羽のない扇風機で有名な"ダイソン扇風機"が特許審判院に提起された特許無効審判、権利範囲の確認審判で全て勝訴した。特許庁の特許審判院は、ダイソンの特許にそれぞれ提起された、無効審判(1件)と権利範囲の確認審判(2件)について、"ダイソンの特許権が有効であり、模倣製品もダイソンの特許の権利範囲に属する"という審決を下したと16日明らかにした。特許審判院は、"ダイソンの特許に対する、無効審判の請求資料が扇風機、エアコンなどの空気調節の分野の先行特許ではなく、流体力学の教科書に出てくる"ベルヌーイの原理"(空気などの流体の流れで速度、断面積、圧力との関係を規定することで、断面積が小さくなると、速度が速くなるという原理)であるほど、ダイソンの翼がない扇風機の特許は権利の範囲が広く、強力に設定されている"と述べた。市場にリリースされた模倣品が、その権利の範囲を侵害せずに、回避することができる方法を見つけるのは難しいほどの強力な特許と評価されたというのだ。英国製の翼のないダイソン扇風機は、国内の正規輸入される前に、有名なインターネットショッピングモールの安い中国製の模倣品が定価(40万ウォンほど)の20%程度に売れたし、ダイソンの特許に対する無効審判と権利範囲確認審判が特許審判院にそれぞれ提起された。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
ジョン・ジュンヤンPOSCO会長が、英国と米国の主要都市で、海外投資家に、昨年の実績と今年の経営計画などを直接に説明した。ポスコは13日から3日間、ロンドン・ニューヨーク・ボストンなど海外の投資家を対象にCEOフォーラムを開催し、昨年の経営実績と主な経営活動、今年の経営計画などを説明し、主要投資家との個別ミーティングも行った。ジョン会長はこの席で、"多くの鉄鋼メーカーが減産をしている中でも、ポスコは史上最大の生産・販売を達成し、業界最高レベルの収益性を維持してきたし、未来のための技術開発や海外プロジェクトを円滑に進めた"と述べた。さらに、 "今年は競争力を強化し、コスト削減に一層拍車をかけて、競合他社との収益性の格差を拡大し、これまで進めてきた海外の鉄鋼事業と新成長動力事業に結実を結ぶことに集中する計画"と強調した。ジョン会長は、2010年から毎年初めに海外で開催される企業説明会(IR)に参加している。一方、ポスコは29日と3月1日、香港とシンガポールでの投資がフォーラムを開き、主要な投資家とのミーティングを持つ予定だ。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
錦湖タイヤのゴクソン工場で18年余りに勤務して、白血病にかかった労働者に対し、勤労福祉公団が二番目に労働災害を認めた。全国の金属労働組合、錦湖タイヤのゴクソン支会は18年余りの間、錦湖タイヤのゴクソン工場で働き、昨年3月、白血病にかかったチェ組合員の労災申請を勤労福祉公団が最終承認したと発表した。これにより、先月12日、白血病で労災認定を受けたチョン組合員に続き、錦湖タイヤのゴクソン工場で白血病で労災認定を受けた人は2人に増えた。労組は、今回の二回目の労災認定がタイヤ事業場で使用する各種薬品や製造過程で発生する有害化合物の質が最終的に職業性がん発症する労働組合の主張を、労働部と勤労福祉公団が認定したことを意味を付与した。 労組は、大腸がんにかかった組合員に対しても、労災申請をした状態で、これに対する結果も注目される。キム・ジョンギュ労組労働安全保健局長は、"職業性がんの判定をきっかけに、現場の作業環境と労働条件などが癌の発生に直接的な影響を及ぼすという結果が出たので、労働部と勤労福祉公団は、他の事例も認めなければならない"と主張した。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
ロッテ免税店の金浦空港店に、イタリアのファッションブランドであるグッチが入店する。金浦空港の免税店で単独ブチク型の店がオープンするのは今回が初めてだ。 16日、ロッテ免税店によると、金浦空港店グッチ店舗は40㎡(12坪)規模で、グッチのコレクションの中バッグ、シューズ、アクセサリーに至るまで、様々な商品を揃える。特に、ビジネスを目的とした空港利用客が多い点を勘案し、全商品の50%を男性の項目で構成される。グッチの店舗が入店した金浦空港は、最近、中国や日本などの大都市への運行路線の拡大と、台湾の路線が新設されることによって、空港利用客がさらに増える見通しだ。 また、昨年オープンした国内最大のモルリンパクロッテモール金浦空港店など地域内商圏が強化されており、金浦空港を利用する日本と中国観光客もさらに増加すると予想されている。ソ・サンジュ ロッテ免税店の金浦空港店の店長は"業界で初めて金浦空港店でグッチの店舗を出店することで、金浦空港の免税店の品格を一段階向上させるものと期待している"と述べた。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
