【ソウル=門間順平】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の対韓国窓口機関・祖国平和統一委員会の報道官は14日、韓国統一相らによる対話提案について、「こうかつな術策」で「何の内容もなく、実のない殻に過ぎない」とする見解を表明した。 報道官はまた、「そのような対話は、やらないことよりも劣る」と述べて対話提案を一蹴したが、「真に対話の意志があるなら、(韓国側が)根本的な対決姿勢をまず捨てるべき」とも主張。「対話が実現するかどうかは韓国の態度次第」と語った。 北朝鮮側の見解について、統一省は「一次的な反応であり、もう少し状況を見守る」としている。 韓国から北朝鮮への対話提案は、11日に柳吉在(リュギルチェ)統一相が声明を通じて呼びかけたのに続き、朴槿恵(パククネ)大統領も同日の与党議員らとの懇談の席で、対話の意志を明らかにしていた。 読売新聞4月14日(日)17時9分配信 ================================================= 북한, 한국의 대화 제안을 "실없는 껍데기에 불과하다"【서울 = 몬마 준페이】 조선 중앙 통신에 따르면 북한의 대 한국 창구 기관인 조국 평화 통일위원회 대변인은 14일 한국 통일부 장관 등의 대화 제안에 대해 "까다로운 술책"이며, "어떤 내용도 없고, 열매 없는 껍데기에 불과하다" 고
北朝鮮が弾道ミサイル発射の動きをみせるなか、米韓両国は13日、前日にソウルで行われたケリー米国務長官と尹炳世(ユンビョンセ)韓国外相との会談を受けて声明を発表した。 北朝鮮が弾道ミサイル発射を自制し、非核化に取り組むなどの「正しい選択」をすれば、対話の用意があることを改めて強調した。日本政府は13日も小野寺防衛相が防衛省に登庁するなど、発射に備えた警戒態勢を継続した。 【ソウル=中川孝之】米韓外相による声明では、「北朝鮮の核・ミサイルの開発は、周辺国だけでなく北朝鮮の住民も脅威にさらしている」と指摘、米韓が日本や中国、ロシアなどと連携して圧力を強める方針を再確認した。北朝鮮が強硬姿勢を転換すれば、2005年の6か国協議共同声明を「履行する準備がある」とも表明した。 05年の共同声明では、北朝鮮の非核化の見返りとして、米朝が国交正常化に向けた措置を取ることなどを定めている。ただ、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)政権は非核化を拒絶する姿勢を鮮明にしており、米韓の今回の呼び掛けを受け入れるかは不透明だ。 読売新聞4月13日(土)12時22分配信 ================================================= 북한이 "올바른 선택" 하면 대화 가능 ... 한미성명북한이 탄도 미사일 발사 움직임을 보이는 가운데, 한미 양국은 13일
朝鮮半島の情勢が緊迫している。「韓国、北朝鮮の間で戦争が勃発する可能性」が最近の中国のインターネットで最もホットな話題の一つとなっている。60年ほど前に起きた先の朝鮮戦争には中国も参戦し、国連軍と戦って18万人を越える戦死者(中国公式発表)を出しただけに、開戦すれば中国政府はどういう立場を取るのかにも高い関心が集まっている。「北朝鮮を支援すべきだ」「いや、私は韓国を支持する」「中立だ」などとさまざまな意見が寄せられている。 大手サイトの掲示板、鉄血社区などの書き込みをのぞくと、まずは、戦争が起きるかどうかについて意見が分かれている。北朝鮮による最近の一連の挑発行為を「周辺国から支援をもらうための、これまで何度も使ってきた手だ」という冷ややかな見方が約半分で、「今回は違う。本気かもしれない」の意見と拮抗(きつこう)している。戦争勃発を主張する理由として「情報不足のため、金正恩第1書記は米韓に対抗できる軍事力も持っていると勘違いしている」などが挙げられている。著名な朝鮮問題専門家の張●(●=王ヘンに連)瑰氏もこの見方を支持している。張氏は最近、香港紙の取材に対し、5月か6月に、朝鮮半島で戦争が起きる可能性は70~80%だ」と予測している。 戦争が始まった場合の中国の対応についても意見が分かれている。保守系サイトと改革系サイトで北朝鮮支持と、韓国支持と別れており、中国国内の世論が二分して
