN)'이라는 타이틀로 1만석 규모의 쇼케이스를 개최하며 같은 날 정규 1집인 '1:59 PM'도 발매한다. 연합
国連合同エイズ計画(UNAIDS)は23日、2010年の年次報告を発表、世界のエイズウイルス(HIV)の新規感染者は、1999年の年間310万人から09年の260万人へと、10年で2割近く減少したことが明らかになった。 国連は、この減少について、世界のHIV感染者の3分の2が集中するサハラ砂漠以南のアフリカで予防対策が徐々に効果を上げてきたため、と分析している。 また、2009年のエイズに関連した死者は180万人で、最も多かった04年の210万から約14%減少。 2009年末時点でのHIV感染者総数は3330万人で、前年より50万人増えた。感染者数が増加する一方で、死者数が減少しているのは、治療や薬の普及によるものとみられる。
일본 기업들이 한국에 출장 간 사원에게 귀국하라고 지시하거나 신규 출장을 자제하는 등 불안해하고 있다고 니혼게이자이신문 등 일본 언론이 24일 보도했다. 보도에 따르면 파나소닉은 서울에 출장 중인 사원을 일본에 조기에 귀국시키기로 했다. 추가 출장도 당분간 자제할 예정이다. 이 회사 관계자는 "피해 보고는 없지만, 종업원의 안전을 기하려고 이같은 조치를 취했다"고 말했다고 신문은 전했다. NEC도 한국에 있는 사원의 소재를 파악하는 등 정보를 수집하는 것으로 알려졌다. 혼다는 일단 24일 하루 동안 출장을 보내지 말라고 지시했고, 산요, 마쓰다, 구보타 등도 비슷한 움직임을 보인 것으로 보도됐다. 한편 이번 사태는 일본인들의 한국 관광에는 큰 영향을 주지 않는 것으로 보인다. 산케이신문 인터넷판이 이날 일본 JTB나 긴키니혼투어리스트 등 여행사들
2010年11月20日、中国新聞社によると、米調査機関ピュー・リサーチ・センター(PRC)が18日に公表した調査報告書で米国人の39%が「結婚は時代遅れ」と考えていると指摘された。AP通信が伝えたところによれば、1978年に行われた調査では、この割合は28%だった。 米国勢調査局の9月の発表では、18歳以上の結婚率は過去最低の52%にまで下がっており、結婚への意欲が低下しているとするPRCの報告書を裏付けている。PRCの調査では、18歳以下の子供の29%が離婚など何らかの理由で片親しかいないか、結婚していない両親のもとで暮らしており、そうした割合は1960年と比べて5倍に増えている。 ジョンズ・ホプキンス大学の社会学者によると、国にとって国民の結婚は非常に重要だが、家庭や生活の在り方が変化したことで、結婚はかつてのように家庭生活の根幹を構成する要素ではなくなりつつある。特に若年層でそうした傾向が強いが、経済的な要素も結婚しない人が増える大きな要因になっていることが調査で明らかになっている。
福岡県警早良署は23日、福岡市早良区飯倉2、無職山田孝之容疑者(71)を恐喝未遂容疑で逮捕した。 発表によると、山田容疑者は11日午前8時頃、同市内の女子高校生が自宅マンションにとめていた自転車の前かごに「10万円を払わないと写真をばらまく」などと書いた脅迫文を入れ、金を脅し取ろうとした疑い。 2人に面識はなく、実際に写真があったのかは不明。山田容疑者は「自分ではない」と容疑を否認しているという。 山田容疑者は昨年6月にも、吉田宏・同市長に「家族共々殺してやる」などと書いた脅迫文を送ったとして、暴力行為処罰法違反(常習脅迫)容疑で逮捕された。
年末の風物詩である「年末ジャンボ宝くじ」が24日に全国一斉発売され、東京・中央区の西銀座チャンスセンターには発売開始となる午前8時30分の段階で約1000人が行列を作った。今年の当せん本数は昨年と比べると倍増しており、1等(2億円)が74本(74ユニットの場合、以下同)、2等(1億円)が370本。両方の本数を合わせると、444人の億万長者が誕生することになる。発売は12月24日までで、運命の抽選は12月31日に行われる。 1等、1等の前後賞(各5000万円)合わせて3億円が当たる年末ジャンボ宝くじ。西銀座チャンスセンター周辺には冷え込む早朝にもかかわらず多くの宝くじファンが列を作り、発売と同時に係員の誘導で窓口に歩みを進めた。都内在住の50代男性は「今年は家族でお金を出し合って270枚買いました。当たったら家を建て替えたいですね」と期待に胸をふくらませた。 また、同所で行われた発売開始イベントには先日、宝くじで100万円が当たったという女優でタレントの国生さゆり、「整いました!」のフレーズで流行語大賞にノミネートされたお笑いコンビのWコロンが登場し、同くじをアピールした。「年末ジャンボ宝くじ」の1枚の価格は300円。今年は2220億円(74ユニット、7億4000万枚)を発売する予定。
