海外市場で日本メーカーとしのぎを削る韓国の輸出企業が、ウォン高の逆風にさらされている。 日米の金融緩和強化を背景とする投機マネーの流入で、ウォン相場はドルと円に対し昨年5~6月を底に上昇。これを受け、現代自動車の2012年10~12月期の営業利益は前年同期比12%減と減速、輸出比率の高い傘下の起亜自動車の営業利益は半減した。 同期に過去最高の営業利益を上げたサムスン電子も「ウォン高がなければもっと良い結果だった」と漏らし、為替相場の悩みで日韓の立場が逆転した。 産経新聞2月6日(水)7時55分配信 ================================================= 한국, 원화 강세의 역풍. 한일 입장 역전해외 시장에서 일본 업체와 격전을 벌이는 한국의 수출 기업이 원화 강세의 역풍에 노출 되었다.일 · 미의 금융 완화 강화를 배경으로하는 투기 자금의 유입 등으로 환율은 달러와 엔에 대해 지난해 5 ~ 6 월을 바닥으로 상승. 이에 따라 현대 자동차의 2012년 10 ~ 12월기의 영업 이익은 전년 동기 대비 12 % 감소 둔화, 수출 비율이 높은 산하의 기아 자동차의 영업 이익은 절반으로 줄었다.같은 시기에 사상 최대의 영업 이익을 올린 삼성전자도 "원화 강세가 없었다면, 더 좋은 결
韓国で司法判断が、対日外交を規定する傾向が強まっている。一昨年以降、韓国司法当局が日本との歴史問題に絡んだ判断を幾つか下しているが、いずれも反日的だ。韓国政府もこうした判断に即した対日外交を展開するようになっており、その結果、李明博(イ・ミョンバク)大統領の対日強硬姿勢も際立った。今月25日に発足する朴槿恵(パク・クネ)次期政権下でも、司法判断が対日外交の行方を左右することが予想される。 韓国の憲法裁判所や最高裁の裁判官は、大統領が任命するため親大統領的な人物で埋められる可能性が高い。ただし任期が6年のため、親北朝鮮で反日的な左派系の盧武鉉(ノ・ムヒョン)前政権下で任命された裁判官が李明博政権で残ったケースも多い。 憲法裁判所は2011年8月、韓国政府が慰安婦問題で具体的措置を講じてこなかったのは違憲と判断した。このときは前政権下で任命された左派系の裁判官が多数を占めていた。 こうした判断には韓国政府も従わざるを得ない。同年末、ソウルの日本大使館前に反日団体により無許可で建てられた「慰安婦像」について、李大統領は「誠意ある措置がなければ第2、第3の像が建つ」と日本側の撤去要請を一蹴。外交儀礼上、無礼千万な慰安婦像を半ば容認する発言をしている。日韓関係が一気に冷え込むことになった。 また韓国最高裁が昨年5月、朝鮮半島の日本統治下で日本企業に徴用された韓国人元労働者の損害賠償請求権は有
【ラオス、タイ】タイ国営石油会社PTTはラオスの首都ビエンチャンから約90キロのナムリク川に出力64・7メガワットの水力発電ダム「ナムリク1」を建設し、2016年8月に稼働する計画だ。タイのエンジニアリング会社ハイドロ・エンジニアリング、韓国のエンジニアリング会社ポスコ・エンジニアリング・アンド・コンストラクションとの合弁事業で、PTTは40%出資。総事業費は1億2400万ドルを見込む。BOT(建設、運営、移管)方式で開発し、30年後にラオス政府に移管する。 《レスポンス 編集部》 レスポンス2月5日(火)19時0分配信 ================================================= 태국 국영 석유 PTT 등, 라오스 중부에 발전 댐 건설[라오스, 태국] 태국 국영 석유 회사 PTT는 라오스의 수도 비엔티안에서 약 90 킬로미터 떨어진, 나무리쿠 강에 출력 64.7 메가 와트의 수력 발전 댐 "나무리쿠 1" 을 건설하고,2016년 8월에 가동 할 계획이다. 태국의 엔지니어링 회사 하이드로 엔지니어링, 한국의 엔지니어링 회사 포스코 엔지니어링 앤 컨스트럭션과의 합작 투자, PTT는 40% 출자. 총 사업비는 1억 2400 만 달러를 예상하고있다. BOT (건설, 운영, 이관) 방식으
