フランス艦隊が江華島を侵略した丙寅洋擾(1866年)の際に持ち出され、このほど韓国に戻された外奎章閣図書が、一般に初公開される。 ソウルの国立中央博物館は19日から9月18日までの2カ月間、「豊呈都監儀軌」をはじめとする外奎章閣図書71点、国内の関連文化財など合計165点を展示する特別展「145年ぶりの帰還、外奎章閣儀軌」を開催する。 特別展では映像を積極的に活用し、外奎章閣図書の構成・目次、壮大な行列や儀式に使われた品物の図説などを立体的に紹介する。 聯合ニュース 국립중앙박물관은 오는 19일부터 9월18일(일)까지 두 달 동안 박물관 상설전시실의 특별전시실에서 풍정도감의궤를 비롯한 귀환 의궤류와 국내 관련 유물 등 총 165점을 선보이는 특별전 '145년 만의 귀환, 외규장각 의궤'를 개최한다고 15일 말했다. 이 자리에서 공개되는 외규장각 귀환 도서는 풍정도감의궤를 비롯한 71점이며, 그 외 '찬조물'로 외규장각이 있던 당시 강화도 모습을 담은 '강화부 궁전도' 등이 출품된다. 이번 특별전은 영상 매체를 적극 활용해 의궤의 구성과 목차, 가례도감의궤나 국장도감의궤에 나타난 장대한 행렬이나 의식에 사용된 물품 도설(圖說)을 영상을 통해 접할 수 있게 했다. 이번 특별전은 외규장각 의궤의 다양한 면모를
韓国化粧品メーカーのザ・フェイスショップは15日までに、日本語、英語、中国語のウェブサイトとモバイルサイトを開設したと明らかにした。 同社はことし、中国を拠点にアジアや北米など海外市場への進出を加速させる方針を打ち出している。高機能携帯電話(スマートフォン)に最適化したモバイルサイトでは、衛星利用測位システム(GPS)で消費者の現在位置から近い店舗を検察できるという。 더페이스샵은 일본어·영어·중국어로 볼 수 있는 다국어 웹사이트와 모바일 사이트를 열었다고 15일 밝혔다. 더페이스샵은 올해 중국을 거점으로 아시아, 북미 등 해외시장에 공격적으로 진출하는 시기에 다국어 웹사이트를 제공함으로써 외국인 고객에게 가깝게 다가갈 수 있게 됐다고 말했다. 스마트폰에 최적화된 모바일 사이트에서는 위성위치정보시스템(GPS)을 이용해 소비자의 현재 위치와 가장 가까운 매장을 찾을 수 있다.
韓国銀行は15日、2011年下半期(7~12月)の経済見通しを発表し、ことしの消費者物価上昇率見通しを前回(4月時点)の3.9%から同行が物価安定目標の上限とする4.0%に上方修正した。国際原材料価格の上昇などが影響した。政府が6月末に上方修正した消費者物価上昇率と同水準。 下半期の物価上昇率は0.2ポイント引き上げ、3.8%と予測した。変動が大きい農産物とエネルギーを除いたコアインフレ率は3.5%と、従来より0.2%引き上げた。 輸入原油価格は1バレル=105ドルと、これまでの予想値と同水準を維持したが、その他の原材料価格の上昇率は4ポイント高い18.0%になると予想した。 ことしの国内総生産(GDP)は前年同期比で4.3%増加すると見込んだ。前回見通しより0.2ポイント下方修正したもので、政府の見通しよりは0.2ポイント低い水準。経常収支の黒字規模は110億ドル(約8688億円)から155億ドルに上方修正した。 韓国銀行は物価上昇率見通しを上方修正したことについて、「供給ショックが予想を上回るスピードで一般物価に影響を与え、物価が上がったため」と説明している。 聯合ニュース 한은, 물가상승률 전망 4.0%로 상향 한국은행은 15일 발표한 `2011년 하반기 경제전망'에서 전년대비 소비자물가 상승률이 연평균 4.0%를 기록할 것으로 예상했다. 이는 지난…