日本政府の男女共同参画会議(議長・仙谷官房長官)は22日、第3次男女共同参画基本計画(2011~15年度)案を公表した。 計画案では、選択的夫婦別姓の導入に向けた民法改正について、「引き続き検討を進める」と明記した。基本計画は12月に菅首相に提出される。 計画案では、政治・司法分野での女性参画の拡大を働きかけ、国政選挙の比例名簿などで女性候補者に一定割合を割り当てる「クオータ制」の検討を求めた。また、20年までに、指導的地位で女性が占める割合を30%程度に引き上げるという数値目標の対象として、衆院議員や検察官を新たに加えた。 岡崎少子化相は会議後の記者会見で、「男性にとっても、女性にとっても、生きやすく働きやすい社会を実現したい」と述べた。
日本政府は23日夜、北朝鮮が韓国西方沖の延坪島を砲撃したことを受け、首相官邸で関係閣僚会合を開き、対応を協議した。菅直人首相は(1)北朝鮮の今後の動向の情報収集に努める(2)米韓両国と緊密に連携する(3)国民の安全確保に努める―よう指示した。この後、記者会見した仙谷由人官房長官は北朝鮮の行為を「許し難い。強く非難する」と強調、韓国政府の立場を全面的に支持すると表明した。 仙谷長官は会見で「現時点で、国民生活に直ちに影響を及ぼす事態ではないと認識している」として、国民に冷静な対応を呼び掛けた。また、北朝鮮に対する追加の制裁措置を検討する考えを明らかにした。 北朝鮮による砲撃について、仙谷長官は「挑発行為」と指摘し、「偶発的な事件ではない」との見方を示した。北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議に関しては、「北朝鮮がベクトルを逆向きにしている」と述べ、協議開催は困難との認識を示した。さらに、事態の推移を見た上で、首相が李明博韓国大統領と電話で会談することも検討する方針を示した。 これに先立ち、首相は官邸に仙谷長官や伊藤哲朗内閣危機管理監らを集め、「不測の事態」に備えて政府全体として準備するよう指示。この後、首相は「しっかり情報を把握して、どういうことが起きても対応できるよう備える。国民に備えは万全と言える態勢をつくりたい」と記者団に語った。 日本政府は23日午後3時20分、官邸の危機管
「障害」の表記の見直しを検討していた政府の「障がい者制度改革推進会議」は22日、「障碍(しょうがい)」などへの変更は当面行わないことを決めた。 この結果、今月中にも内閣告示される改定常用漢字表には、「碍」が含まれないことが確実となった。 障害の表記を巡っては、「害」のイメージが悪いなどとして同会議が今年8月、専門の作業部会を設置して検討を開始。9月には内閣府が一般から意見募集を行ったが、「障害」と「障碍」がいずれも4割の支持を得るなど統一表記への一本化が難航。表記見直しは「今後の継続課題」とし、現行の「障害」のままとすることにした。 改定常用漢字表の見直しを所管する文化庁は、同会議の結論次第では常用漢字表に「碍」を組み込むとしていた。
일본의 집권 민주당과 자민당 등 야권이 북한의 연평도 포격을 비난하는 결의안을 채택하기로 합의했다. 민주당과 자민당의 국회대책위원장은 24일 낮 국회에서 만나 북한의 연평도 포격과 관련 중의원과 참의원 본회의에서 북한을 비난하는 결의안을 채택하기로 합의했다. 이에 따라 여야는 문안조정 등을 거쳐 이르면 25일 여야 만장일치로 비난 결의안을 채택할 방침이다. 한편 간 나오토(菅直人) 총리는 이날 오후 야당 수뇌들과 당수회의를 열어 북한의 공격에 대한 정부의 대응 방침을 설명하고 추가경정예산안의 조기 처리 등 국회운영에 협조를 요청했다. 정부와 민주당은 야권의 협조를 얻기위해 참의원 예산위원회를 통해 각 정파에 지난 9월 7일 센카쿠(尖閣)열도에서 발생한 중국 어선과 해상보안청 순시선의 충돌 장면을 촬영한 비디오를 배포하기로 했다. 비