日本の音楽シーンを席巻している「K-POP」アーティストたち。この冬もますます盛り上がりを見せるK-POPシーンをさらに活性化すべく、日本全国のTSUTAYAでは「WE LOVEK-POP」キャンペーンを実施中だ。 2010年11月16日から2011年1月10日までの期間中に、TSUTAYA RECORDS(CD、DVD 販売取扱店)でTカード提示の上、対象のK-POPアーティスト作品を購入し、専用サイトから応募すると、抽選でプレミアムグッズをプレゼント。 対象のK-POPアーティストは、FTISLAND、KARA、SHINee、少女時代、SUPER JUNIOR、SM☆SH、ZE:A、Tensi Love、超新星、2PM、BEAST、4Minute、BROWN EYED GIRLS。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
女優矢田亜希子(31)が、5年ぶりにドラマ主演することが27日、分かった。携帯電話auの映像配信コンテンツ「LISMOドラマ」の「空にいちばん近い幸せ」(12月3日配信開始)で、初の母親役に挑む。05年の連続ドラマ「夢で逢いましょう」以来の主役。 同作は、菅野美穂主演で映画化される海堂尊の医療ミステリー「ジーン・ワルツ」(大谷健太郎監督、2011年2月5日公開)のアナザーストーリー。生命誕生の瞬間を舞台に、日本の産婦人科医療の現実を描き出す映画のプロデュースチームが「医学・医療の視点だけでなく、母親、家族の目線から“ジーン・ワルツ”の感動をドラマにしたい」と企画した。 監督、脚本は『Little DJ~小さな恋の物語』の永田琴が担当し、ごく普通の一組の家族が“生命の尊さ”と触れ合い、悲しみを乗り越えていくまでを感動的に描く。出産直後に最愛の息子を失ってしまう母親・砂羽(さわ)を演じた矢田は、「私も本当に辛くなって涙が止まらなくなってしまいました。自分の子供が健康で、毎日、成長していること、そして自分が今、生きていること、その事自体が奇跡だと、その奇跡に感謝しなければと改めて思わせてくれる作品です」と思い入れたっぷりに話している。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
女性演歌歌手、松川未樹(29)が21日、デビュー3周年記念公演を東京・マウントレーニアホール渋谷プレジャープレジャーで開催した。「心を込めて歌わせていただきます」とあいさつし、新曲「おんなの祭り」など15曲を披露。途中、観客と「別れても好きな人」(ロス・インディオス&シルビア)をデュエットするなど、サービス精神たっぷりに盛り上げた。 会場には、満席の250人の観客が詰めかけた。ペンライトが揺れ「みきちゃ~ん」と何度も声援が飛んだ。「心を込めて歌わせていただきます」とあいさつし、新曲「おんなの祭り」、デビュー曲「おんな浜唄」などアンコール含め16曲を1時間40分かけて熱唱した。また、観客と「別れても好きな人」(ロス・インディオス&シルビア)をデュエットするなど、サービス精神たっぷりに盛り上げた。 約1年ぶりのコンサートに、泣かないと決めていた松川だが「歌いながら、3年間の歴史がよみがえってきてダメでした…」と涙を流した。 今後については「毎年、コンサートをやっていきたい。そのためにはチャレンジ精神で頑張ります」と気合を入れ、会場を後にした。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
산케이 신문과 FNN(후지 뉴스 네트워크)가 11월 20, 21일 양일간 합동 여론조사를 실시했다. 간 나오토 내각 지지율은 지난 조사(10월 30, 31일 실시) 때의 36.4% 에서 14.6 포인트 급락하여, 6월 정권 발족 이후 최저치인 21.8% 로 나타났다. ‘지지하지 않는다’라는 의견은 59.8%(13.3 포인트 증가)로 나타났다.정당 지지율은, 민주당이 18.9%로, 정권 교체 후 처음으로 자민당(21.9%)을 밑돌았다. 또, 차기 중의원 비례대표에서 어느 정당에 투표를 할지 묻는 설문에서, 민주당이 25.4%로, 자민당(28.3%)를 밑돌았다. 정당지지율, 비례투표 조사에서 자민당이 1위에 오른 것은 2009년 4월 이후로 1년 7개월 만이다. 日本語訳産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11月20、21両日に実施した合同世論調査で、菅直人内閣の支持率は前回調査(10月30、31日実施)の36