韓国で高機能携帯電話(スマートフォン)加入者が1500万人を超えた。 業界によると、今月11日時点のスマートフォン加入者数は、SKテレコムが780万人、KTが545万人、LGユープラスが210万人の計1535万人に達した。 スマートフォン市場は2009年秋から本格的に活性化し、今年3月末に加入者1000万人に到達、さらに4カ月足らずで1500万人と、最近急速に増加している。SKテレコムは年内の加入者数目標を1000万人、KTは850万人、LGユープラスは300万人と設定しており、達成すれば2000万人を超えることになる。 また、5月末時点で、韓国の移動通信加入者(5200万人)に占めるスマートフォン利用者の割合が30%近くに上ることも分かった。業界は利用者急増の要因として、魅力的な端末機の発売が相次いでいることを挙げた。移動通信会社側もスマートフォンに対応できるインフラ構築に努めている。 聯合ニュース 한국어 국내 스마트폰 가입자가 1천500만명을 넘어섰다. 1천만명을 돌파한 지난 3월 말로부터 4개월이 채 지나지 않은 시점에 새로운 기록이 나온 것이다. 13일 통신업계에 따르면 지난 11일 기준 국내 이동통신 사업자별 스마트폰 가입자 수는 SK텔레콤 780만명, KT 545만명, LG유플러스(U+) 210만명 등 총 1…
金海空港の国際線の駐機場が、15日から17機分に拡張される。釜山地方航空庁が14日、明らかにした。 増設される3機分のうち、1機分は最近就航が相次ぐエアバスA330、A340型機などの大型機用で、残り2つは中型航空機が利用する。 国土海洋部によると、金海空港の上半期(1~6月)の国際線乗客数は161万6020人で、前年同期比の増加率は過去最大の12.5%を記録した。 聯合ニュース 한국어 최근들어 국제선 승객들이 폭발적으로 늘어나고 있는 부산 김해공항에 국제선 항공기 주기장이 증설된다. 부산지방항공청은 15일부터 현재 14곳인 국제선 주기장을 17곳으로 증설해 운영한다고 14일 밝혔다. 증설되는 주기장 3곳 가운데 1곳은 최근 취항이 늘고 있는 A330, A340 등 대형 항공기용이며 나머지 2곳은 A300, B767 등 중형 항공기가 사용할 수 있는 주기장이다. 주기장은 공항 계류장 내에서 여객, 화물을 싣고 내리며 급유를 할 수 있는 공간이다. 부산지방항공청 관계자는 "올들어 김해공항의 국제선 수요가 사상 최고 수준으로 늘어 주기장 증설이 시급했다"며 "주기장 증설로 승객과 화물 처리가 더욱 빨라질 것으로 본다"고 말했다. 국토해양부에 따르면 김해공항의 올 상반기 국제선 승객
大韓航空は先月16日、インチョン・成田間で新たに導入されたエアバス機に報道陣らを乗せて、竹島上空をデモ飛行しました。 これに対し、松本外務大臣は、「日本の領土である竹島の領空を侵犯したことは到底受け入れられない」と遺憾の意を表明。外務省は抗議の意を示すため、今月18日から1か月間、全職員が公務での大韓航空の利用を控えるよう指示を出しました。 特定の航空会社の利用自粛を求める措置は極めて異例で、両国の観光客に与える影響を心配する声も出ています。
韓国銀行の金融通貨委員会は14日の定例会議で、政策金利を年3.25%に据え置くことを決定した。同行は、政策金利を3月に年2.75%から年3.00%に、6月に年3.25%に引き上げた。 対外的に景気鈍化の要因が発生した上、物価上昇圧力がやや緩和した状態で利上げを行えば、景気低迷に対する不安心理が生じ、インフレ期待が上昇するという判断が金利据え置きの背景となった。また、ギリシャを中心とする欧州の財政危機がイタリアなど隣国にも広がるとの懸念が高まっているほか、米国の景気鈍化の可能性など、不安要素が増えたことも考慮したとみられる。 한국은행 금융통화위원회(금통위)가 기준금리를 3.25%로 동결했다. 금통위는 14일 김중수 총재 주재로 정례회의를 열어 기준금리를 현행대로 연 3.25%로 유지하기로 했다. 기준금리는 지난해 11월을 기점으로 격월로 인상되면서 2008년 12월 이후 2년3개월만에 처음으로 지난 3월 연 3.0%로 올라선 뒤 석달만인 지난 6월 연 3.25%로 인상됐다. 대외적으로 경기둔화 요인이 발생한데다 물가상승 압력이 다소 완화하고 있는 상태에서 금리를 올리면 경기침체 불안심리가 생기고 인플레이션 기대심리가 확산된다는 점이 금리 동결 배경으로 작용했다.