【ソウル=山口香子】ケリー米国務長官は12日、ソウルを訪問し、朴槿恵(パククネ)・韓国大統領、尹炳世(ユンビョンセ)外相とそれぞれ会談した。 外相会談後の共同記者会見でケリー長官は、北朝鮮がちらつかせる中距離弾道ミサイル「ムスダン」の発射について、「一層の国際的孤立を招くだけで、大きな誤りだ」とした上で、「我々は、日韓を防衛する。金正恩(キムジョンウン)(第1書記)は、(武力)衝突がどんな結果を呼ぶか理解すべきだ」と述べて、北朝鮮をけん制した。 一方、尹外相は、柳吉在(リュギルチェ)統一相が11日、緊張緩和のため北朝鮮に対話を呼びかけたことをふまえ、「(北朝鮮が)対話を通じて信頼関係を構築しようとする韓国の呼びかけに応じることを期待する」と述べた。ケリー長官も、朴政権による北朝鮮との対話の試みを「尊重する」と応じたが、「北朝鮮が核保有国として認められることはない」と述べ、非核化が米朝対話の前提になるとの立場を強調した。 読売新聞4月12日(金)21時12分配信 ================================================== 미사일 발사는 고립만 초래 ... 미 국무 장관이 방한【서울 = 야마구치 쿄우코】 켈리 미 국무 장관은 12일 서울을 방문, 박근혜 한국 대통령, 윤병세 외무 장관과 각각 회담했다.외무 장관
医療機器メーカーと治療現場を結ぶオンラインプラットホームが構築される見通しだ。現場の声をより迅速かつ正確に製品に反映できると期待が集まっている。電子新聞が伝えた。 知識経済部傘下の韓国産業技術評価管理院(KEIT)によると、同プラットホームは病院や個人医院と医療機器開発メーカーが相互に利用でき、製品アイデアやデータベース(DB)を共有できるシステムという。早ければ3カ月以内にポータル形式で実現する見込みだ。 これにより、今まで開発者目線が中心だった医療機器の開発過程が大きく改善される。病院側は、臨床研究の情報や専門医師によるアイデア、医療機器に求める改善点などを提供する一方、メーカー側は、これらを製品開発や性能研究に反映し、技術の開発状況や問題点などを共有する。情報の取得や意見交換を積極的かつリアルタイムに行うことで、開発に必要な協力体制を構築していく予定だ。 KEIT関係者は「これまで両者をつなぐシステムがなく、韓国内の医療機器産業は柔軟性に欠けていた」と指摘し、同システムの活用で「時間と経済的費用の節約効果が大きいほか、技術移転や共同開発などを推進することもできる」と話した。 NNA4月12日(金)8時30分配信 ================================================= 【한국】 의료 기기 기업과 현장을 직접 연결하는시스템
【ロンドン小倉孝保、ソウル大貫智子】北朝鮮が中距離弾道ミサイルなどを発射する構えを見せる中、世界各地では11日、朝鮮半島の緊張をめぐる活発な動きが続いた。ロンドンで行われた主要8カ国(G8)外相会議は、北朝鮮を「最大限の強い言葉で非難する」との声明を採択して閉幕した。一方、韓国では北朝鮮との対話による「緊張緩和」を模索する動きも出ている。 声明でG8外相は、北朝鮮の核実験やミサイル発射が国連安全保障理事会の決議に反することを確認。再びミサイル発射などを行った場合、制裁を強化し、さらに重大な措置をとることも決めた。 一方、聯合ニュースによると韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は同日、与党セヌリ党議員との夕食会で「北朝鮮と対話する」と述べ、関係改善に意欲を示した。朴大統領は「朝鮮半島の信頼プロセスを必ず稼働させなければならない」と強調した。出席議員が明らかにした。 また、柳吉在(リュ・ギルジェ)統一相はこの日「北朝鮮が取り上げたいことを議論するためであっても、対話の場に出ることを望む」との声明を発表。柳統一相は声明で、南北共同事業の開城(ケソン)工業団地の操業中断など圧迫を続ける北朝鮮を「責任ある国際社会の一員として行動することを求める」と批判。そのうえで「開城工業団地の正常化は対話を通じて解決しなければならない」と述べた。ただ、北朝鮮は同日、初めて朴大統領の個人名を挙げて韓国を批判した
