한국가스공사가 최근 해외채권을 발행하는 과정에서, 각종 구설로 인해 곤혹스런 분위기다. 관련업계에 따르면 가스공사는 지난 10월 27일 5억불 규모(약 6000억원)의 해외채권 발행에 성공했다. 가스공사 관계자는 “전 세계적으로 각 국가들이 에너지 확보 전쟁이 심화되고 있다”며 “이에 이번 대규모 해외사채 발행은 해외 유전이나 가스전 등에 지분투자를 하기 위한 자금 확보 차원”이라고 밝혔다. 이처럼 가스공사는 해외채권 발행을 통해 ‘실탄’을 마련, 정부 차원의 자원개발 열풍에 동참하려는 움직임을 보이고 있는 것이다. 하지만 이 과정에서 각종 잡음이 나오고 있다. 우선 이번 해외채권을 발행하는 과정에서 국내IB 주관사 선정을 공개입찰방식이 아닌 비공개 입찰하면서, 증권업계의 불만을 사고 있다. 이번 가스공사의 해외채권 발행 주관업무 BoA메릴린
한국과 일본은 잇는 해저터널은 그간 양국사이에서 꾸준히 논의돼왔던 화두다. 최근 양국의 전문가 사이에서 노선, 공법, 사업비 등에 대한 교류가 활발히 진행되면서 양국 정부의 의지에 따라 ‘한일해저터널’건설은 급물살을 탈 수 있다는 분석이다. 한일해저터널 건설을 위한 시도는 90여년전부터 시작됐다. 지난 1917년 일본 육군참모본부가 ‘철도용 쓰시마 해저터널 건설’이라는 연구자료를 내놓았던 것이다. 이후 일본 군부는 1913년 대한해협에서 이키섬~대마도 구간 해저 바닷길을 조사했던 것으로 알려졌다. 이와 관련해 당시 일본 군부는 부산~쓰시마~오키노시마~시모노세키, 부산~쓰시마~이키섬~후쿠오카, 부산~쓰시마~이키섬~카라츠 등 3가지 노선을 고려했다. 특히 사업비만 8억엔으로 당시 돈으로 천문학적인 액수였다. 그리고 사업소요 기간도 21년이 될 것…
‘한·일해저터널’에 대한 한일 양국의 관심이 집중되고 있는 가운데, ‘한일해저터널’의 경제적 타당성과 파급효과, 그리고 공사비 등에 대한 전문가들의 의견이 최근 속속 발표되고 있다. 이와 관련 지난 10월 29일 일본 아오모리에서 ‘한일터널과 동북아시대의 도래’와 관련한 국제 세미나를 열렸다. 이날 세미나에서 최성호 경기대 교수(행정대학원)는 “파급효과를 분석한 결과 한국에 39조4000억원, 일본에 107조5000억원의 생산 유발 효과가 생기는 것으로 나타났다”고 밝혔다. 최 교수는 또 “해저터널은 한국에 15조원의 부가가치, 25만명의 고용 유발 효과를 가져 올 것”이라며 “일본도 50조원의 부가가치 유발효과와 함께 64만여명의 고용 유발 효과도 있을 것”이라고 추산했다. 이에 앞서 부산발전연구원 광역기반연구실장인 최치국 박사는 ‘한일 터널 기본
英政府の大学学費値上げ計画に反対する大規模な学生デモが10日、ロンドンであり、一部学生が警察と衝突して10人前後の負傷者が出た。学生側発表で3万人が参加したデモは、財政再建に向けた超緊縮財政の余波で学費が最大3倍にも跳ね上がる措置への学生の怒りが渦巻いた。 英国の大学は公費で運営され、かつては無料だったが、前労働党政権が98年に有償化。キャメロン連立政権は大学予算を削減する一方で、現在約3000ポンド(約40万円)に設定している年間授業料の上限を12年に6000ポンドに引き上げ、特別なケースでは9000ポンドまでの徴収を認める改定を計画しているという。 これに抗議する学生の一部が、与党・保守党本部の入るビルのガラスを壊したり、プラカードを燃やしたりして暴徒化。学生側は、「授業料の廃止」を選挙公約にした第2与党・自由民主党のクレッグ副首相(党首)らに対し、「公約違反」としてリコール(罷免)運動を行う構えだ。