【蔚山・西脇真一】韓国の原子力発電所を建設、運営する韓国水力原子力は5日、南東部・蔚山(ウルサン)に建設中の新古里原発3号機の内部をソウルの外国メディアに公開した。福島第1原発事故を受け、韓国でも原発の稼働や新設に反対する住民運動も起きているが、同社の金範年(キム・ボムニョン)設備本部長は「事故を教訓に安全技術水準を高めていく」などと語った。 3号機は韓国が開発した加圧軽水炉。巨大なドーム型建屋の中央に原子炉が据え付けられ、壁面に沿って無数の配管が走っていた。福島の事故後、韓国政府は15年までに1兆ウォン(約850億円)を投入し電源確保や防潮堤のかさ上げなど原発の安全性向上を目指している。 毎日新聞2月5日(火)20時8分配信 ================================================= <한국> 건설중인 원전 공개【울산 · 니시와키 신이치】 한국의 원자력 발전소를 건설, 운영하는 한국 수력 원자력은 5일 남동부 · 울산에 건설중인 신고리 원전 3호기의 내부를 서울의 외국 언론에 공개했다. 후쿠시마 제 1 원전 사고의 영향으로 한국에서도 원전 가동 및 신설에 반대하는 주민 운동도 일어나고 있지만,한국 수력 원자력의 김범년 시설 본부장은 "사고를 교훈 삼아 안전 기술 수준을높여 가고
【ソウル=門間順平】韓国外交通商省の趙泰永(チョテヨン)報道官は5日の定例記者会見で、日本政府が「領土・主権対策企画調整室」を設置したことについて、「日本が帝国主義侵略の歴史を今もって反省していないことを示す、極めて遺憾な行為。強く抗議し、即刻、撤回するよう求める」と不快感を表明した。 読売新聞2月5日(火)19時31分配信 ================================================= 반성하고 있지 않다... 한국, 영토 주권 조정실에 반발【서울 =몬마 준페이】 한국 외교 통상부의 조태영 대변인은 5일 정례 기자 회견에서 일본 정부가 "영토 주권 대책 기획 조정실" 을 설치 한 것에 대해 "일본이 제국주의 침략 역사를 지금에 와서도 반성하지 않는다는것에 대해, 매우 유감스러운 행위. 강력히 항의하면서 즉각 철회 할 것을 요구한다 "며 불쾌감을 표명했다. 요미우리신문 2월5일(화)19시31분 배신
韓国銀行などによると、在外韓国人や韓国系外国人による昨年12月の海外資産の流入額は3億1,130万米ドル(約289億円)で前月比65.3%急増したことが分かった。前年同月比でも35.2%増となった。昨年8~11月には1億8,000万米ドル前後で推移していたが、米ドル安・ウォン高の進行を受けて流入が増えたとみられる。ソウル経済新聞が伝えた。 通常、海外資産の流入はウォン安の時期に増えるが、ウォン高がさらに進むと見越して、為替差損が大きくなる前に資産を韓国に送金するケースが多かったと分析される。流入額は世界金融危機当時の2008年10月以降で最高を記録した。 また、新政権発足により株価や不動産価格が上がると予測した海外在住者が、これら分野への投資資金を準備しているとの見方もある。実際、大統領選挙後に海外からの不動産動向に対する問い合わせが増加しつつあるという。 一方、12月の国内資産の海外への流出は1億5,110万米ドルで前月から580万米ドル減少。資本移転収支は1億2,920万米ドルの純流入となった。 NNA2月5日(火)8時30分配信 ================================================= 해외 자산의 유입, 원화 강세에 대비 급증한국은행 등에 따르면, 재외 한국인 및 한국계 외국인의 지난해 12월 해외 자산의 유입액