コンビニエンスストアでアイスコーヒーの売上高が急増している。物価高騰で最近では昼食代に1万ウォン(約750円)前後を要し、会社員の懐具合が厳しくなったため。これまでのような1杯4000~5000ウォンのコーヒー専門店は負担が大きく、コンビニで1000ウォン前後の割安なコーヒーを買い求める姿が目立つ。 業界によると、ファミリーマートでは上半期(1~6月)のアイスコーヒーの売上高が前年同期に比べ233.0%急増した。コンビニのアイスコーヒーは、客が冷蔵庫から氷入りのコップを取り出し、パック入りコーヒーを注ぐもので、価格は1000~1500ウォンだが、味はコーヒー専門店に大きく劣らないというのが利用者の評価。 セブンイレブンも上半期のアイスコーヒーの売上高が105.6%伸びた。2年前は4種類しかなかったアイスコーヒーを、今年は25種類に増やした。飲料メーカーと提携した高級商品や独自の企画商品などもそろえる。同じ系列のバイザウェイは、アイスコーヒーの販売量が1日20万杯に上るという。 また、GS25も上半期の売上高が220.7%と大幅に増加した。飲料メーカーのコーヒーブランドのコーヒー豆を使った商品が人気で、今後取り扱い店舗を拡大する計画だ。 聯合ニュース 한국어 점심 한끼 식사값이 1만원을 넘나들면서 값비싼 디저트를 즐길 여유가 없어진 직장인들이 1천원 안팎
ビール大手5社が12日に発表した今年上半期(1~6月)の発泡酒と「第三のビール」を含むビール類の出荷量合計は前年同期比3・5%減の2億32万ケース(1ケースは大瓶20本分)で上半期として2年連続で過去最低を更新した。東日本大震災で東北、関東の工場が操業できなくなったり、流通網が滞ったりしたことなどが響いた。共同通信が同日、報じた。 早めの梅雨入りで天候が昨年より良くなかったことも消費面でマイナス材料となった。 メーカー別の市場占有率(シェア)はアサヒビールが37・8%で、2年連続で首位だった。第三のビールの「クリアアサヒ」の売れ行きが好調で、36・1%のキリンビールを抑えた。 한국어 일본 맥주 업체 5사가 12일에 발표한 상반기(1~6월) 맥주류 출하량 합계는 전년비 3.5%감소한 2억 32만 케이스(1케이스는 큰 병 20개)로, 상반기로는 2년연속 사상최저를 갱신했다. 동일본 대지진으로 동북, 관동 지역의 공장에서 업무가 중단되고 유통이 원활히 이루어지지 않은 것이 원인으로 보인다. 장마가 예년보다 일찍 시작되어 기후가 좋지 않았던 것도 소비측면에서 마이너스 요인이었다. 메이커별 시장점유율은 아사히가 37.8%로 2년연속 1위였다. 또한, 제3맥주인 ‘클리어 아사히’의 판매가 순조로워 36.1%의 기린
韓国のサムスンが中国・北京のビジネス一等地を確保したことが12日、分かった。 現地メディアによると、北京市国土局が先ごろ実施した北京商務中心区の9区画の入札で、サムスンの企業連合は東三環の東側、中国中央テレビ(CCTV)南側1区画の落札業者に選定された。面積は2488平方メートルで、1平方メートル当たり2万1110元(約26万円)で落札したとされる。 サムスンの中国本社はコメントを控えているが、北京にまだ自社ビルを構えていないことから、社屋になる可能性が大きいとみられる。 聯合ニュース 한국어 삼성이 중국의 수도 베이징(北京) 도심의 알짜 땅을 낙찰받았다. 12일 현지매체들은 베이징(北京) 국토국이 지난 6일 실시한 베이징 도심 상업용지 9곳에 대한 입찰 결과가 발표됐으며, 여기에 핵심지역인 동3환 동쪽, 중국중앙(CC)TV 남쪽에 위치한 Z2b부지의 낙찰자로 삼성이 포함된 삼성연합체가 선정됐다고 보도했다. Z2b부지는 모두 2천488㎡로, 삼성연합체는 ㎡당 2만1천110위안(한화 348만5천683원)을 써낸 것으로 알려졌다. 중국삼성 측은 해당부지의 용도와 관련해 사옥 사용여부는 물론 건물 착공시기 등도 미정이라는 입장이다. 그러나 중국삼성이 베이징에 사옥을 아직 확보하지 못한 상태여서…