스티븐 보즈워스 미 국무부 대북정책 특별대표는 22일 북한이 최근 고농축우라늄(HEU) 제조에 사용할 수 있는 원심분리기를 공개한 것과 관련, "이것은 우리가 거의 20년 동안 대처해온 매우 어려운 문제"라고 말했다.보즈워스 대표는 이날 오후 서울 도렴동 외교통상부 청사에서 약식 기자회견(도어스텝)을 가진 자리에서 이같이 밝히고 "이것은 당연히 가장 어렵고 중요한 문제이다. 매우 실망스러우며 심각한 일련의 도발행위로 받아들이고 있다"고 밝혔다.보즈워스 대표는 "이번 행동은 유엔 안보리 결의 1874호를 정면으로 위반한 것"이라며 "앞으로 관련국들과 긴밀한 협의를 거쳐 공동대응해나갈 것"이라고 강조했다.보즈워스 대표는 그러나 "우리는 지난 10여년간 양자와 다자접촉을 통해 많은 다른 방식으로 북한에 관여정책을 써왔다"며 "이번 일로 인해 대북정책이 실
日韓首脳会談を来月中旬に日本の京都で開催する方向で両国政府が調整中であると日本の現地メディアが22日報じた。 NHKは李明博(イ・ミョンバク)大統領が来月18日に1泊2日に日程で日本を訪問し、菅直人首相と京都で会談する方向で両国政府が調整していると伝えた。 しかし、韓国政府が来月の会談で朝鮮王室の儀軌など、文化財を韓国側に引き渡す事を期待しているが、日本の国会では、関連事項に対する承認が遅れた場合、李大統領の訪日日程にも影響が出るとしている。 NHKは李大統領が来月に日本を方を訪問する場合、菅首相が来年に可能な限り早急に韓国訪問し、両国首脳間でのいわゆる「シャトル外交」を正常軌道に乗せる方向だと伝えた。 湯口力/kriki@kjtimes.com 한국어 번역 한일 정상회담을 다음달 중순 쯤 일본 교토에서 개최하는 방향으로 양국 정부가 조정 중이라고 일본 현지 언론들이 22일 전했다. NHK는 이명박 대통령이 다음 달 18일 일본을 방문해 간 나오토 총리와 교토에서 회담한 뒤 다음날 한국으로 돌아가는 방향으로 양국 정부가 조율을 진행하고 있다고 전했다. 하지만 한국 정부가 다음달 회담에서 조선왕실 의궤 등의 문화재를 한국 측에 넘겨줄 것을 기대하고 있지만 일본 국회에서 관련 사항에 대한 승인이 지체될 경우 이…
アンジャッシュやアンタッチャブルなどお笑いブームを担う芸人を多く抱える芸能プロダクション「プロダクション人力舎」(東京都中野区)が東京国税局の税務調査を受け、2009年9月期までの4年間に約2億円の所得隠しを指摘されていたことが22日、分かった。重加算税を含めた追徴税額は約9千万円に上るとみられる。 関係者によると、人力舎は21年9月期までの4年間にわたり、人件費を水増しするなどして所得を圧縮。約2億円が仮装・隠蔽を伴う所得隠しと認定されたとみられる。 同社をめぐっては今年2月ごろ、東京国税局が法人税法違反の疑いで強制調査。しかし、その後の今年6月に創業者で社長の玉川善治氏が死亡したことから、刑事告発は見送られ、追徴課税に切り替えられた。 同社は、玉川善治前社長が1977年に設立したが、今年6月に死去。後を引き継いだ長男の玉川大社長は読売新聞の取材に「二重帳簿の作成など、先代(故玉川善治前社長)がいろいろとやっていた部分があったが、副社長だった私や経理担当者は知らなかった」と話している。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
所属事務所からの契約解除などをめぐり係争中のタレント・眞鍋かをり(30)が20日、レギュラーを務めるテレビ大阪の新番組「たかじんNOマネー」(1月9日スタート、日曜後2・59放送)の初回収録に参加した。事務所との泥沼の法廷バトルについては「どんな嫌がらせにも屈しない」と宣言。一歩も引かない構えを見せた。 眞鍋は現在、所属事務所と契約解除をめぐり係争中。同じくパネラーの水道橋博士(48)に「番組で移籍問題もしゃべってもらおう」と水を向けられると、「いろいろ巻き込まれてますけど、気にせずやってます」。 番組のテーマが「人とお金」だけに、周囲も気を遣っていたが、眞鍋は「運命の歯車で、お金や法律をどうしても勉強しなくちゃいけなくなり、強靭な精神力が身に付いた。どんなことをされても負けない。どんな嫌がらせにも屈しない。正々堂々としていれば分かってくれる人がいる。大丈夫です」と毅然とした態度で話した。 kjtimes日本語ニュースチーム/news@kjtimes.com