【ソウル西脇真一】昨年10月に長崎県対馬市で盗まれた仏像が韓国で見つかった事件で、韓国の仏教界を中心に「日本への返還は慎重に」との声が上がっている。仏像は朝鮮半島由来とされ、日本に渡った経緯を疑っているためだ。韓国文化財庁は盗難品と最終確認されれば法に従い日本側へ引き渡す方針だが、韓国仏教で最大勢力を誇る曹渓宗は1月31日、韓国政府に対馬市の寺社が入手した経緯などの徹底究明を求める論評を発表した。 盗難文化財をめぐっては、1994年に長崎県壱岐市の安国寺から国指定重要文化財「高麗版大般若経」が盗まれ、翌年、酷似した経典を韓国政府が国宝指定したケースがある。日本政府は98年、これに気づき外交ルートを通じ「確認させてほしい」と要請したが、協力を得られず事件は時効を迎えた。 今回の問題の仏像は、対馬市の寺社から盗まれた2体のうちの1体で、観音寺(かんのんじ)の長崎県指定文化財「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」。像内にあった文書に高麗時代の1330年を示す年号や「高麗国瑞州浮石寺(プソクサ)」などと記されていた。曹渓宗の論評は「返還の可否については徹底した調査が必要だ」としている。 一方、1月31日付朝鮮日報は、当時、活発に活動していた「倭寇(わこう)」による略奪説や「当時は日本に仏像を販売・寄贈するなどの交流が盛んで、証拠もなく戦利品とは言えない」といった学者の見方を伝えた。…
現代経済研究所は1月30日に公表した報告書で、韓国の輸出規模が2017年以降、日本を上回る可能性があるとの見解を示した。ソウル経済新聞などが伝えた。 報告書によると、韓国の輸出は日本を急速に追い上げている。1980年代末に韓国製品のシェアは日本に8ポイント近い差をつけられていたが、2000年に2.7%、昨年1~7月には3.1%に拡大した。これに対し日本製品は7.5%から4.6%に低下し、韓国との差は1.5ポイントまで縮まった。特に船舶は、韓国のシェアが00年の21.2%から11年に30.2%に拡大し、26.4%から14.5%に低下した日本と逆転した。電子製品でも韓国は5.9%に拡大し、日本(6.5%)との差を詰めた。 報告書は、円高が放置される間、ウォンは対ドルで下落し、韓国の輸出製品が価格競争力で優位に立てたためと分析した。日本の輸出は世界4位、韓国は7位だが、この勢いが続けば韓国が日本を抜いて世界4位入りする可能性もあるという。 その一方で、安倍政権の積極的な金融緩和策によりウォン高・円安が進めば、韓国の価格競争力が低下しかねないと懸念。当局による為替市場の安定化と積極的な通貨政策、研究開発投資の拡大などを求めた。 NNA2月1日(金)8時30分配信 ================================================= 한국의 수출, 2
韓国企業の7割が北朝鮮との経済協力に関心を持っていることが29日、大韓商工会議所の調査で分かった。 韓国の主要企業500社を対象に、南北経済協力に関心があるか尋ねたところ、73.4%が「現在関心を持っている、または今後興味を持つだろう」と答えた。「以前より関心が下がった」は26.6%だった。 現在の南北経済協力の状況については、「不満足」が43.9%を占め、「満足」は8.6%にとどまった。「どちらでもない」は47.5%だった。ただ5年前の調査に比べると、「不満足」の割合は15.7ポイント上がっている。 韓国で新政権が発足すれば南北経済協力が拡大すると見込む企業は44.3%、現在の水準を維持するとみる企業は43.9%と分かった。拡大を見込む割合は、経済協力に関係のある企業では64.8%、それ以外の企業の場合は30.7%と、大きな開きがある。 次期政権の関連公約のうち期待が大きい分野として、北朝鮮の地下資源の共同開発(32.4%)や開城工業団地の国際化(19.7%)、大陸鉄道と連携した北朝鮮物流ネットワークの構築(17.2%)、北朝鮮のインフラ拡充(16.0%)などが挙がった。 NNA1月30日(水)8時30分配信 ================================================= 기업 70%, "남북 경협에 관심있어"한국 기업의 70%가
