国立中央博物館は2日、日本・京都の龍岸寺住職、江島孝導さんから朝鮮前期(16世紀)に製作された大型仏画「甘露図」の寄贈を受けたと明らかにした。 「甘露図」は釈迦の十大弟子の1人、目連が、餓鬼道に落ちた亡き母を救済するため儀式を行うようすを描いた仏画。今回寄贈されたものは、龍岸寺に元禄時代から所蔵されていると伝えられ、16世紀の「甘露図」としては比較的大型。韓国内に残る「甘露図」では最古の宝石寺の「甘露図(1649年作、国立中央博物館所蔵)よりも早い時期に描かれており、国家指定文化財の宝物指定が有力視される。 江島さんは、仏画が韓国文化財だと知り、その意味と価値を最も知る韓国に戻すべきだと考え寄贈を決めたという。博物館側は、日本に持ち出された韓国文化財が所蔵者の自発的な意志で返還されたことは大変意義深いと評価し、今後の海外流出文化財の韓国返還に重要な契機になるだろうと期待を寄せた。 寄贈された「甘露図」の状態はおおむね良好で、博物館では保存処理が完了する来年に特別展示会を開催する予定だ。 聯合ニュース…
日本のサンリオのキャラクター「キャシー」が著作権を侵害したと言う訴訟で、オランダのアムステルダムの裁判所は2日、関連商品の販売・製造差し止めを命じたと3日の時事通信がオランダの現地報道を引用し報じた。 サンリオのウサギのキャラクター「キャシー」が「ミッフィー」を模倣した物だとして 作者ディック・ブルーナ氏(83)の著作権を管理するオランダ企業メルシス社がサンリオに関連製品の生産停止を求める訴訟を起こしたものだ。 判決は、キャシーの頭部と体の釣り合いや耳、目、襟の付いた洋服の形、手足の位置などは「ほとんどミッフィーと同じだ」と指摘。キャシーは耳にリボンをあしらっている点がミッフィーと異なるが、「双方の全体的な印象が大きく異なるとまでは言えない」として、サンリオによる模倣を認定した。 差し止めはオランダとベルギー、ルクセンブルクの計3カ国での販売・製造などが対象。判決はサンリオが差し止めに従わない場合、1日2万5000ユーロ(約280万円)、最大計200万ユーロ(約2億2600万円)の罰金が科せられるとした。 サンリオは裁判で権利侵害を否定していた。 湯口力/kriki@kjtimes.com
大韓航空は11月1日、ドバイのアル・カサル・ホテルで開かれた「2010パックスインターナショナルリーダーシップアワード」で「アジア最高機内食航空会社賞」を受賞。 「パックスリーダーシップアワード」とは、機内食分野の世界的な権威誌パックスインターナショナルが主催し、航空・鉄道・クルーズを網羅した輸送会社に機内食を提供する世界航空会社およびケータリング業者のうち、最優秀航空会社および業者を選定して授賞する賞である。 関連業界の関係者を対象に1年間のアンケート調査を行い、アジア・米州・欧州・中東の世界4地域別に▽最優秀新製品▽最高機内食サービス航空会社▽今年のケータリング/航空会社▽今年の空港レストラン--の4部門で授賞した。 大韓航空は、メニュー開発以外に、有機食材の使用、徹底した衛生管理など機内食サービスを向上させるための努力を高く評価された。
キム・ヒョンジュン主演のドラマ「イタズラなKiss」が日本、香港、タイ、フィリピンなどアジア11カ国・地域に販売された。キム・ヒョンジュンの所属事務所、キーイーストが1日に明らかにした。タイ、フィリピンには韓国ドラマ過去最高価格で販売され、販売総額は40億ウォン(約2億9000万円)に迫るという。また、米国にも版権を販売しており、韓国ドラマとしては異例のケースだと伝えた。 キーイーストは同ドラマの販売好調について、キム・ヒョンジュンの人気に加え、原作の日本漫画がアジアで人気を集めていたことがプラスに作用したと説明している。キム・ヒョンジュンは今後、海外で同ドラマのプロモーションを展開する計画だ。 聯合ニュース