人気俳優のウォンビンが19日、誕生日とDVD付き写真集「Wonbin Private DVD&Photo Book」発売を記念し、東京国際フォーラムでファンミーティングを開催した。 前日の大韓民国映画大賞では、話題作「おじさん」で男優主演賞を受賞。この日集まった5000人のファンとともに、改めて受賞の喜びを分かち合った。「前日の映画祭で少し疲れていたが、空港で多くの方に出迎えられ、疲れが取れた」と笑顔を見せ、5年ぶりのファンミーティングを楽しんでほしいとあいさつ。ファンは大歓声で応えた。 続けて、「Wonbin Private DVD&Photo Book」を中心に撮影エピソードを紹介したほか、歌や詩を聴かせ、ファンを沸かせた。 ファンにケーキとバースデーソングを贈られたウォンビンは、「家族や友達は自分がこんな誕生日パーティを気恥ずかしがるのを知っているので、こんな風に祝ってくれない。きょうが初めて」と答えた。また、撮影で使用した小品や愛用品をファンにプレゼントした。 最後に、「遠い韓国の俳優である自分を忘れずに応援してくれて本当にありがたく思う。これからも一緒にいてほしい」と述べ、イベントを締めくくった。 聯合ニュース
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事故を巡る映像流出事件で、動画サイトに映像を投稿したと申し出た神戸海上保安部の海上保安官(43)が、21日付で同保安部の予備員として陸上勤務に配置換えとなったことが分かった。第5管区海上保安本部によると、病気のため乗船勤務に耐えられないとの理由で、17日付で医師の診断書が提出されていた。保安官は当面、年次休暇を取得して勤務を休むという。
改正貸金業法の完全施行から5か月がたち、クレジットカードのショッピング枠を使って現金を手にする「現金化商法」を巡るトラブルなどの相談が急増している。 国民生活センターによると、今年度は263件(10月末現在)で、前年同期(88件)の約3倍。同センターは、改正後に消費者金融から金を借りられなくなった人たちが、同商法を利用しているとみている。 「質屋のイメージ」。東京・千代田区にある雑居ビルの一室で、現金化商法を手がける男性は、その手法をそう説明した。 男性によると、例えば、現金10万円が必要な場合、利用者は、業者が指定する「金券」をクレジットカードで12万5000円分購入、業者がそれを10万円で買い取り、その場で利用者に10万円を手渡す。これは「買い取り方式」だ。 男性は「違法ではない」と説明するが、10万円を得た人には、1、2か月後、カード会社から12万5000円の請求が届く。差額の2万5000円が事実上の金利となり、その年利は最大約300%。出資法などで定める上限(15~20%)をはるかに上回ることになる。 同センターでは、「買い取り」とは別に「キャッシュバック方式」もあるとしている。 東京都内に住む元会社経営者の男性(58)は、生活費目的などでこの手法を計10回利用した。インターネット上から20万円で指輪の購入をカード決済で申し込むと、口座にはすぐ17万4580円がキャッシュバ
学校や病院の給食、外食産業のメニュー作りのほか、ダイエットなどに幅広く利用される「日本食品標準成分表」が5年ぶりに改訂された。文部科学省の資源調査分科会が21日までに公表した。主な食品について、たんぱく質量がより正確に算定されたほか、健康の維持に不可欠なヨウ素など5種類の微量栄養素の成分値が盛り込まれた。 体の血や肉となるたんぱく質量は従来、食品に含まれる窒素量に換算係数を掛け、間接的に求めていた。しかし、たんぱく質を構成する各種アミノ酸量から直接算定する国連食糧農業機関(FAO)の推奨方式を採用し、別冊の「アミノ酸成分表」を24年ぶりに改訂。本体の標準成分表にも反映させた。 