[kjtimes=キム・ボムネ記者] 公正取引委員会は、今月1日現在、63個の相互出資・債務保証制限の企業集団の所属会社が1850個で、先月より9つ増えたと5日に発表した。サムスン、CJ、韓国電力公社など9つの企業集団が12社を子会社に編入した。 LG、ポスコなど3つの企業集団は、3社の系列会社から除外した。系列編入の現状をみると、サムスンは飲食店業を営む(株)トップクラウド・コーポレーションを分割・設立し、OLEDガラスメーカーである有限会社サムスン・コーニング・アドバンスト・グラスを新規に設立され、電算システムの開発・管理会社である(株)ヌリソリューションは持分を取得した。CJは合成樹脂製品メーカー(株)ワンジとパウチの包装加工会社(株)ハンウォンの持分を取得して系列化した。韓国電力、ロッテ、GSなど7つの企業集団は、会社設立、持分編入で1つ社づつ計7社を子会社に入れた。 グループ会社の系列を除く企業の中にはLGが先月(株)ウィンインインターナショナルの持分売却に続き、(株)プラスワンをバイオレットドラム(株)に吸収合併し、最近2ヶ月間、化粧品の卸・小売事業者2社を子会社から抜いて目を引いた。ポスコは、株主協定の変更に支配力を喪失した不動産会社の青羅国際業務タウン(株)を、CJは清算を終えた有線放送送信会社の東洋ケーブル情報通信(株)をそれぞれ子会社から除外した。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] サムスン電子とLG電子の3DスマートTVがヨーロッパ最高権威の規格認証機関からエコ認定を受けた。サムスン電子は、スマートTV 55インチES8000が、最近140年の歴史のヨーロッパの認証機関であるドイツの"TUVラインラント"から"グリーンマーク"の認証を取得したと5日発表した。TUVグリーンマークは、製品が作られるすべての過程でのエネルギー消費量、二酸化炭素排出量、有害物質を使用するかを総合的に評価する最高レベルの環境認証である。サムスンスマートTVはLGシネマ3DスマートTV(モデル名47LM7600)と一緒にTV製品で初めてTUVグリーンマークを取得し、環境にやさしい製品であることを認められた。LG電子シネマ3DスマートTVも"グリーンマーク"の認証を取得した。これでLG電子のシネマ3DスマートTVは今年5月にスイスの低炭素製品認証である"クルリマトプラベル"取得に続き、ヨーロッパだけで相次いで環境性能を証明した。LG電子は昨年の1月にはTUVラインラントから、世界で初めて、画面が点滅していない(Flicker Free)3D TVに公式認証を受けた。LG電子TV研究所長グォン・イルグン専務は"今回の認証は、シネマ3D TVの環境に優しいイメージを高め、プレミアムブランドとしての価値を向上させた"として "環境にやさしい素材の使用、エネ
[kjtimes=キム・ボムネ記者 ]ホ・チャンスGS会長は4日、忠南唐津にある釜谷産業団地のGS EPS 1・2号機LNG(液化天然ガス)複合火力発電所と3号機発電施設の建設現場を訪問し、社員を激励した。 GS EPSが2013年8月末の竣工を目標として、工事中の3号機は415MW級LNG複合火力発電所である。現在、ガスタービン、蒸気タービン、発電機などの発電所を構成する主要機器が設置されるなど、工程率が約55%である。 3号機が完成すれば44万人が利用できる電力を生産する。 この日、ホ会長は"最近の電力需要が急増しているのに、一部の発電所の稼動が中断されるなど、電力不足の状況が現実化している"とし、"電力不足を克服するために、政府と企業、国民皆が力を合わせて努力しているだけにGS EPSも、国内初の民間発電会社として安定的な電力供給のために努力してくれ "と頼んだ。 彼は"GS EPSが運営している1・2号機の発電所を安定的に稼動し、現在建設中の3号機発電設備の竣工を最大限繰り上げ電力難解消に積極的に寄与しなければならない"とし"特に、長期的に4〜6号機の発電施設建設計画もなるべく早く確立しなければならない "と強調した。 ホ会長はGS EPS 3号機発電施設の建設現場を見回して、"国家的なレベルでの電力需給の安定に寄与するという自負心を持って最高品質の発電施設の建設に渾身の力