ハンナラ党は2日、南相兌(ナム・サンテ)大宇造船海洋社長の再任をめぐるロビー疑惑に大統領夫人の金潤玉(キム・ユンオク)氏が関わったと主張した姜ギ正(カン・ギジョン)民主党議員を、国会倫理委員会に提訴すると明らかにした。重い懲戒と併せ、民主党の正式な立場表明を求めるなど、強硬姿勢をみせている。 ハンナラ党の金武星(キム・ムソン)院内代表は、国会議員が職務上の発言などに国会の外で責任を負わないという「免責特権」は、不当な権利と力に抵抗するためのものであり、姜議員のようにねつ造で国家元首を冒とくするためのものではないと指摘。次の選挙でこうした議員を締め出してこそ、民主的な市民であることを証明できると強調した。 姜議員の発言と関連し、李明博(イ・ミョンバク)大統領は閣議で、政治目的のための免責特権を利用した無責任な発言は受け入れられないと述べた。こうしたことを防止するため、国会が自律的な措置を整える必要があると指摘した。 姜議員は1日の国会質疑で、南相兌氏の妻が青瓦台(大統領府)官邸で金潤玉夫人に会い、夫の再任ロビーを行ったと主張した。 聯合ニュース
ドラマ「冬のソナタ」のロケに使われ人気観光地となった江原道春川市の南怡島で1日、日本人観光客200人余りが韓国の主婦たちとともに「愛のキムチ漬け」イベントに参加した。1000株の白菜でキムチを漬け、漬けたキムチは春川地域の福祉施設に贈られた。 このイベントは韓国観光公社、江原道、春川市が日本の韓流観光ブームを再び盛り上げようと企画したもので、2007年から毎年開催されている。 この日参加した日本人観光客らは、地元婦人会などのボランティアに助けられながらキムチを漬けた。一般的な観光旅行では味わえない体験に、終始笑顔が絶えなかった。 参加した女性は、初めてのキムチ作りに苦労し、おいしくできたが辛すぎたと笑った。また別の女性も、韓国の伝統の味、キムチを漬けたのはこれが初めてで、一味違った体験ができたと満足げだ。自分たちが漬けたキムチが恵まれない人の助けになるというのも、有意義なイベントだと評した。 春川市の観光担当者によると、南怡島には毎年200万人の観光客が訪れるという。外国人観光客の訪問が地元の観光活性化に大いに役立っており、今後もさまざまな観光プログラムを開発していきたいと話した。 聯合ニュース
NHNが運営するゲームポータルサイトのハンゲームが2日、2011年までに韓国と日本の多機能携帯電話(スマートフォン)向けゲーム市場のトップに立つとの目標を掲げた。同事業に向こう3年間で1000億ウォン(約72億2300万円)を投資する計画だ。 まず30種余りのゲームを無料で提供し、スマートフォン向けゲームの利用者層を拡大していく戦略だ。社内にモバイルゲームスタジオを設置するほか、モバイル開発会社の買収・設立、既存の開発会社とのパートナーシップ強化などを進める。 また、スマートフォン向けゲーム専用のポータルサイト「ハンゲーム」を立ち上げ、スマートフォンでもパソコン向けオンラインゲーム水準のサービスや、複数ユーザーが同時にゲームを楽しめる環境を構築する。 ハンゲーム側は、パソコンやモバイルなどプラットフォームに関係なく、すべてのユーザーが「ハンゲーム」というポータルを通じ、ゲームを楽しめるようにしたいと意欲を示している。 聯合ニュース
北朝鮮による拉致被害者家族らによる国際組織「拉致解決国際連合」主催の国際大会に出席した韓国、日本、タイ、ルーマニアの拉致被害者の家族らが京畿道・坡州の臨津閣で、被害者の早期帰国を願う手紙を風船にくくりつけ飛ばした。 聯合ニュース
細川律夫厚生労働相は2日午前の記者会見で、平成23年度の子ども手当の支給額についてこう述べた。 「扶養控除の廃止で1~3歳の子供の親はマイナスになる。ここにどう手当てするかという問題で政務3役の認識は一致した」そして、現行(月額1万3千円)から現金給付の上乗せを目指す考えを示した。 また、配偶者控除に関して「高額な所得者に対しての配偶者控除も議論の俎上に載っている。見直しの対象になる。」との認識を示した。
カジュアル衣料品「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、10月の国内ユニクロ事業の既存店売上高は、前年同月比1.1%減だったことを発表した。 10月下旬の急激な気温の低下で、機能性肌着「ヒートテック」やダウンジャケットなどの冬物衣料が好調に売れ、残暑の影響で不振だった9月の売上高24.7%減と比べ、減少幅を大きく縮めた結果となった。…
18日に実施される修学能力試験(日本の大学入試センター試験に相当)を控え、ソウル市内の百貨店には合格祈願リンゴが登場。このリンゴは9月に台風7号が上陸したときも強風に耐えた忠清南道産のリンゴで、9日まで予約を受け付け、10日から販売される。 聯合ニュース
