北朝鮮当局が韓国産製品の輸入禁止を強化し、摘発した場合は厳しく処罰していることが分かった。中国吉林省・延辺の複数の貿易商が4日に伝えた。 北朝鮮による韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件を受け、韓国政府が5月に対北朝鮮貿易を中断してから、北朝鮮当局は韓国製品の輸入禁止令を出し、貿易商と癒着した地方税関が輸入を黙認することを防ぐため、検閲も大幅に強化しているという。 ある貿易商は、北朝鮮住民が品質の高い韓国製品を好むため、中国製品より3~4倍高い価格で売られていたが、このところの取り締まり強化で、韓国製品を持ち込むことができなくなったと話す。今月初めには、地方税関の黙認を受け韓国製品を輸入・販売した貿易商が摘発され、家族全員が姿を消し、北朝鮮住民の間では、労働教化刑(懲役に相当)を受けたとのうわさが流れているという。 別の貿易商によると、北朝鮮当局は夏にも中朝国境地帯の税関を対象に検閲を実施したが、最近再び検閲を行っている。これまでは韓国製品の輸入に柔軟に対応していたた税関員も「仕方ない」と取り締まりを強めて、中朝貿易が萎縮していると伝えた。 また、北朝鮮では昨年末のデノミネーション(貨幣呼称単位の変更)が失敗に終わった後、当局が市場取り締まりを緩和。配給も中断されたため、多くの住民が商売を始めたが、民間貿易商に対する取り締まりの強化で流通量が不足し、物価が急騰したと説明した。…
スター性と演技力を同時に取り揃えた俳優コ・ス、カン・ドンウォン主演 の映画「超能力者」が11月11日に公開される。 今回の作品は平凡に生きている超能力者(カン・ドンウォン)が自身の超能力が唯一通じない小市民ギュナム(コ・ス)に出会って起きる奇想天外な真っ向対決を描いたアクションスリラー。2004年のミジャンセン短編映画祭で『オールドボーイの思い出』でアクションジャンル最優秀賞を受賞したキム・ミンソク監督の長編デビュー作だ。 カン・ドンウォンは『超能力者』という究極的な役に魅了され出演を決定し、コ・スは義侠心の強いキュートなおせっかいキャラに変身した。
サムスン電子は4日に記者会見し、グローバル市場を視野に開発したタブレット端末「ギャラクシータブ」を韓国で発売すると明らかにした。8日ごろから販売予定だ。 同製品は先月中旬からイタリア、英国、ドイツなどの欧州市場で販売を開始。英国では初回の供給量が売り切れるなど、順調な滑り出しを見せた。電子無線事業部の申宗均(シン・ジョンギュン)社長は、「7インチの広い画面で本、新聞、雑誌、映画、ゲーム、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)など、豊富で有用なコンテンツを楽しめるスーパー・メディア・デバイス」だと自信を示した。 米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」2.2を搭載、7インチのタブレット端末では初めてグーグルの互換性認証試験に合格し、アンドロイドマーケットの多様なアプリケーションを利用できる。また、韓国の環境に特化したサムスンのアプリケーションも使用できる。 ただ、「アンドロイド」2.2は高機能携帯電話(スマートフォン)向けのため、タブレット端末ではアプリケーションの互換性問題が発生する可能性も指摘されている。 同製品はeラーニング、マルチメディアなど5つのカテゴリーで、独自のコンテンツやサービスを提供する。特に、新聞や雑誌などのメディア、教科書・教育用動画などの教育コンテンツ、ナビゲーションなど、タブレット端末の用途を生かし、韓国市場に特化したサービスを充実させ
景福宮(キョンボックン)・光化門(クァンファムン)前。なんと「光化門」の扁額に目に見える亀裂が入っていた。 扁額は8月15日の光復節記念式に合わせて復元された。亀裂は光化門広場からもうっすらと見えるほどだ。右側の「光」の字の左側部分に割れたようなひびが上から下に斜めに出ている。真ん中の「化」の字の下にも細く割れた線が見える。 市民らは驚いた反応だった。1カ月に1~2回光化門を訪れる方は、「ひびが入っているのは初めて見た。国を代表する建築物にふさわしくない」と話した。また「復元からいくらもたたないのになぜ亀裂ができたのか気になる」とも声もあった。 新たに復元された扁額は韓国伝統の松の金剛松で作ったもので、1865年に高宗(コジョン)が重建した当時と同じ材質と大きさである。 亀裂の原因をめぐり専門家らは多様な見解を出した。ソウル市立大学建築工学科の権基赫(クォン・ギヒョク)教授は、「決められた日程に合わせようと木材の乾燥・変形過程を十分に経ていなかった可能性は排除できない」と述べた。これに対し重要無形文化財の木彫刻匠のホ・ギルリャン氏は、「木はいくら乾かしたとしても日光に当たればひびが入るもの。特に光化門は他の扁額より大きいためひびが入る確率がより大きい」と診断。 光化門の扁額の大きさは横428.5センチメートル、縦173センチ。原板9枚を縦につなげて完成。文化財当局は精密な