■業種間で収益力に差 本格的に幕を開けた平成25年春闘は、円高是正・株高による企業業績の回復期待で、賃金や処遇の改善を訴える労働側に追い風が吹く。これに対し経営側は、国際競争力の強化や65歳までの雇用義務付けに向け賃金の抑制姿勢を貫く。業種や企業間で収益力に差も生じており、デフレからの脱却を目指す安倍晋三政権の「アベノミクス」が、どこまで今春闘での賃金改善につながるかは不透明だ。 「今春闘は足並みが乱れるかもしれない」。電機各社の労組で構成する電機連合のある幹部は、不安を隠さない。 円高是正は業績にプラスに働くものの、サムスン電子など韓国勢などとの厳しい国際競争を考慮し、電機連合はベアの統一要求を見送る。年齢などに応じて給料を上げる定期昇給について経営側は「凍結」に言及するが、生活を下支えする側面が大きく、労組側は昨年同様に維持を目指す方針だ。 ただ、日立製作所など社会インフラ事業が好調な重電系と、パナソニックやシャープなどテレビ事業が不振の家電系で業績の明暗が分かれており、定昇凍結に踏み切る企業が出る可能性もある。 円高是正は業績を下支えするものの、自動車メーカーの労組でつくる自動車総連は、エコカー補助金終了などで引き続き事業環境が厳しいとして、賃金改善の統一要求を見送る方針だ。 一方、大手私鉄やバスなどの労働組合で構成する私鉄総連は、昨年に続き、月額基本給を1人平均で2・0%(
松江地検は29日、昨年8月に島根県の竹島に上陸した李明博(イ・ミョンバク)韓国大統領について、入管難民法違反(不法入国)容疑での告発を受理し、不起訴処分にしたと発表した。 地検によると、処分は昨年12月17日付。森田邦郎・次席検事は「ウィーン条約で刑事裁判権が免除されている外交官と同様、大統領にも日本の裁判管轄権が及ばない」と不起訴の理由を説明した。告発した人物や時期は明らかにしなかった。 不起訴処分を受け、検察審査会に申し立てがあったが、検審は今月25日付で不起訴相当を議決した。議決は「国民感情からは相いれない意見もあるが、日本国民は国際法を尊重する立場から、これを尊重する必要がある」などとしている。【目野創】 毎日新聞1月29日(火)19時48分配信 ================================================= <독도 상륙> 한국 대통령을 불기소. 마츠에 지검 "관할권 미치지 않아"마츠에 지검은 29일 지난해 8월 시마네현의 다케시마에 상륙한 이명박 한국 대통령에 대한출립국관리 난민법 위반 (불법 입국) 혐의로 고발을 수리하고 불기소 처분했다고 발표했다.지검에 따르면 처분은 지난해 12월 17일자. 모리타쿠니오 차석검사는 "비엔나 협약에 형사 관할권이 면제되고 있는 외교관뿐만…
【ソウル支局】北朝鮮は28日、朝鮮労働党機関紙、労働新聞(電子版)に昨年12月の長距離弾道ミサイル発射を受けた日米韓の動きを批判する論説を掲げ、「日本が米国に追従し、日朝協議を破綻させた」と非難した。昨年8月に4年ぶりに再開した日朝協議の継続は、北朝鮮が3度目の核実験を予告する中、さらに不透明な情勢となった。 協議延期をめぐって北朝鮮が公式に日本を非難するのは初めてとみられ、核実験を前に、延期の責任は北朝鮮側にはなく、日本にあると牽制(けんせい)しておくことが狙いのようだ。 論説は、国連安全保障理事会の制裁決議を主導した日米韓が「わが国を圧殺しようとしている」と主張。「日本はわが国の大きな度量でせっかく準備した日朝協議を破綻させ、強力な制裁を持ち出した」と非難した。 また、日本が迎撃態勢を取ったことについても、「わが方の衛星打ち上げを利用し、軍事大国化と海外侵略の障害である平和憲法をなくす口実をつくろうとしている」と論じた。 日朝協議は昨年12月に局長級会合を開くことで合意していたが、北朝鮮のミサイル発射予告を受け、日本が延期を通告した。 一方、北朝鮮の朝鮮中央テレビは28日、通常は午後5時の放送開始を正午に変更。金正恩第1書記が国連安保理決議を非難し「国家的重大措置」を決意したニュースなどを伝えたが、核実験の報道はなかった。同テレビは、29日も正午に放送を始めるとしている。 産