四国大(徳島市応神町)が、博士論文が提出されていないにもかかわらず、同大大学院経営情報学研究科長の男性教授(65)と同科の男性教授(74)に博士号を授与していたことがわかった。 文部科学省の省令では、博士論文の提出と、論文を1年以内に印刷、公表しなければならないとしているが、2人が審査に提出したのは、論文の概要版のみだった。同大学では「博士号の取り消しは考えていない」としている。 同大学によると、研究科長は2006年7月に、男性教授は08年12月に概要版を提出。それぞれ、経営情報学部の教授3人でつくる審査委員会で審査され、研究科長は07年1月、男性教授は09年3月に博士号を取得した。研究科長は今秋に、論文を完成させたが、男性教授はまだ完成させていない。
兵庫県姫路市で起きた交通事故で、被害者として事情聴取中にワインを飲み、止めようとした警察官を突き飛ばしたとして、県警姫路署は11日、同県たつの市神岡町西横内の無職、豊田雄一容疑者(38)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。 同署によると10日午後11時ごろ、姫路市青山3の国道2号交差点で、左折車に豊田容疑者のスクーターが巻き込まれる交通事故が起きた。豊田容疑者は、姫路署の男性巡査長(33)が到着すると手にワインを持っており、目の前でラッパ飲み。さらに歩いて近くのコンビニエンスストアでワインを買うなどしたため、やめさせようとしたところ、平手で巡査長の胸元を押して突き飛ばしたという。 同署は「飲酒運転の可能性はあるが、立件は難しい」としている。
11日、21カ国・地域の外務・貿易担当相が出席して横浜市で開かれているアジア太平洋経済協力会議(APEC)の閣僚会議が2日間の日程を終えて閉幕した。会議では中国からのレアアース(希土類)の輸出制限を念頭に、保護主義の抑止措置を盛り込んだ閣僚声明を採択。日本が協議参加を打ち出した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)などを土台とする地域経済統合構想「アジア太平洋自由貿易圏」や成長戦略については、13、14両日の首脳会議でさらに議論する予定だ。 声明は、08年のリーマン・ショック以降、輸入制限や自国企業優遇などの保護主義が顕在化し、世界経済の発展を阻害するとの認識を示した。その上で、08~10年までの「新たな保護主義措置を取らない」とする加盟国間の取り決めを13年まで延長する方針を明記した。15年までに国際物流のコストを10%削減する行動計画にも言及した。 停滞が続いている世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉についても、各国が協調して11年中の妥結を目指すことを盛り込んだ。会議では地域経済統合への道筋も議論した。
警察署の取調室で全面禁煙化が急速に進み、来春までに全都道府県で完全達成される見通しになった。警察庁によると、公共施設では全面禁煙が進んでいるが、容疑者と向き合う取調室は遅れていた。禁煙は、狭い部屋での受動喫煙を防ぐだけでなく、容疑者への便宜供与を防ぐ狙いもあり、テレビドラマなどでおなじみの「1本吸わせて」という光景は過去のものになろうとしている。 警察庁は昨年7月、取調室の禁煙化を検討するよう全国の警察に要請。10月現在、38府県警と警視庁、皇宮警察が禁煙を実現した。残る北海道、千葉、栃木、和歌山、福岡、熊本、長崎、宮崎の計8道県警でも来春までに禁煙にする。禁煙は、03年に健康増進法が施行されたのを受けて公共スペースで進んでいた。しかし、捜査関係者によると容疑者の喫煙率が高く、取調室は遅れていた。 「県警対組織暴力」(75年、東映)など主に任侠(にんきょう)映画のモデルとされ、取調室の場面が登場した広島県警は、8月1日から禁煙に。拘置中の容疑者には、朝の運動時間に自分で買ったたばこを指定場所で吸わせるようにした。 導入前は、ベテラン捜査員らから「たばこは容疑者とのコミュニケーションツール」「現場を知らない人の考え」と禁煙に抵抗する声が聞かれた。しかし3カ月が経過して大きな不満はなくなり、むしろ、たばこの大幅値上げなどを受けて禁煙に踏み切る捜査員もおり、禁煙効果は取調室以外に