[kjtimes=キム・ボムネ記者] アジアサッカー連盟(AFC)のモバイルと半導体部門の公式スポンサーであるサムスン電子[005930]は3日から始まった'2014ワールドカップアジア地区最終予選"で、さまざまなマーケティング活動を展開すると4日明らかにした。来年6月18日まで韓国と日本、オーストラリア、カタールなど10カ国で開かれる今回のアジア地域最終予選で、サムスン電子は6月のホームゲームを中心に競技場内外のブランド、製品体験館の運営、優秀選手賞など、現場のマーケティング進行中である。サムスン電子は2005年からアジアサッカー連盟の後援を始め、2016年までに携帯電話と半導体部門の公式スポンサーとして活動する計画だ。サムスン電子は、'2014ワールドカップアジア地区最終予選"のほか、2015年にオーストラリアアジアカップ、2015年AFC U-22選手権(オリンピックアジア地域予選)、女子サッカー選手権、ジュニアユースサッカー選手権など、試合も後援する。ファン・ソンス サムスン電子のスポーツ・マーケティング担当常務は、"サムスン電子は、アジア地域最終予選期間中のサッカーファンと顧客にサムスンのブランドがもっと身近に近付くように努力する"と述べた。…
[KJtimes=キム・ピルジュ記者] コスピ指数が1800線まで崩れた。4日午前現在、有価証券市場でコスピは1780.67で前取引日より2.93%(53.84ポイント)下落した。 市場では米国や中国など対外的な要素により、このような現象が現れたものと見ている。 先週末、米国のダウ指数は274.88ポイント(2.22%)下落した1万2118.57で取引を終えた。これでダウ指数は一週間の間2.7%低下し、年初比0.8%下落に転じた。 これにより、前半のコスピ市場で外国人と機関が同時に売りに出ている。 外国人は76億ウォンも出し売り、機関も96億ウォン規模でそれぞれ売り越した。個人だけ10億ウォン規模で買い越した。 業種別では機械(-3.35%)、建設業(-3.41%)、証券業(-3.11%)、化学(-3.02%)を中心に全業種が下落傾向だ。 時価総額での上位種目も同時に降り立った。サムスン電子が2.92%、現代自動車は2.52%、起亜自は2.90%それぞれ下落した。 イム・ノジュン ソロモン投資証券の投資戦略チーム長は"国内株式市場の不安は、ギリシャの2次総選挙まで持続され、特に週明けには先週末、米国の5月の雇用指標の低迷が国内証券市場に衝撃を与える可能性がある"とし"ギリシャ問題でギリシャのユーロ圏からの脱退の可能性が低いという点で買収視点を維持する必要はある "と助言した。…
[KJtimes =シム・サンモク記者] KB国民銀行(以下、国民銀行)が人事の透明性を高め、従業員のキャリア管理のための本部部門の職務を希望する従業員1228人を対象に大規模な公開採用博覧会形式の2012 KB Talent Fair "イベントを行った。 行内の公募を通じた本部部門の職務希望者の申請受付された結果、国民銀行の全職員2万2000人の約10%にのぼる総2192人が公募に応募するなど、従業員の多くの関心があった。 国民銀行によると、2日、一山研修院で行われた行事に参加した従業員は1人当り2つの希望部署に支援することができる。総2192人の支援者のうち1、2次書類選考を通過した1228人の本部各部署が必要とする職務能力のテストと面接に参加することになる。 これにより、最終選抜された従業員は、本部の職務の予備プールで管理され、7月に予定さの定期人事では、これらの人材プールから選ばれた従業員を希望部署に配置する計画だ。 国民銀行は、今回のイベントだけでなく、今年4月、"グローバル語学博覧会"を開催し、英語、中国語などの主要な外国語語学能力に優れた従業員を評価し、人事資料として活用するなど、開かれた挨拶のために努力している。 国民銀行はまた、国内金融市場のリーディングバンクの座を継続するために、上記のように人事制度の継続的な変化と革新を追求して、従業員の銀行の信頼性を高め
[KJtimes=キム・ピルジュ記者] 信用保証基金(以下、信保)が今月1日に創立36周年を迎え、ソウル汝矣島63ビルで歴代理事長を招き、信保の役割と発展のための懇談会を行った。この日の懇談会には、アン・テクス理事長をはじめ、ジョン・ジェチョル(初代)、キム・サンチャン(4代)、イ・グァンス(5代)、イ・ジョンボ(11台)、イ・グンヨン(12代)、ベ・ヨンシク(15代)、キム・ギュボク(16代)前理事長が参加した。アン・テクス理事長は、これまで中小企業支援の成果と今後の新譜の方向性について説明し、歴代理事長は、国家経済が厳しいほど新譜が使命感を持っている中小企業支援と経済発展のために渾身の努力を尽くしてくれるよう頼んだ。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] 新世界グループのジョン・ジェウン名誉会長が母校である米国ワシントン大学でサミュエルジョンソンのメダルを受け取った。