人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」などの画像データを、ファイル共有ソフト「シェア」を通じてインターネット上に流出させたとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは4日、団体職員、奥村耕一容疑者(35)を著作権法違反(公衆送信権侵害)容疑で逮捕したと発表。容疑を認めた。 奥村容疑者は8月下旬、ワンピースの単行本第59巻など4冊分の画像データをシェアに配信して不特定多数が見られる状態にし、「集英社」など3社の著作権を侵害した。 同センターによると、奥村容疑者は約1年前から漫画のほか映画やアダルト動画など約550件を配信。しかし漫画は他のネットサイトなどからダウンロードしたものだという。
まぬけなスケーター’のおかげでインラインローラー世界選手権大会で逆転優勝したイ・サンチョル選手(16)が話題になっている。 各種インターネットポータルサイトで注目を集めた「まぬけなスケーター動画」。この動画には、コロンビアのアレックス・クヤバンテ選手が決勝ラインを目の前にして万歳をしながら優勝セレモニーを見せている間、勢いよく追い上げてきた選手に抜かれるとゆう場面が映っている。逆転優勝した主人公がイ・サンチョル選手だ。これは先月28日(韓国時間)にコロンビア・グアルネで開催された2010世界ローラースピードスケート選手権大会男子ジュニアロード2万メートル競技の場面。イ・サンチョル選手は31分54秒782の記録で優勝。 大会時、韓国選手団は自分の力を発揮できる状況ではなく、参加選手の大半が10月9日まで慶尚南道(キョンサンナムド)国体に出場し、3日後にコロンビアに出国した。国体で体力を消耗した後、飛行機に乗ってグアルネまで移動するのに乗り換えを含めて2日間かかった。さらにグアルネは海抜2150メートルの高地で、適応は難しかっただろう。さらに当時は雨が降ってトラックが滑りやすく、コロンビアがホームのアドバンテージを生かすためにカーブが多いコースを設定したので、厳しい状況だったという。 大韓インラインローラー連盟の関係者は「コロンビアはインラインローラー強国で、国内の人気も高く、実
韓国銀行が政策金利引き上げの可能性を強く示唆した。4日に公表した金融安定報告書で、内外の不確実性増大と予想外の衝撃が随時発生する可能性に備える必要があると指摘し、厳格な財政規律で財政の健全性を維持すると同時に、金融安定に関連する通貨政策余力も確保しなければならないと述べた。 こうした言及は、世界経済の回復の遅れと欧州財政問題長期化の可能性、個人負債の増加など、国内・海外の不安要因が存在するため、後にこうした要因が現実のものとなったときに金利を下げ、韓国経済に与える衝撃を軽減するには、利上げが必要だとの考えを示したものと受け止められる。 最近の消費者物価急騰でインフレ期待心理が広がるなか、こうした立場を韓国銀行が示したことで、16日に開かれる金融通貨委員会で政策金利の引き上げが決まる可能性が高まった。 韓国銀行金融通貨委員会は、7月に政策金利を0.25%引き上げ2.25%としたが、その後、先月まで3カ月にわたり据え置いており、利上げの時期を逃したと指摘されている。 聯合ニュース
北朝鮮当局が韓国産製品の輸入禁止を強化し、摘発した場合は厳しく処罰していることが分かった。中国吉林省・延辺の複数の貿易商が4日に伝えた。 北朝鮮による韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件を受け、韓国政府が5月に対北朝鮮貿易を中断してから、北朝鮮当局は韓国製品の輸入禁止令を出し、貿易商と癒着した地方税関が輸入を黙認することを防ぐため、検閲も大幅に強化しているという。 ある貿易商は、北朝鮮住民が品質の高い韓国製品を好むため、中国製品より3~4倍高い価格で売られていたが、このところの取り締まり強化で、韓国製品を持ち込むことができなくなったと話す。今月初めには、地方税関の黙認を受け韓国製品を輸入・販売した貿易商が摘発され、家族全員が姿を消し、北朝鮮住民の間では、労働教化刑(懲役に相当)を受けたとのうわさが流れているという。 別の貿易商によると、北朝鮮当局は夏にも中朝国境地帯の税関を対象に検閲を実施したが、最近再び検閲を行っている。これまでは韓国製品の輸入に柔軟に対応していたた税関員も「仕方ない」と取り締まりを強めて、中朝貿易が萎縮していると伝えた。 また、北朝鮮では昨年末のデノミネーション(貨幣呼称単位の変更)が失敗に終わった後、当局が市場取り締まりを緩和。配給も中断されたため、多くの住民が商売を始めたが、民間貿易商に対する取り締まりの強化で流通量が不足し、物価が急騰したと説明した。…