LGは15日、仁川地方警察庁サイバー捜査隊に"LG"というブランドを無断で使用する貸付け金の仲介業者と関係者を商標法および不正競争防止法違反で告訴したと発表した。LGは2010年1月に "LGキャピタル"標章を使用している貸付け金の仲介業者を発見し、標章及びホームページのドメインの使用停止の要求など、持続的な自律是正勧告をしてきたが、改善されず、強力な制裁に乗り出すことになったと説明した。最近、LG系列会社を詐称して、顧客に電話やスパムテキストメッセージを送信する事例が多くなり、苦情も増えている。LGは、まるでLGが貸付け金の仲介などの金融サービス事業を行うものと誤認してLGのブランドを信じて取引したお客様に、ひょっとして発生する可能性のある金融被害を未然に防ぐために告訴と損害賠償を請求する予定だ。LGは、今回の法的対応をきっかけに、貸付け金の仲介業者のほか、LGブランドの不正使用者が自律的に盗用行為を是正するものと期待している。会社関係者は"顧客がLGブランドを盗用した企業等から被害を受けないように継続的にブランド管理を強化していく"と述べた。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
ハイニックスの代表取締役会長に選任されたチェ・テウォンSKグループ会長が初日に現場経営に乗り出した。チェ会長は、ハイニックス理事会の議長であるハ・ソンミンSKテレコム社長と一緒に15日、ハイニックス利川工場と清州(チョンジュ)工場を相次いで訪問し、社員に会って、"ハイニックスが幸せになるまで、どのような役割も厭わずに走る"と "一つの心で一緒に育成していこう "と呼びかけた。チェ会長は引き続き"ハイニックスは、SKグループだけでなく、我が国を代表するグローバル企業として位置づけられると思う"、 "ハイニックスが幸せになるだけに、国家経済もそれほど成長するだろう"と強調した。チェ会長はまた、"SKグループの労使は"同じ釜の飯の文化"に基づいて成長してきた"と、"ハイニックス、労使が力を合わせて、会社をさら
シン・ドンビン ロッテグループ会長が13日、ベトナム・ハノイの主席宮を訪れチュオントンサン国家主席と面談した。 ロッテはシン会長が同日、チュオントンサンコメントに会って、現地の投資拡大の方案など議論したと14日明らかにした。 シン会長は、ベトナムで実施する事業に関して説明し、ベトナム政府の支援に対する感謝の意を示した。シン会長は、現地ビジネスの現状を点検し、投資拡大に対する妥当性などを検討するために、去る12日から1週間の日程で、ベトナムを含むミャンマー、インド、バングラデシュなど各国を見回している。ロッテはハノイに65階のランドマークビル"ロッテセンターハノイ"を建設している。ロッテマート、ロッテ製菓、ロッテリア、ロッテシネマなどの系列会社も進出しており、ロッテホームショッピングは、地元のメディアグループと合作して、"ロッテダトビエト"を設立し、去る10日からハノイなどの地域を対象に放送を開始した。今回の出張は、ロッテスーパー・コリアセブンのソ・ジンセ社長、ロッテマートのノ・ビョンヨン社長が同行した。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
KTのサムスン電子スマートTVのインターネット網への接続遮断が原因で引き起こされた、KTとサムスンの間の葛藤がいったん接続のブロック解除すると縫合された。放送通信委員会は14日に行ったブリーフィングで、"迅速なサービス再開と利用者の不便を最小限に抑えるための放送通信委員会の仲裁に応じて、KTとサムスン電子、両社が合意した"と明らかにした。これにより、KTはこの日の午後5時30分からサムスン電子のスマートTVに対するインターネットへのアクセス制限措置を解除した。サムスン電子もKTのインターネット接続の制限行為の停止に関する仮処分申請を取り下げることにした。これで今月の10日午前9時、サムスン電子のスマートTVに対するインターネット接続の中断事態が5日ぶりに一段落した。両社が放送通信委の仲裁から導出した合意案は▲国内の情報通信技術(ICT)産業の発展と健全な生態系の造成のために積極的に協力して▲事業者間の自律協議会に、スマートTVの詳細なことを担当する部署をすぐに構成して運営し▲スマートTV産業・情報ネットワーク投資・価値向上のために相互協力方案を議論するという内容になっている。今回の合意の結果について、サムスン電子は、"消費者の被害が解消されてよかった。これから放送通信委の協議会に参加して誠実に協議していく"と述べた。KTは、"スマートTV事業者と実質的な交渉を行い、利用者の保護、ス