【ソウル西脇真一】北朝鮮の朝鮮中央テレビは28日、通常午後5時(日本時間同)の放送開始を正午に繰り上げ、北朝鮮が「人工衛星」打ち上げと称する長距離弾道ミサイル発射実験に関する記録映画を放映した。 放送冒頭の放映プログラム日程によると、記録映画の後で、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が国家安全・対外部門関係者協議会を招集したニュースも放映予定。朝鮮中央通信は26日、協議会で金第1書記が「国家的重大措置を講じる断固たる決心を表明した」などと、核実験を示唆する内容を伝えていた。 毎日新聞1月28日(月)12時52分配信 ================================================= <북한> 텔레비전 방송 앞당겨 정오에 미사일 기록 영화 방영【서울 니시와키 신이치】 북한의 조선 중앙 TV는 28일, 오후 5시 (한국 시간 동일)의 방송개시를 정오로 앞당겨 북한이 '인공위성'발사라고 칭하는 장거리 탄도 미사일 발사 실험에 관한 기록 영화를 방영했다. 방송 시작 부분의 방영 프로그램 일정에 따르면, 기록 영화 후에, 김정은 제 1 서기가 국가 안전 · 대외 부문 관계자 협의회를 소집한 뉴스도 방영 예정. 조선 중앙 통신은 26일 협의회에서 김정은 제1서기가 "국가적 중대 조치를…
円安ウォン高が進行する中、日本から個人輸入する人が増えている。電子新聞が伝えた。 個人輸入したものを海外に発送するサービスを行うモールテールの今年1月の日本への発送代行件数は、昨年の月間平均件数より70%以上多くなる見込みだ。 ウォンの対円レートは昨年6月に100円=1,500ウォン台まで上がったが、25日現在、1,190ウォン台まで下がっている。 円安ウォン高により、韓国と日本で価格に差が出はじめている。米アップルのタブレット端末「iPad mini」(アイパッドミニ)」の場合、32ギガバイト(GB)の公衆無線LANサービス「WiFi(ワイファイ)」モデルは韓国内の価格は54万ウォンだが、日本では3万6,800円と100円=1,200ウォンで概算しても約44万ウォンと10万ウォン以上安い。 モールテールの日本チーム長は「当分円安ウォン高は続くとみられるため、日本への発送代行サービスを利用する件数はさらに増えるだろう」と話している。 NNA1月28日(月)8時30分配信 ================================================= 진행되는 엔화 약세 원화 강세, 일본에서 개인 수입 급증원고 - 엔저 추세가 진행되는 가운데, 일본에서 개인 수입을 하는 사람이 늘고있다고 전자 신문이 전했다.개인 수입한 것을 해외로…
北朝鮮による拉致問題の早期解決のために地域住民らの理解を求める講演会が26日午後2時から、鳥取市田園町の城北地区公民館で開かれる。会場では、県人権・同和対策課の職員が、国家による犯罪であるとともに重大な人権侵害でもある拉致問題の概要を説明。 昭和52年に鳥取県米子市で拉致された松本京子さん=当時(29)=の兄、孟さんが「拉致被害者の人権、家族の思い」と題して講演する。「拉致 私たちは何故、気付かなかったのか!」というタイトルのDVDも上映される。午後3時半まで。 産経新聞1月26日(土)7時55分配信 ================================================ 오늘 돗토리에서 납치 문제 강연회북한에 의한 납치 문제의 조기 해결을 위해 지역 주민들의 이해를 요구하는 강연회가 26일 오후 2시부터 돗토리시 시골 마을 성북 지구 공민관에서 열린다. 회장은 현 인권 · 동화 대책과 직원들이 국가 범죄이자 중대한 인권 침해이기도 납치 문제의 개요를 설명.1977 년 돗토리현 요나고시에서 납치된 마쓰모토 교코 씨 (당시29세)의 오빠 타케시씨가 "납치 피해자의 인권, 가족의 생각"라는 제목으로 강연한다. "납치 우리는 왜 몰랐는지"라는 제목의 DVD도 상영된다. 오후 3시 반까지. 산케