新世界は、ジョン名誉会長が先月31日午後7時(現地時間)ニューヨークマンハッタンのコロンビア大学ローメモリアル図書館でのメダルを受賞したと1日に発表した。サミュエル・ジョンソンメダルは、コロンビア工科大学同窓会が卒業生の中で専攻以外の分野で卓越した成果を収めた人物に与えられる賞である。ジョン名誉会長は、韓国人としては初めて、米国以外の地域で活動している卒業生の中でも初めて受賞した。彼は2007年にイラ・ミルズタイン イェール大学教授、2011年にビクラム・パンディット シティグループ最高経営責任者に続き、歴代3番目でこの賞を受けた。ジョン名誉会長は、差別化されたビジョンを提示するリーダーシップで、サムスンと新世界グループの飛躍を導いた功労を認められたと新世界は伝えた。また事業の多角化、開かれた経営など、新しいアプローチと試みが世界的なビジネスリーダーたちに良いロールモデルになった倫理経営を土台に、企業の社会的責任を果たすために努力した点が高く評価されたと付け加えた。ジョン名誉会長は受賞所感として「将来の経済界のリーダーは、人を尊重し、人々の価値を志向する経営をすることが最も重要だと強調したドワイト・アイゼンハワー 元コロンビア大学総
[KJtimes=シム・サンモク記者] イ・ソクヒ現代商船社長が金塔産業勲章を受賞した。現代商船によると、イ社長は31日、麗水(ヨス)博覧会の韓国館で開かれた第17回海の日行事でイ・ソクヒ社長が金塔産業勲章を受けた。イ社長は、海運同盟G6発足を主導し、海運市場の安定化と国家の海運位相を高めた海運業界の温室効果ガスの削減と環境にやさしいグリーン経営をリードするなど、34年間、海運産業の発展に寄与した功労を認められた。1974年に朝陽商船で入社した彼は、1983年に現代商船に席を移した後、コンテナ営業本部長は、副社長などを浮かべて、昨年には世界最大の海運同盟"G6"の発足を主導した。イ社長はまた、海運業界の温室効果ガスの削減と環境にやさしいグリーン経営もリードしており、デンマークの海運評価機関"シインテル"は、現代商船を世界3大のエコ船社に選んだ。…
[kjtimes=イ・ジフン記者] 5月の貿易収支が24億ドルの黒字を記録して4ヶ月連続で黒字を継続した。知識経済部が1日発表した「5月の輸出入動向(通関ベースの算定値)"によると、先月の輸出は前年同月比0.4%減の472億ドルを記録した。輸入は前年同月比1.2%減の448億ドルを示し、貿易収支は24ドルの黒字を記録した。3月と4月の黒字の幅はそれぞれ23億ドル、22億ドルであった。…
[kjtimes=キム・ボムネ記者] ハンファグループは80億ドル規模のイラクの新都市建設工事の本契約を締結したと31日明らかにした。締結式に参加したキム・スンヨン会長は、両国の政府に感謝の意を伝え、今後の円滑な工事進行のために、関係省庁と機関の積極的な協力をお願いした。このプロジェクトは、イラクの首都バグダッドから東南に10km離れたサービスマヤ地域に1830ha規模の新都市を開発する工事である。道路と上下水管路を含む新都市の造成工事と10万世帯の国民住宅建設工事に構成されている。設計・調達・施工をした会社が引き受けるデザインビルド(Design Build)方式で進行される。工事期間は7年で、総工事代金は77億5000万ドルである。 キム会長は締結式の席で、"ビスマヤ新都市がイラクの人々に新しい希望の巣になるだろう"とし"今後も様々な事業分野での緊密な協力関係を構築していく暖かい仲間になることを望む"と述べた。本契約締結でイラク現地に100余りの国内の中小部品・下請け業者と1000人余りにのぼるパートナー、従業員らが同伴進出する予定だ。ハンファ・グループは、イラクが100万世帯の住宅建設事業と鉄道・港湾・道路などの基幹事業は、発電所·製油所·石油化学工場などの生産設備の工事にも積極的に参加する方針である。…
[kjtimes=ギョン・ジェス記者] 建設業界で初めてアニメーションを活用した広告を使用して新しいイメージを構築していた大宇建設の企業PR TV広告が2012年6月1日から "市の花潮力発電所編"で新たに放送される。 建設会社で初めてのアニメーション技法を試みたの大宇建設は、今回の広告でも、業界初のFull-HD 3Dアニメーション制作の方法を活用してキャラクターの質感が感じられるように表現をした。 特に、今回の広告制作にはスーパーマン、キングコング、カリブの海賊、ツマロオ映画3D処理を担当した製作スタッフが参加して、国内広告のビジュアル表現のレベルをさらに高めたという評価だ。 "ジョン・デウ課長"というキャラクターを登場させて注目を集めた大宇建設の企業PR TV広告はキム・ナンド教授の "トレンドコリア2012"(未来の窓、2011、383p)に紹介され、ネイバーリアルタイム検索順位1位に上がるなど、新たな形の広告で注目を集めている。 "ジョン・デウバンド"誕生 ジョン・デウ課長が2012年、より強力になった姿で帰ってきた。 総勢5人の男女混成バンドでギター、鍵盤、ドラム、トロンボーンの楽器で構成された "ジョン・デウバンド"が誕生したのだ。 それぞれのキャラクターは、大宇建設の挑戦、未来、自然などを象徴しており、これまでどこにも公開されたことがないジョン・デウ課長の声