仁川国際空港公社は、世界の1700以上の空港協議体である国際空港協議会(ACI)が毎年実施する世界空港サービス評価(ASQ)で仁川国際空港が評価史上初となる7年連続(2005〜2011年)世界1位に選ばれた14日発表した。ACIは、昨年1年間の空港利用客35万人を対象に、サービスと施設、運営など34の分野にわたって面接ㆍアンケート調査を行い、世界の空港ランキングを発表している。世界最優秀空港賞は、1993年に制定されて以来、"航空業界のノーベル賞"と専門性と公正性を認められている。仁川空港は5点満点評価で4.95点を受けて総合部門である"世界最優秀空は常に"だけでなく、"アジア - 太平洋最高空港"、"中大型空港最高の空港"など、仁川空港が属している3つの部門でも最優秀賞を受けた。仁川空港公社イ・チェウク社長は"今回の結果は、中央政府の全面的な支援と空港·常駐機関の従事者3万5000人が努力した結果"と"これからも世界最高の空港として差別化されたサービスを開始し、世界の空港産業をリードしたい"と話した。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
故イ・ビョンチョル サムスングループ創業主の長男であるイ・メンヒ(81)氏が弟の李健煕(70)サムスン電子会長を相手に"相続分に応じて株式を渡してほしい"と訴訟を起こした。14日、ソウル中央地方法院によれば、イ・メンヒ氏は"父が生前に第3者の名義で信託した財産を李健煕会長が、他の相続人に通知せずに名義信託を解約するという理由で、李会長単独名義に変更した"と主張してサムスン生命の株式824万株と、サムスン電子の株式20株と1億ウォンを支給するよう訴訟を起こした。また、サムスンのエバーランドを相手にもサムスン生命保険株式会社100週と1億ウォンを請求した。イ・メンヒ氏は"サムスン生命とサムスン生命株は父の生前に第3者の名義で信託した財産であり、父が亡くなって相続人に法定相続分通り相続されるべきだった"とし、"父が他界した後、李健煕会長が名義信託事実を他の相続人に通知することなく単独名義に変更したので、私の相続分だけ株式の配当を返せ"と要求した。続いて"サムスン電子の借名株式は、一部の実名転換という事実だけ確認されて実体を判断できなくまず一部請求として普通株式10株、優先株10週間引き渡すことを要求する"と付け加えた。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
10大の財閥総帥は、1990年以来、計23年の懲役刑を宣告されたが、執行猶予のために全く実刑を受けてないことが分かった。 これらは、刑が確定されてから、平均9ヶ月ぶりに赦免を受けた。 14日、財閥ドットコムによると、1990年以降、資産基準10大財閥総帥のうち7人が22年6ヶ月の懲役刑判決を受けたが、すべて執行猶予になった。そのため、実刑はなかった。 昨年の全体の刑事事件の執行猶予率は25%にとどまった。 さらに、財閥総帥らは執行猶予になった処罰さえも、例外なく赦免を受けた。赦免を受けるまでにかかった時間は285日、9ヶ月に過ぎなかった。 財閥総帥らは横領と背任が5件で最も多く、続いて裏金の造成、不当な内部取引、外国為替管理法違反、暴力行為が続いた。 李健煕サムスングループ会長は、ノ・テウ元大統領の裏金事件で1996年8月に"懲役2年、執行猶予3年"の判決を受けた。キム・ヨンチョル弁護士の良心宣言で背任ㆍ脱税が明らかになり、2009年8月に懲役3年執行猶予5年を言い渡された。しかし、李会場は、それぞれ402日、139日ぶりに赦免を受けた。 ジョン・モング現代自動車グループ会長には裏金を造成横領し、子会社に損害を与えた容疑で2008年6月に"懲役3年、執行猶予5年"の判決が下された。そして73日ぶりに赦免になった。 チェ・テウォンSKグループ会長は1兆5000億ウォン