일본 카나가와현 오오이소에 위치한 조선왕조의 별장으로서 사용된 ‘소로우카쿠’가 40억엔(약560억원)대의 가격에 매물로 나온 것으로 본지 취재결과 확인됐다.판매 관계자에 따르면 “소로우카쿠는 오오이소촌에서도 이토히로부미가 별장으로 사용된 특별한 문화재이기 때문에 매수를 시도했지만 현재 소유자와 가격 차이가 있어 포기한 상태다”라고 말했다.또한 “현제 소유자는 40억엔의 가격으로판매하고 있으며 중국측에서 관심을 보이고 있다”라며 “그러나 소유자는 조선왕조의 별장인 만큼 한국측에서 구매를 해줬으면 한다”고 말했다.‘소로우카쿠’는 이토히로부미가 본택으로 사용한 것이며 이토히로부미가 사후 조선왕조 마지막 황태자인 이은에게 양도되었다. 이 별장은 이토히로부미에 의하여 이은 황태자가 강제로 일본 유학길에 올라 생활한 장
菅直人首相は11日G20ビジネスサミットの貿易・投資部門のラウンドテーブルに参席し、為替問題は新たな貿易障壁であり、自由貿易に逆行する処置で当事国の協力を要請した。 菅首相は「金融危機を克服後、世界経済は成長しているが、新たな貿易障壁が生まれている」とし、「自国の通貨価値を次々と切り下げ競争に出ている。これは(経済危機を克服した)自由貿易の流れに逆行するものだ」と指摘した。 さらに「為替競争が繰り広げられる事で、大恐慌が訪れるのではないかと言う憂慮が再度提起されている」と述べ、「為替問題にお互いに協力する必要があり、各国が具体的な行動綱領を共有しなければならない」と語った。 菅首相は「G20首脳会議が終了後、日本で開かれるアジア太平洋地域経済協力体(APEC)会議でも保護貿易を排除し、貿易と投資をさらに自由化させ開放に勤しむ事で、世界経済に寄与する」と明かした。 湯口力/kriki@kjtimes.com 한글 간 나오토 일본 총리는 11일 환율 경쟁으로 대공황이 올 수 있다고 우려했다. 간 총리는 이날 G20 비즈니스 서밋의 무역ㆍ투자 분과의 라운드테이블에 참석, “금융위기를 극복한 뒤 세계 경제가 성장하고 있지만 새로운 무역장벽이 생기고 있다”며 “자국 통화가치를 잇따라 절하하는 경쟁에 나서는 데 이는 자유무역의 흐름에 역행…
オバマ米大統領は11日、李明博(イ・ミョンバク)大統領との首脳会談後に共同記者会見を行い、「わたしたちは両国の自由貿易協定(FTA)を引き続き進める必要があり、それが双方にプラスになるという考えを確認した」と述べた。韓米FTAが両国国民にとり「ウィン・ウィンの戦略」となるものと信じていると強調した。 また、米国は交渉チームが今後も数日または数週間努力し、これを妥結するよう指示したと明らかにするとともに、これまでの韓国の努力に感謝を示した。…
韓国銀行の金仲秀(キム・ジュンス)総裁は11日、外国人資金の流入が韓国金融市場をかく乱する要因になりかねないとの懸念を示した。ソウル・三成洞の総合展示場・COEXの20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)メディアセンターで、「グローバル金融危機以降の韓国経済」をテーマにした会見で明らかにした。 金総裁は、外国人投資家のポートフォリオ資金が頻繁に流出入すると、為替レートや株価など市場価格を動かすかく乱要因として作用する可能性があると指摘。通貨政策の運用方針と関連し、外貨と金融市場の変動性拡大可能性にも留意するとの考えを示した。 国際金融セーフティーネットを強化しながら、短期外債がかさむのを防ぎ、資本流出入が拡大する余地を減らす必要があるとしながら、中長期的には外為市場の基盤拡充など、資本流出入の衝撃を吸収できる力を高めていかなければならないと強調した。 また、韓国の経済成長率はことし6%前後、来年4%半ばの「堅調な水準」になると見通した。消費者物価上昇率は、来年は当初予想を上回り、3%中盤まで高まるとの見通しを示した。経常収支は内需回復と商品およびサービス収入増加で、黒字規模が縮小すると予想した。…