全羅北道のセマングム産業団地の育成などを手掛けるセマングム群山経済自由区域庁(セマングム経済庁)が、日本企業の誘致に本腰を入れている。同庁は今月1日、同道の全州から群山に庁舎を移した。 セマングム経済庁によると、同庁は14~15日、韓国味の素、韓国丸紅、錦湖三井化学、韓国アルプスなど、在韓日本企業を中心とした韓国最大の日本人コミュニティー、ソウルジャパンクラブ(SJC)に所属する約20社の関係者らをセマングムの現場に招き、投資説明会を開催する計画だ。 説明会は、SJCの協力で開催されるもので、セマングム産業団地を含めた道内主要産業団地の現況を紹介するほか、防潮堤や産業団地内の工場の見学も実施する。 これら日本企業は、自動車や精密機械、基礎素材分野で世界的な競争力を誇っており、セマングム産業団地に入居すれば、産業別クラスターの構築に大きな役割を果たすと期待される。 聯合ニュース 한국어 이달 1일 전주에서 군산으로 사옥을 옮긴 새만금군산경제자유구역청(새만금경제청)이 일본 기업 유치에 팔을 걷고 나섰다. 12일 새만금경제청에 따르면 14-15일 한국아지노모토, 한국마루베니, 금호미쓰이화학, 동우화인켐, 한국알프스 등 20여개 서울재팬클럽 소속 기업 관계자들을 새만금 현장으로 초청해 투자설명회를 개최할 계획이다. 주요 일본계…
外国人居住者のコミュニケーション問題を解決するため、京畿道水原市が韓国語教室を運営する。同市が12日、明らかにした。 授業は外国人労働者と外国人女性のクラスに分けられ、それぞれのレベルにあわせて行われる。外国人労働者クラスは来月14日に開講し、毎週日曜日の午前10時と午後3時に開かれる。外国人女性クラスは同16日から毎週月・火・木曜日の午前10時と午後1時に授業を行う。 同市には1月末現在、3万5000人余りの外国人が居住している。 聯合ニュース 한국어 경기도 수원시는 외국인 거주민들의 의사소통문제를 해결하기 위해 한국어 교실을 운영한다고 12일 밝혔다. 한국어 교실은 외국인 근로자와 외국인 여성으로 나눠 입문반, 초급반, 중급반, 고급반, 한국어능력시험반 등 수준별로 구성되며 팔달구 매산로 수원시 외국인복지센터에서 진행된다. 한국어교실은 오는 8월14일 개강해 매주 일요일 오전 10시와 오후 3시에 열리고, 외국인 여성을 대상으로 하는 강좌는 8월16일부터 매주 월.화.목요일 오전 10시와 오후 1시에 각각 열린다. 시는 한국어 강좌를 수강할 수원시 거주 외국인을 오는 31일까지 모집한다. (문의:☎031-223-0075) 수원시에는 지난 1월말 현재 3만5천여명의 외국인이 거주하고…