グ・ジャギョンLG名誉会長が9日、天安軟岩の大学の学位授与式に参加して"格物致知 诚意正心"を強調したとLGグループが発表した。グ名誉会長は、"真の専門家になりたいなら、現場で体験する格物致知の姿勢でぶつけ合わないといけない"としながら"そうしたら生きている知識がつまって、そこに創造性と想像力が加えられるとき、世界を変えられる力が生じるだろう"と述べた。また、"誠意の正心は真剣に全力を尽くす人生の姿勢であり、初心を忘れず日々自分を振り返って自分で力を入れて努力する心構え"と説明した。彼は"タダのチーズはネズおとしの上だけにある"というロシアのことわざを言及し、"世の中に努力なしで達成できることは何もない"と強調した。続いグ名誉会長は"一度抱いた目標は実現させるという意志を持って、全力を尽くして、便法を遠くし、愚直に程度を行かなければならない"と付け加えた。 <kjtimes=キム・ボムネ記者>
韓流ブームなどの影響で、年間の化粧品の販売額が10兆ウォンを突破した。 13日、統計庁の小売額の動向を見ると、2011年韓国で販売された化粧品は計10兆8200億ウォンで、前年より9.6%増えた。 化粧品の内需規模(小売ベース)は、2007年に7兆9810億ウォン、2008年8兆3520億ウォン、2009年の9兆2950億ウォン、2010年の9兆8071億ウォンと毎年増加した。 化粧品の売上が急速に増加することは韓流ブームで韓国の化粧品を買う外国人観光客が着実に増えた上、高級化粧品の輸入も増えたからと分析される。 大韓化粧品協会によると、韓流の風と国産化粧品メーカーの積極的なマーケティングをもとに、韓国の化粧品輸出額は2006〜2010年の間、年平均28.4%成長した。特に2010年には7億6100万ドルの国産化粧品が輸出されて前年より輸出額が80%も急伸した。 韓国化粧品を最も多く輸入している国は中国と日本で、韓国全体の化粧品輸出額の半分以上を二国が占めている。 特に韓流ブームの震源地である日本では昨年、韓国化粧品の輸入が前年の二倍にあたる1億ドルを超えた。日本の観光客が韓国訪問時に購入する量まで合わせれば、韓国化粧品の輸入規模は数億ドル規模と推定される。 国内外の販売量が急増し、国内企業の化粧品生産実績も2006年以降、金額ベースで年平均10.9%成長した。201
ハイニックスの株主総会と取締役会を控えて、チェ・テウォンSKグループ会長が何らかの形で、ハイニックスの経営を直接に陣頭指揮する見通しだ。 12日、業界によれば、ハイニックスは13日の午前に臨時株主総会を開いて、社内取締役と社外取締役選任の案件などを想定し、議決する予定だ。 先月26日、ハイニックス理事会は、グォン・オチョル社長とパク・サンウク副社長を留任させる一方、チェ会長とハ・ソンミンSKテレコム社長を社内理事に新たに選ばれたのである。 ハイニックスの関係者は "チェ会長が持株会社であるSK(株)とSKイノベーションに続き、ハイニックスの取締役を務めたのは、経営の正常化の作業を直接にやるという意志を表わした"と話した。 SKグループ内でも、昨年からこのような雰囲気が感知されてきた。 グループのある関係者は、"チェ会長が社内の取締役を務めたのは、グループ内のこれら3ヶ所のみで、それほど半導体業界に関心が高いことを示している部分"と "ハイニックスの投資と営業面でチェ会長の役割が非常に必要だ"と強調した。 臨時株主総会で、これらの案件が通過されれば、14日に開かれる理事会で、チェ会長の去就をどうするかという問題が残っている。 業界では、理事会でも、チェ会長を共同代表または、理事会の議長に選ぶという観測が支配的だ。 業界のある関係者は、"チェ会長は、これまで主人がなく流れたハイ
米国のアトランタでスターバックスの従業員が韓国人の顧客に人種差別的な行為をしたことで知られて論難がおこっている。アトランタの韓国人メディアは10日(現地時間)アトランタに居住する韓国人Aさんのフェイスブックとインタビューを引用し、Aさんが先月21日の夕方にアトランタの北アルファレッタのノースポイントモールのスターバックスの店舗で注文したドリンクカップに細長い目が描かれたことを発見したと報道した。スターバックスは注文を受けると、カップに注文した顧客の名前を書くことになっているが、白人だと知られている従業員は、韓国人などアジアンを卑下する"細長い目"を描いたということである。Aさんは、その従業員や店舗のマネージャーに強く抗議し、謝罪を要求したがマネージャーは、多少誠意な態度を見せたと分かった。 Aさんはスターバックスの本社に電話をかけ抗議したが、本社側は"スターバックスのギフト券がほしいならあげる"という態度を取って、それにAさんは細長い目が描かれた問題のスターバックスカップ写真をフェイスブックに掲載することで対応したということである。スターバックスの韓国人卑下事実が知られると、アトランタの韓人社会は、スターバックスを相手に法的対応を模索していることが分かって波紋が広がる見通しだ。今回の事件は、今年初め、ニューヨーク・マンハッタンのパパジョンズ従業員が顧客である韓国人女性に名前ではなく