11~12日にソウルで開催される20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)の会場とメーンプレスセンターがある三成洞の総合展示場・COEXは「韓国文化の競演場」となっている。 プレスセンターには韓国文化を紹介する広報映像が流れ続け、カフェテリアとなりには韓国作家の作品の翻訳版が無料で配布されている。このほか、韓国の民族衣装「韓服」を着てみることができる体験館や全国の文化遺産を紹介する3次元立体(3D)映像上映なども設置し、短いサミット期間中に各国の代表団や記者が韓国文化に触れることができるよう配慮した。 広報映像「持続する韓国の声」は、プレスセンターのカフェテリア向かいにある大型スクリーンで上映されている。映像は4部門構成で、雪岳山や漢拏山など自然環境、韓流ブーム、ソウルの躍動的な姿を紹介。韓国の厳しい歴史とそれに屈しない開拓精神、未来の世代のためのグリーン成長戦略をアピールしている。G20準備委員会は、重要場面をあしらったはがきセット(4枚組み)を記者に無料で配布している。 プレスセンター入り口には、「メディア瞻星台(新羅時代の天文台)」が設置された。韓国の伝統的な建築美学と現代技術の調和を象徴している。COEX内の公演会場では、G20代表団のためにノン・バーバルパフォーマンス「NANTA(ナンタ)」も上演される。カナダのハーパー首相夫人も11日に同公演を観覧する
昨年11月に日本人観光客ら計16人の死傷者を出した釜山・実弾射撃場火災と関連し、国立科学捜査研究所が、流れ弾による発火は難しいとする鑑定結果を示した。弁護側は10日の控訴審後半で、これを踏まえ、被告人、射撃場代表理事の無罪を主張した。 検察はこれに先立ち、現場鑑識と監視カメラ分析を土台に、射撃後に流れ弾が火薬粉末などの可燃性物質に引火し火災が発生したと結論付け、射撃場経営者と管理人にそれぞれ禁固4年を求刑した。一審では両者にそれぞれ禁固3年の判決が言い渡されており、科捜研の鑑定が控訴審でどの程度反映されるかが注目される。 弁護側によると、科捜研は3つの条件で発火実験を実施した。1つ目の実験では、15メートル離れた地点から火薬の粉末30グラムをまぶした鉄板に射撃を行ったところ、2発目の弾丸で発火した。2つ目の実験は、問題の射撃場内部と同様、厚み6ミリメートルのゴム板を当てた鉄板に向け射撃し、6発目で発火した。3つ目の実験は、ゴム板を当てた鉄板にやや斜めに射撃し、流れ弾が火薬粉末を刺激するようにしたが、10発の射撃いずれも火がつかなかった。 弁護側は、被告人は射撃場代表理事だが、具体的に管理を指示していなければ刑事責任を負うことはできないと指摘。科捜研が「流れ弾では発火しない」と鑑定しており、経営者の注意義務違反と火災の因果関係は成立しないとし、無罪を主張した。 昨年1
広州アジア大会の開幕を12日に控え、8年ぶりの優勝を狙う韓国野球代表チームが現地入りした。 チョ凡鉉(チョ・ボムヒョン)監督率いる選手24人は10日午後、バスケットボール、バレーボールなど8種目140人余りの選手団とともに、広州白雲国際空港に到着した。チョ監督は取材陣に対し、選手らは最初は体が重そうに見えたが、約2週間のトレーニングを経て野手を中心にコンディションが良くなったと述べた。日本が手強いと分析されるが、しっかり準備し良い成績を出したいと決意を示した。 看板打者の秋信守(チュ・シンス、クリーブランド・インディアンス)をはじめ、日本シリーズ優勝の立役者となった金泰均(キム・テギュン、千葉ロッテ)や「打撃7冠王」の李大浩(イ・デホ、ロッテ・ジャイアンツ)、国内代表エースの柳賢振(リュ・ヒョンジン、ハンファ・イーグルス)ら、国内外で活躍する選手も相次ぎインタビューで抱負を語り、空港を後にした。 韓国野球は4年前のドーハ大会で優勝を狙ったものの台湾に破れ、社会人野球選手で固められた日本にも敗北し、銅メダルに終わった。今大会では必ず雪辱を果たし、金メダルを取る覚悟だ。 選手らの士気も高い。今大会で金メダルを取れば兵役特例が適用される秋信守ら11人の選手は、激しい闘志でチームに活力を吹き込んでいる。 韓国は13日、金メダルを争う台湾とB組予選リーグ初戦を戦う。台湾は