その結果、食品100グラム当たりのたんぱく質量は、多くの食品で1~2割減少した。卵黄(生)は16.5グラムから13.5グラム、大豆(乾燥、米国産)は33.0グラムから30.3グラム、サンマ(生)は18.5グラムから14.5グラム、豚肉(ロース赤肉、生)は22.7グラムから19.3グラムに減った。 追加された微量栄養素は、甲状腺ホルモンの構成要素であるヨウ素のほか、糖やたんぱく質などの代謝に関与するクロム、不足した場合に心筋障害を招くセレン、頻脈などを起こすモリブデン、皮膚障害や食欲不振などの原因となるビオチン。これで厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」にある全成分がそろった。
柳田稔法相は22日朝、首相官邸で菅首相と会談し、自身の「国会軽視」と取れる発言の責任を取って辞表を提出、受理された。 首相が柳田氏を首相官邸に呼び、国会審議を優先する考えを伝えたもので、事実上の更迭といえる。 自民党は22日中に法相の問責決議案を参院に提出する構えを見せていた。9月に発足した菅改造内閣での閣僚辞任は初めて。 尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件などへの対応で内閣支持率が落ち込む中、菅政権にとっては大きな打撃となる。野党は首相の任命責任の追及に加え、仙谷官房長官や馬淵国土交通相らの問責決議案を提出する構えを崩しておらず、首相は一段と厳しい政権運営を強いられる。 政府は22日午前の持ち回り閣議で柳田氏の辞任を決めた。後任の法相は、仙谷官房長官が当面兼務する。 仙谷氏は記者会見で、首相が柳田氏に「2010年度補正予算案の議決をお願いしないと国民生活に大きな影響が及ぶ。一日も早く補正が執行できる環境をつくることを真剣に考えないといけない」と述べたことを明らかにした。
自殺者が12年連続して3万人を超える中、自殺者の遺族に高額な損害賠償を請求するケースが、増えている。警視庁が今年の5月に発表した、平成21年中における自殺の概要資料によると、平成21年の自殺者の総数は3万2845人で、平成20年よりも596人増加した。また今年10月までの自殺者数は、2万6304人となっており、このまま推移すれば、昨年と同程度になると予想される。このように、自殺者の数が高止まりする中、賃貸アパートやマンションで自殺した人の遺族が、部屋の改装料や家賃補償など、多額の損害賠償を求められるケースが相次いで報告されている。自殺から発見までに長期間を要した場合、室内にその痕跡が残ってしまう。そのため、部屋全体の高額なリフォーム費用を請求されることもあるという。また自殺があった部屋は、借り手が見つかりにくいことから、3年~5年分の家賃をまとめて請求され、裁判で争うケースもあるようだ。自殺があった賃貸住宅は、「心理的瑕疵物件」と呼ばれ、次の入居者が決まらなかったり、家賃が大幅に下がったりすることがある。賃貸住宅の家主は、建築時に借入金を抱えていることもあり、遺族に相応の損害賠償を請求するのはやむを得ないという見方もある。これについて、管理会社などの業界団体である日本賃貸住宅管理協会は、家賃の1~2割を2年分程度請求することを目安としているようだ。しかし、法的な根拠がなく、判例も少
21日午前7時ごろ、鹿児島県南九州市頴娃(えい)町のJR指宿枕崎線御領-石垣駅間で、線路に害虫が異常発生し、指宿発枕崎行き下り普通列車(1両編成)が徐行を余儀なくされた。この列車が1時間16分遅れたのをはじめ、後続の普通列車上下2本が運休、上り2本が最大1時間18分遅れ、計約200人に影響した。 JR九州によると、異常発生したのは、ヤンバルトサカヤスデ。線路上でつぶされ、油のようになり、車輪が空回りして速度が落ち、ノロノロ運転になったという。列車には乗客約10人が乗っていた。 鹿児島県などによると、ヤンバルトサカヤスデは台湾原産とされ、体長2.5~3.5センチ。在来種のヤスデ(約2センチ)より大きい。一度に350個もの卵を産み、増殖能力が高い。農作物や人に害を及ぼすことはないが、コンクリートを好み、1平方メートルに数千~数万匹も密集して家屋内に侵入する「不快害虫」。外界の刺激には青酸ガスを含むガスを発生することもある。同県内では1991年に徳之島で初めて見つかり、奄美大島や南薩地方での被害が深刻で、県がまん延防止策に力を入れている。