昨年末に発生した口蹄(こうてい)疫の影響で、今年上半期(1~6月)は牛肉と豚肉の輸入が急増したことが分かった。 農林水産食品部傘下の農林水産検疫検査本部によると、上半期の豚肉の輸入量は21万9681トンで、前年同期比120%増加した。このうち、米国からの輸入が43.4%で最も多く、223%増の9万5380トンだった。次いで、カナダ産豚肉が3万1376トンで、191%の増加となった。 牛肉の輸入量は18万7874トンで、前年同期から29.0%増加した。オーストラリア産が20.8%増の8万9659トンで、全体の47.7%を占めた。米国産はこれを上回る54.6%の増加率で、6万8000トンと集計された。 聯合ニュース 한국어 작년 연말부터 발생한 구제역 여파로 인해 올해 상반기에 외국산 쇠고기와 돼지고기의 수입이 작년 상반기에 비해 급증한 것으로 12일 집계됐다. 특히 미국산 돼지고기와 쇠고기의 수입이 크게 늘어 한국 구제역의 반사이익을 미국이 가장 크게 본 것으로 분석됐다. 농림수산식품부 산하 농림수산검역검사본부에 따르면 올해 상반기 돼지고기 수입규모는 21만9천681t으로 작년 상반기의 9만9천899t에 비해 무려 120%나 늘었다. 미국산 돼지고기 수입량은 9만5천380t으로 올해 상반기 전체 외국산 돼지
ソウル市内の大学で学ぶ日本、ロシア、ベトナムなど16カ国の外国人留学生42人が11日から5週間、ソウル市の第7期グローバルインターンシッププログラムに参加する。ソウル市が同日明らかにした。 参加者らは国際業務や外国人関連業務が多い部署に配置される。ソウル市交通情報センター(TOPIS)などを訪問して市の政策について学ぶほか、勤務時間外には韓国の伝統文化体験にも参加する。 同プログラムには1~6期まで37カ国の178人が参加した。 聯合ニュース 한국어 서울 소재 대학에서 유학 중인 16개국 외국인 대학생 42명이 11일부터 5주간 시청 인턴으로 근무한다고 서울시가 11일 밝혔다. 러시아, 일본, 베트남 등에서 온 학생들은 글로벌 업무와 외국인 관련 업무가 많은 본청과 사업소, 산하기관에 배치된다. 인턴들은 외국도시 공무원초청연수지원(국제협력과), 재난대비 행동요령 제작(도시안전과), 대기질 개선을 위한 비산먼지관련 해외자료 조사(생활환경과) 등의 업무를 맡는다. 서울시교통정보센터(TOPIS), 한강르네상스 등을 방문해 정책 노하우를 배우고 근무 외 시간에는 전통문화체험도 한다. 서울시 글로벌인턴십은 지난 1기부터 6기까지 37개국 출신 178명의 수료생을 배출했다. 이 중 2기 수료생
急速な少子高齢化により韓国の人口が現在の4800万人から2100年には3700万人水準まで減少すると見通された。企画財政部が10日に公表した高齢化減少に関する報告書で、国連の世界人口予測最新版を引用し指摘した。 報告書によると、韓国の総人口は2030年に5000万人でピークに達した後は減少を続け、2100年には3700万人ほどになると予想された。 国連は世界の総人口はことし年末に70億人を記録、2050年には93億人を突破し、2100年には101億人に達すると見通している。各種シンクタンクと国際機関の多くは、2050年程度までの中期人口見通しは出しているが、100年近く先の長期見通しを出すケースはあまりない。 企画財政部は、少子高齢化による韓国の人口減少速度は新興国のなかでも相当に速いほうだと指摘。こうした急速な高齢化により、生産年齢人口の高齢者扶養負担も急速に加増すると見通した。 国連の推定値によると、韓国の高齢者扶養比率は2009年は14.7%で、米国(19.1%)より低く、中国(11.3%)よりやや高い水準だが、2050年には62.9%まで上がると見込まれる。 この数値の上昇は、労働階層が使える資産を消費性向が高い高齢者に移転する効果があり、全人口の平均消費が増え、貯蓄が減ることになる。総貯蓄の減少により国内で調達可能な投資財源が減少し、長期的に成長潜在力