【台北=比嘉清太】台湾外交部(外務省)は10日夜、朝鮮半島情勢が緊張しているとして、台湾人に対して韓国への暫定的な渡航自粛を勧告した。 「韓国内の社会経済状況」などを総合的に考慮したとしている。渡航する場合は、外交部のウェブサイトで事前登録するよう求めている。一方、韓国国内に約2万人いるとされる台湾人の長期滞在者の出国は求めていない。 読売新聞4月11日(木)19時56分配信 ================================================= 대만, 임시적으로한국방문 자숙을 권고 ... 한반도 정세 긴장에【타이베이 = 히 청 타이】 대만 외교부 (외무성)는 10일 밤 한반도 정세가 긴장 분위기에 있으므로 대만인에 한국에 임시 여행 자숙을 권고했다."한국의 사회 경제 상황" 등을 종합적으로 고려했다고 한다. 그리고 여행 할 경우 외교부 웹 사이트에서 사전 등록을 하도록 요구하고있다. 한편, 국내에 약 2만명 있다고 추정되는 대만인 장기 체류자의 출국은 요구하지 않고 있다. 요미우리신문4월11일(목)19시56분 배신
【ソウル=門間順平】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の中央特区開発指導総局報道官は11日、「朴槿恵(パククネ)政権も我々との対決を追求するなら、開城(ケソン)工業団地はこれ以上、存続できなくなる」と語り、韓国の朴大統領が今年2月に就任後、初めて名指しで批判した。 北朝鮮が開城工業団地の従業員撤収を表明したことを受けて、朴大統領は9日、「民族全体のために正しい選択を」などと述べ、北朝鮮を強く非難していた。報道官は、朴大統領が「前政権下でも生き残った開城工業団地を、今日になって閉鎖直前に至らせた責任は絶対に免れない」と強調した。 北朝鮮はこれまで、朴大統領を批判する際には「青瓦台(大統領府)に陣取った毒々しいスカートの風」などの間接的な表現にとどめてきた。李明博(イミョンバク)前大統領を「逆賊」などと呼んでいたのに比べれば穏健な言い方で、朴氏の出方を見極める狙いがあったとみられる。 読売新聞4月11日(木)21時55分配信 ================================================= 북한 "박 정권이 대결 추구한다면"최초의 지명 비판【서울 =몬마 준페이】 조선 중앙통신에 따르면 북한 중앙 특구 개발지도 총국 대변인은 11일 "박근혜 정권도 우리와 대결을 추구한다면, 개성 공단은 더 이상 생존 할 수 없게된다" 며 한
【ソウル=加藤達也】朝鮮半島の南北経済協力事業、開城工業団地を担当する北朝鮮の中央特区開発指導総局の報道官は11日、「(韓国の)朴槿恵(パク・クネ)政権までがわれわれとの対決を追求するなら、開城団地はこれ以上存在できなくなる」とし、朴槿恵政権を初めて名指しで批判した。 朝鮮中央通信の記者の質問に答えたもので、報道官は、北朝鮮による工業団地の稼働中断に対し、朴大統領が「失望した」と表明したことなどを非難。「南朝鮮(韓国)の現執権者(朴大統領)は開城団地を閉鎖直前に至らせた責任から絶対に免れられない」と警告した。 北朝鮮が非難を続ける中、韓国の柳吉在(リュ・キルジェ)統一相は同日、開城工業団地の問題などの解決に向けた対話を、北朝鮮に呼び掛ける声明を出した。 ただ、声明は「北朝鮮が韓国と国際社会に対し、挑発行為を繰り返していることを非常に遺憾に思う。危機をこれ以上高めないよう強く求める」と北朝鮮の一連の強硬姿勢を批判。さらに「今からでも平和と安定を壊す行為を中断することを求める」とし、開城工業団地についても「北朝鮮の責任ある措置がなければならない」と強調した。 声明の解釈について、柳統一相は会見で「対話呼びかけというより、今現在の開城団地の問題や北朝鮮が強めている危険な行動。こうした全ての問題を対話を通じて解決しなければならないということだ」とクギを刺し、韓国側の譲歩ではないことを指摘し