[kjtimes=キム・ボムネ記者] スイスの国際経営開発研究所(IMD)が評価された2012年国家競争力順位で我が国は、昨年のような世界22位だった。 IMDが31日、発表した "世界競争力年鑑2012"によると、経済力と人的資源の能力などを総合的に評価した結果、我が国の国際競争力は調査対象59カ国·地域の経済の中で22位を記録した。IMDが評価した韓国の総合国家競争力順位は、▲2003年32位▲2004年31位▲2005年27位▲2006年32位▲2007年29位▲2008年31上騰落を繰り返していたから3年連続で上昇し、昨年には1997年のIMDの調査が始まって以来、最も高い順位を記録した。今年の競争力が最も高い国は、香港が数えられた、米国、スイスの順だった。昨年の調査で、香港と共同1位だった米国は、景気低迷など厳しい環境にもかかわらず、企業の原動力、革新能力など、優れた評価を受けて、トップクラスの競争力を維持した。ヨーロッパで最も競争力の高い国では輸出中心の産業構造と財政の健全性の面で高い評価を受けたスイス(3位)、スウェーデン(5位)、ノルウェー(8位)、ドイツ(9位)などが挙げられた。新興経済の代名詞であるブリックス(BRICs)の国の中で、中国は19位から23位、インドは32位から35位に、ブラジル44位から46位に下落し、ロシアだけ49位から48位と唯一上昇した。…
[kjtimes=ギョン・ジェス記者]ガン・ドクスSTXグループ会長が連日続く悪材料で苦戦している。殺人企業1位を占めたら、政府が強力に推進していた同伴成長企業の成績は最下位となった。 その一方で、流動性の危機説が持続的に提起され、財務構造の悪化に対する不快な現実打破のために非注力系列社の株式と資産などを大挙売却する動きまで見せている。 こうした中、31日に予定さてた産業銀行など債権団と財務構造改善約定締結の動きは、流動性危機を一時的に寝かせることができる恵みの雨のような歩みで予想される。今年STXグループの満期到来の借入金の規模は1兆4000億ウォンで社債が占める割合が1兆2000億ウォンに、船舶金融が2400億ウォンを占めている。 一応、恵みの雨のようなニュースに29日、有価証券市場でSTXグループは高い上昇率を見せた。 STX地主とSTX造船海洋は、それぞれ6.87%と7.80%に急増し、他の系列社も7%以上の上昇を示した。債権団との財務改善約定締結のニュースが好材料として作用したのだ。 財界の一角では、今回の財務構造改善約定の締結がこれまで絶えず提起された流動性の渇きをどの程度まで解消させることができるか注目している雰囲気だ。このような雰囲気は、これまでSTX造船やSTXパンオーシャンなど、グループ内の主力系列会社の業況不振に流動性懸念を呼んできたからである。 国内
[kjtimes=キム・ボムネ記者]李健煕サムスン電子会長がヨーロッパで構想した最初の課題は、"競争力の強化"であることが分かった。特にスマートフォン分野でのご注文が目立った。去る2日から23日間、欧州出張に行ってき李会長は、去る29日午前6時40分ごろ、ソウル瑞草社屋に出勤、崔志成副会長などサムスン電子社長団と昼食をともにした。 キム・スンテク サムスン未来戦略室長(副会長)は30日午前、サムスン電子瑞草社屋で記者たちと会って"(昼食会の席で、会長へ)通信関連、携帯電話やカメラなどの新商品の報告があり、競合他社をどのように勝つかについての議論があった"と話した。この席で李会長は、チム・クック アップル最高経営責任者(CEO)との特許訴訟交渉をしていたチェ副会長に進行状況の報告を受け、スマートフォン分野での競争力強化を介して、アプリケーションをはじめとする競合他社を勝つことができる方案を注文したことが分かった。一方、同日午後に予定されて財産相続に関する訴訟の初公判の話はなかったかという質問にキム副会長は、"訴訟の話はなかった"とし、 "専門家たちに任せる、すでにおっしゃったじゃないか"と話した。…