李明博(イ・ミョンバク)大統領とオバマ米大統領は2日に電話会談を行い、11~12日にソウルで開催される20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)の前に、韓米自由貿易協定(FTA)に対する合意を形成するため努力することで一致した。青瓦台(大統領府)の金姫廷(キム・ヒジョン)報道官が伝えた。 オバマ大統領はまた、G20サミットの準備で発揮した李大統領と韓国のリーダーシップを高く評価し、サミットの成功に向け積極的に協力すると述べた。 李大統領は今週中にドイツのメルケル首相、英国のキャメロン首相とも電話会談し、G20サミットへの協力を要請する予定だ。…
KBSの野心作、三国時代の3大英雄君主を描く連作ドラマ第1作「近肖古王」の制作発表会が1日、ソウル市内のホテルで開かれた。 近肖古王は346~375年に在位した百済の第13代王。ドラマは近肖古王が宮殿から中国・遼西地方に追われた王子時代から始まり、曲折を経て王位を継ぎ百済の全盛期を率いてゆく過程を描く。百済が遼西に進出したという百済遼西経略説も、ドラマならではの想像力を加味して扱う予定だ。担当プロデューサーは、同作品について「大韓民国の根幹を探すドラマ」だと紹介。これまで扱われることのなかった百済について知り、現代人が学ぶべき点とは何かを見つけることができる作品にしたいと話した。 KBSは「近肖古王」に続き向こう2年余りで、高句麗の広開土大王、新羅の太宗武烈王にスポットを当てた大河時代劇を放映する計画だ。 主人公・近肖古王を演じるのは、俳優カム・ウソン。SBSドラマ「恋愛時代」以来のお茶の間復帰となる。会見では「大君主・近肖古王とはどんな人物だろうという思いから(作品に)参加することになりました。どこまでが事実でどこまでがドラマかは考えず、脚本が事実だと考えて演じたい」と意欲を示した。 近肖古王と幼いころから心を通わせながらも政略結婚を免れない立場となる王女・扶余華は、キム・ジスが演じる。先月初めに飲酒運転で事故を起こしたキム・ジスは、制作発表会を欠席した。近肖古王と争う高句麗の故
前原誠司外相は2日午後の記者会見で、「近く河野雅治駐ロシア大使を一時帰国させることとした」と述べた。メドベージェフ・ロシア大統領が北方領土の国後島を訪問したことを受けた対抗措置とみられている。 前原外相は記者会見で駐ロシア大使の一時帰国について、「今回のメドベージェフ大統領の国後訪問について、我々の立場をしっかり伝えないといけない。(菅)首相とも相談して決めた」と述べた。 メドベージェフ大統領は1日、日本の再三の中止要請を無視して、北方領土・国後島への訪問を強行。外相は同日、ベールイ駐日ロシア大使を呼び、「訪問はわが国国民の感情を傷つけるもので、極めて遺憾だ」と直接抗議していた。 湯口力記者/kriki@kjtimes.com
仁川国際空港公社は1日、20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)開幕の1週間前に当たる4日から、空港の航空保安等級を「警戒」に格上げすると明らかにした。警備・保安要員を10%以上増やし、乗客に直接触れるボディチェックと手荷物開封検査を全体の20%水準まで引き上げるほか、旅客ターミナル内外での保安要員による巡察の時間間隔を30分に短くする。 公社は5月20日から保安等級を「注意」に格上げし、乗客・手荷物の15%に対し、ボディチェックと開封検査を実施してきた。巡察は1時間間隔としていた。 さらに8日からは保安等級を最高レベルの「深刻」とする。乗客のボディチェックと手荷物開封検査を全体の50%で実施し、委託手荷物も全体の30%を開封検査する。 あわせて公社は同日から、国土海洋部、法務部、警察、国立検疫所、保安機関、航空会社など空港に常駐する関係機関が緊密な共助体制を構築できるよう、G20特別支援対策班を稼動した。空港近郊には警察と軍部隊を投入しての警備体制に入った。主要施設周辺ではドライバー不在の車両の駐停車を厳格に禁じる。 公社によると、サミット開幕2日前から各国首脳と国際機関代表が相次ぎ入国予定で、利用される航空機49機のうち24機が仁川空港に到着する。…