広島県は11日、核兵器保有国などが核軍縮に向けてどれだけ努力しているかを評価する「ひろしまレポート」を発表した。保有5大国と日本など非保有の主要国と合わせ計19カ国を、核軍縮、核不拡散、核セキュリティーの3分野で採点。北朝鮮が3分野とも最低レベルだった。 核拡散防止条約(NPT)が目指す国際秩序の確立に貢献する手段として、被爆県の広島が公益財団法人「日本国際問題研究所」に作成を委託、昨年末時点での各国の状況を評価した。 核軍縮分野で最も点数が低いのは北朝鮮とパキスタンでともに98点満点中の7点。一方、保有5大国はいずれも101点満点中、高得点順に英国35点、米国31・5点、フランス28点、ロシア24点、中国21点だった。43点満点の非保有国の中では、日本が30点でトップ。スイスの29点、オーストラリアとスウェーデンの28点などが続いている。 北朝鮮は、核不拡散分野で58点満点中の4点、核セキュリティー分野でも41点満点中のマイナス2点で最下位だった。 産経新聞4月11日(木)14時39分配信 ================================================= 핵 군축 노력, 북한이 최저 수준 ... "히로시마 보고서" 발표히로시마현은 11일, 핵무기 보유국이 핵 군축을 위해 얼마나 노력하고 있는지를 평가하는 "히로시마 보고서
通信機能や基本ソフト(OS)などを搭載したスマート家電が、今後急速に広がりを見せる見通しだ。4年後の産業規模は、昨年の3倍以上に拡大すると予想されている。電子新聞が伝えた。 韓国スマートホーム産業協会によると、昨年5兆4,067億ウォン(約4,700億円)だったスマート家電の産業規模は、年平均35.5%成長し16年には18兆2,526億ウォンに達すると予想された。市場調査会社の米ABIリサーチによると、世界のスマート家電市場規模は11年の2,472億米ドル(約24兆4,800億円)から、年平均10%前後の成長で16年には3,987億米ドルになると予想されており、韓国の市場成長速度はこれを大きく上回ることになる。 年度別予想を見ると、今年は14.0%伸び6兆1,641億ウォン。来年と再来年の成長率はそれぞれ21.7%、40.4%で、16年には73.2%に達する見通しだ。 特にスマートテレビ部門への期待が大きく、昨年の3兆5,400億ウォン規模から年平均41.3%成長し、16年には14兆1,300億ウォンになると予想。このほか白物・ヘルスケア家電部門では年平均24.5%伸びるとした。 NNA4月11日(木)8時30分配信 ================================================= 【한국】 스마트 가전 시장 규모 4년 만에 3배 예
【丹東(中国遼寧省)=蒔田一彦】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)政権が、弾道ミサイル発射の構えを示し、在韓国の外国人に退避準備を警告するなど、朝鮮半島情勢の緊張を高めようとしているなか、中国側でも、北朝鮮を訪れる観光旅行を中止するなど、有事を警戒する動きが出始めている。 丹東の旅行会社によると、北朝鮮が在韓外国人に退避計画の準備を警告した9日夜、「旅行者の安全のため」、北朝鮮と韓国行きの観光旅行を中止するよう、当局から求められた。10日から旅行の実施・募集を停止しているといい、当局からは「朝鮮半島の情勢が安定するまで再開できない」と説明を受けたという。 また中国中央テレビによると、吉林省延辺朝鮮族自治州の旅行社も10日から、北朝鮮行き団体旅行を中止。今月28日に予定していた平壌行きチャーター機の運航も取り消したという。 中国外務省の洪磊(ホンレイ)副報道局長は10日の定例記者会見で、「朝鮮半島の緊張状態を知り、自発的に旅行計画を取り消したり、延期したりした」と述べ、旅行中止の動きを認めた。 地元消息筋によると、丹東周辺では、国境警備の体制が増強され、パトロール用車両の出動頻度を増やすなどして警戒に当たっているという。香港の人権団体・中国人権民主化運動ニュースセンターは10日、遼寧省の消息筋の話として、中国軍の瀋陽軍区の部隊が既に丹東の中朝国境周辺に出動したと伝えた。 読売新聞4月