大韓心肺蘇生協会と大韓赤十字社が4日、心肺蘇生術の普及に向け業務提携協約を結んだ。協約締結式では心肺蘇生術の講座も行われた。 聯合ニュース
米通商代表部(USTR)のカトラー代表補(左から2人目)が4日、韓米自由貿易協定(FTA)の争点の解決に向けた実務協議に出席するため外交通商部庁舎を訪れた。 聯合ニュース…
環境にやさしい輸送装備の展示会「グリーン・トンランスポート・コリア2010」が京畿道・韓国国際展示場(KINTEX)で開幕した。 会場には時速400キロの次世代高速鉄道の模型も展示された。 聯合ニュース…
外交通商部が4日に国会に提出した来年の政府予算案によると、「テロ対応体制の強化および国際安保協力」に関する予算は2億6500万ウォン(約1940万円)で、ことしの1億6200万ウォンより63.6%増額された。特に、現在38カ所の「対テロ重点公館」関連予算は、ことしの6000万ウォンから1億8200万ウォンに203.3%急増している。 項目別では、▼駐在国の対テロ関係者・専門家とのネットワーク・諮問体系構築(4400万ウォン)▼テロ関連資料およびオンラインデータベース構築(5500万ウォン)▼有事に備えた現地韓国人の非常連絡・待避および駐在国の治安・情報当局との訓練実施(6300万ウォン)▼対テロ重点公館の運営点検(2000万ウォン)――など。 外交通商部関係者は、これら公館の運営を充実させ、テロ情報の収集を強化するとともに、駐在国政府と協力体制を構築していくと説明している。 聯合ニュース
オープン・ソース・ソフトウエア(OSS)産業の活性化を目指す第9回韓日中OSS推進IT局長会議が3日、ソウルで開催された。 知識経済部の金準東(キム・ジュンドン)新産業政策官、日本・経済産業省の石黒憲彦商務情報政策局長、中国・工業情報化部の陳偉・軟件服務業司長が出席。OSS基盤の電子政府の標準フレームワーク構築などについて論議した。次回会議は中国で開かれる。 また、4日には第9回北東アジアOSS推進フォーラムが開催される。3カ国のOSS分野の専門家や業界関係者ら200人余りが出席する予定だ。 OSSとは、ソフトウェアの設計図にあたる技術情報(ソースコード)をインターネットなどを通じ無償で公開し、誰でも改良、再配布が行えるようにすること。また、そのようなソフトウェア。
朝鮮戦争などで韓国と北朝鮮に生き別れた南北離散家族の再会行事は3日、北朝鮮・金剛山で第2陣の面会を行った。297人が60年ぶりの再会を果たした。 韓国側再会対象者94人と同伴家族43人は、同日午前に江原道・束草を出発し、陸路、金剛山へ向かった。午後3時から2時間にわたり、金剛山面会所内の大宴会場で北朝鮮側家族203人と面会した。午後7時からは北朝鮮・朝鮮赤十字会の崔成益(チェ・ソンイク)副委員長主催の夕食会が開かれ、食事をともにしながら、再会の喜びを分かち合った。 第2陣の再会は5日まで3日間の予定で、第1陣と同様に4回の個別・団体面会と2回の合同食事会が予定されている。 この日の面会では、韓国の72歳の男性が、北朝鮮側から死亡通知を受けた元韓国軍捕虜の兄の3人の息子と初めて対面した。大韓赤十字社は北朝鮮側に対し、韓国軍捕虜10人、朝鮮戦争後の拉致被害者11人、戦時中の拉致被害者5人の生死確認を依頼したが、この元捕虜の男性以外の25人については、「確認不可能」との回答を受けた。 大韓赤十字社は2000年11月の再会行事から、生死確認を依頼する離散家族の1割程度を韓国軍捕虜と拉致被害者としている。これまでに68人(捕虜27人、戦後拉致39人、戦中拉致2人)の生死が確認された。このうち捕虜12人と拉致被害者16人が韓国側の家族と再会。また死亡者13人の北朝鮮側遺族が、韓国側の
現代自動車は3日、韓国初の圧縮天然ガス(CNG)仕様バスのハイブリッドモデル「ブルーシティー」を独自の技術で開発したと発表した。 国土海洋部標準型の低床バスを基本モデルに製作したもので、ディーゼルよりクリーンなCNGを燃料に使用。ハイブリッド技術で二酸化炭素排出量は従来のCNG車両より25%以上削減し、燃費は30~40%向上した。燃料費はディーゼル車両に比べ年間1600万ウォン(約116万円)以上、CNG車両に比べ1000万ウォン以上抑えることができる。 来年から一部路線でテスト運行し、2012年から本格的な量産を始める計画だ。 現代自の崔漢英(チェ・ハンヨン)副会長は、「ブルーシティー」の開発により次世代エコカー分野で日本、欧州など先進国と同レベルの競争力を確保したと強調。商用車のエコカー市場を開拓し、世界トップメーカーに成長すると意欲を示した。…