【ソウル=加藤達也】韓国で3月20日、放送3局と2つの金融機関など6機関でコンピューターネットワークなどに何者かが侵入、現金自動預払機の利用や一部の業務に支障が出た事件で韓国政府は10日、北朝鮮工作機関の偵察総局によるサイバーテロとの見方を示す中間調査結果を発表した。 事件の調査に当たっていた韓国インターネット振興院(KISA)が記者会見で明らかにした。 KISAによると調査は政府と民間、軍の3者による合同チームで対応。攻撃に使われたコンピューターのIPアドレスやハッキングの手口などを分析し、インターネットの接続記録などを調べた結果、3月20日の電子情報網への侵入は過去数回、韓国国内の企業などのコンピューターへの不正侵入を主導してきた偵察総局の手法と類似していることが分かったという。 事件は先月20日午後2時ごろ発生。放送、金融など6機関の内部電算情報網が一斉にコンピューターウイルスによる攻撃を受け、計約4万8700台のコンピューターとサーバーに障害が出た。韓国政府は北朝鮮によるサイバー攻撃の可能性が高いとみて調査していた。 産経新聞4月10日(水)20時15分配信 ================================================ "북한군의 소행" 한국 사이버 공격 조사 결과【서울 = 카토 타츠야】 한국에서 3월 20일 방송 3개국
【ソウル=門間順平】聯合ニュースの報道によると、韓国政府は10日、韓国の金融機関や放送局のイントラネットが一斉にダウンした3月下旬のサイバー攻撃が、北朝鮮の対外工作機関・偵察総局の犯行だったと結論付けた。 報道によると、韓国当局が各機関のイントラネットへの接続記録を調べたところ、2月下旬に北朝鮮国内のコンピューターが海外を経由して接続していたことが判明。ウイルスは過去のサイバー攻撃で、偵察総局が作成したウイルスと同種のものだったという。 韓国未来創造科学省によると、3月のサイバー攻撃では、イントラネットに接続されているパソコンや銀行の現金自動預け払い機(ATM)など計約4万9000台が一時、稼働を停止した。 読売新聞4月10日(水)11時43分配信 ================================================= 사이버 공격, 북한 공작 기관의 범행 ... 한국 정부 결론[서울 =몬마 준페이] 연합 뉴스의 보도에 따르면, 한국 정부는 10일 한국의 금융기관이나 방송국의 인트라넷이 일제히 다운 된3월 하순의 사이버 공격이 북한의 대외 공작 기관 · 정찰 총국 범행이었다고 결론 지었다.보도에 따르면, 한국 당국이 각 기관의 인트라넷에 접속 기록을 조사한 결과, 2월 하순에 북한 국내의 컴퓨터가 해외를
【ソウル澤田克己】聯合ニュースは10日、韓国政府高官の話として、北朝鮮が東部・咸鏡南道から中距離弾道ミサイル「ノドン」なども発射しようとしていると報じた。北朝鮮はこれまでも複数のミサイルを同時に発射したことがあり、今回も同様の行動を取る可能性が高そうだ。 高官は、北朝鮮東部・元山(ウォンサン)で移動式発射車両に装着されたことが確認されていた中距離弾道ミサイル「ムスダン」2基に加え、「これまで(偵察衛星から)見えていなかった移動式発射車両4~5台が新たに確認された」と述べた。 新たに見つかったのは、射程1300キロで日本のほぼ全域をカバーする「ノドン」と、射程300~500キロで韓国全域が対象の「スカッド」だという。 韓国は、北朝鮮が早ければ10日にもミサイルを発射すると見て警戒を強めている。ただ、米国に対するメッセージという側面を際立たせることを狙って、ケリー米国務長官が訪韓する12日に合わせるのではないかという観測もある。 毎日新聞4月10日(水)10時10分配信 ================================================= <북한 미사일>여러대를 동시 발사 할 가능성. 한국고관【서울 사와다 카츠미】 연합 뉴스는 10일, 한국 정부 고위 관계자의 말을 인용, 북한이 동부 · 함경남도에서 중거리 탄도 미사